advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(215 ページ目)

【夏休み2018】東京ガス料理教室7・8月「おうちで夏祭り」メニューに挑戦 画像
未就学児

【夏休み2018】東京ガス料理教室7・8月「おうちで夏祭り」メニューに挑戦

 東京ガスは2018年7月・8月、「おうちで夏祭り気分!」をテーマにした料理教室「キッズ イン ザ キッチン」の親子クラス、子どもクラスを開催する。夏祭りの屋台で食べたいソース焼きそばをメインに涼やかに夏を楽しむ料理に挑戦する。

MESHで工作に挑戦、ソニーわくわく科学教室6/23・24 画像
小学生

MESHで工作に挑戦、ソニーわくわく科学教室6/23・24

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は2018年6月23日と24日、プログラミングブロックMESHを使った工作教室を開催する。申込みは6月9日正午より、Peatixにて受け付ける。

【中学受験】日能研の全国模試、小6志望校判定6/24・小4-5実力判定6/30 画像
小学生

【中学受験】日能研の全国模試、小6志望校判定6/24・小4-5実力判定6/30

 日能研は2018年6月下旬、6年生対象の「志望校判定テスト」と4・5年生対象の「実力判定テスト」を開催する。受験科目は4科目か2科目のいずれか。6年生のテストでは最大8校の志望校について、判定を受けることができる。

【夏休み2018】海外・帰国子女のための進学相談会、JOBA学校フェア7/28 画像
中学生

【夏休み2018】海外・帰国子女のための進学相談会、JOBA学校フェア7/28

 海外・帰国子女教育専門機関のJOBAは、2018年7月28日に海外・帰国子女のための進学相談会「JOBA学校フェア」をベルサール汐留で開催する。対象は海外・帰国子女の生徒とその保護者。事前申込制で入場は無料。

【大学受験】小1から聴講可能、Y-SAPIX「これから求められる英語力とは」6/30 画像
小学生

【大学受験】小1から聴講可能、Y-SAPIX「これから求められる英語力とは」6/30

 Y-SAPIXは、2018年6月30日に大学入試改革AtoZ 特別講演「これから求められる英語力とは」を、代々木ゼミナール本部校で開催する。対象は小学1年生~高校1年生とその保護者で、参加費は無料。Webサイトからの事前申込制となる。

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/5/28-6/3掲載> 画像
小学生

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/5/28-6/3掲載>

 教育・受験情報を扱う「リセマム」が2018年5月28日(月)から6月3日(日)までに紹介した、2018年夏休み情報を振り返る。人気のイベントや、応募期間の決まっているものには注意したい。

【夏休み2018】気分はゴンドリエ!ディズニーの夏休みキッズ向け有料プログラム 画像
小学生

【夏休み2018】気分はゴンドリエ!ディズニーの夏休みキッズ向け有料プログラム

 東京ディズニーシーのアトラクション「ヴェネツィアン・ゴンドラ」にてゴンドリエの体験ができるキッズ向けプログラム「ヴェネツィアン・ゴンドラ“キッズゴンドリエ”」が 7 月 21 日(土)~スタートすることがわかった。

TOMAS、キッザニア東京に計200名無料招待7/4・6 画像
未就学児

TOMAS、キッザニア東京に計200名無料招待7/4・6

 リソー教育グループが運営する個別指導塾TOMASは、2018年7月4日と7月6日の2日間、人気の職業・社会体験型施設「キッザニア東京」へそれぞれ100名、計200名を抽選で無料招待する。対象は3歳から15歳までの子どもとその家族。6月28日まで申込みを受け付ける。

【夏休み2018】もう中・ZAZYが登壇、CANVAS・よしもとワークショップ8/17・18 画像
小学生

【夏休み2018】もう中・ZAZYが登壇、CANVAS・よしもとワークショップ8/17・18

 CANVASは、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの協力のもと、子ども向けワークショップシリーズを開始する。第1弾は、もう中学生とZAZYを招き、2018年8月17日・18日に東京大学本郷キャンパスで開催する。

【夏休み2018】親子で「なるほど!」高速道路見学、NEXCO西7/28 画像
小学生

【夏休み2018】親子で「なるほど!」高速道路見学、NEXCO西7/28

 NEXCO西日本は、高速道路の保全事業や建設事業を見学できる夏休み企画「親子で“なるほど! 高速道路発見”」を今年も開催。参加者を募集している。

【夏休み2018】マウスコンピューター「親子パソコン組み立て教室」7/28長野 画像
小学生

【夏休み2018】マウスコンピューター「親子パソコン組み立て教室」7/28長野

 マウスコンピューターは2018年7月28日、小学6年生とその保護者を対象とした「2018年度親子パソコン組み立て教室」を長野県の飯山工場で開催する。申込みは6月17日午後11時59分までWebサイトで受け付ける。

体験イベント「i enjoy ! パラスポーツパーク」東京おもちゃショーで開催6/7-10 画像
未就学児

体験イベント「i enjoy ! パラスポーツパーク」東京おもちゃショーで開催6/7-10

 パラリンピックサポートセンターは、パラスポーツ体験イベント「i enjoy ! パラスポーツパーク」を6月7日(木)~6月10日(日)まで東京おもちゃショー2018内で開催する。

【夏休み2018】埼玉大、ロボットや宇宙エレベーター作り…7・8月キャンプ 画像
小学生

【夏休み2018】埼玉大、ロボットや宇宙エレベーター作り…7・8月キャンプ

 埼玉大学STEM教育研究センターは、1泊2日でロボット作りやプログラミングに挑戦する「夏のSTEM CAMP@さいたま」を2018年7月と8月に開催する。7月26日と27日にはサッカーロボット作り、8月23日と24日には宇宙エレベーター作りに挑戦する。

【夏休み2018】山梨初開催、チームラボ「学ぶ!未来の遊園地」8/4-27 画像
未就学児

【夏休み2018】山梨初開催、チームラボ「学ぶ!未来の遊園地」8/4-27

 山梨県甲府市にある岡島百貨店では2018年8月4日から8月27日まで、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が開催される。「お絵かき水族館」「天才ケンケンパ」「つながる!積み木のまち」など計5作品が展示される予定。

【夏休み2018】ソニー本社、小学生向けSTEAM教育イベント 画像
小学生

【夏休み2018】ソニー本社、小学生向けSTEAM教育イベント

 ソニーは2018年7月28日と7月29日の2日間、小学3年生から6年生を対象としたワークショップイベント「Sony STEAM Studio 2018」をソニー本社ビルで開催する。参加費は無料で、申込みは6月30日まで受け付ける。

【夏休み2018】小学生だけで計画・行動、キッザニア1dayプログラム 画像
小学生

【夏休み2018】小学生だけで計画・行動、キッザニア1dayプログラム

 キッザニア東京とキッザニア甲子園は、2018年7月21日から8月31日までの期間、小学生だけで1日過ごすことができる「KidZ 1DAY PROGRAM」を開催する。申込みは、6月1日からWebサイトにて受け付ける。締切りは、各日程の7日前まで。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 210
  8. 211
  9. 212
  10. 213
  11. 214
  12. 215
  13. 216
  14. 217
  15. 218
  16. 219
  17. 220
  18. 230
  19. 240
  20. 最後
Page 215 of 341
page top