advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(251 ページ目)

大賞は職人体験、土屋鞄がちびっこデザイナー募集2/20まで 画像
未就学児

大賞は職人体験、土屋鞄がちびっこデザイナー募集2/20まで

 土屋鞄製造所が実施する「ちびっこデザイナー大募集!2017」では、小学生以下の子どもたちからリフレクター(反射材キーホルダー)のデザインを募集している。募集期間は11月21日~2017年2月20日まで。

【親子ペア招待券プレゼント】ソリ遊びや雪だるま作り、冬の軽井沢おもちゃ王国12/17より<応募締切11/30> 画像
未就学児

【親子ペア招待券プレゼント】ソリ遊びや雪だるま作り、冬の軽井沢おもちゃ王国12/17より<応募締切11/30>

 軽井沢おもちゃ王国は12月17日から2017年3月27日の期間、冬期営業を行う。「そり遊び広場」や、雪だるまなどを作って遊べる「雪遊び広場」が登場。週末には、探検ツアーやスノーラフティング体験などのイベントも開催される。

親子でラグビーにトライ、元日本代表キャプテン廣瀬俊朗ら登場 画像
未就学児

親子でラグビーにトライ、元日本代表キャプテン廣瀬俊朗ら登場

 朝から大雨の東京・神宮で11月19日、“家族で楽しむラグビーイベント”が開催され、元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬俊朗氏や近鉄ライナーズのトンプソンルーク選手らが登場。

工場見学ほかレジャー紹介「冬ぴあファミリーこどもと遊ぼう」首都圏版 画像
未就学児

工場見学ほかレジャー紹介「冬ぴあファミリーこどもと遊ぼう」首都圏版

 ぴあは、ぴあMOOKシリーズ「こどもと遊ぼう」から、最新号「冬ぴあファミリーこどもと遊ぼう 首都圏版」を発売した。定価は500円(税別)。工場見学やインドアアミューズメント情報を紹介する。

水素燃料電池車を学んで運転、お台場12/10・11 画像
小学生

水素燃料電池車を学んで運転、お台場12/10・11

 東京・お台場にあるMEGAWEB(メガウェブ)では12月10日・11日、「FC-PIUSのしくみをしろう!のってみよう!」を開催する。小学生~18歳未満が対象で、参加費は無料。水素燃料電池の仕組みや技術について学び、走行体験もできる。

0歳児も参加可、親子体感型クリスマスコンサート12/18舞浜 画像
未就学児

0歳児も参加可、親子体感型クリスマスコンサート12/18舞浜

 アクトインディが運営する子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は12月18日、舞浜のアンフィシアターで「いこーよ presents スーパープレミアムコンサート 2016 Premium Christmas Party!」を開催する。

「運動」は「知力」の発達に影響あり、教育関係者の8割 画像
未就学児

「運動」は「知力」の発達に影響あり、教育関係者の8割

 Y・ボリューション ジャパンは、幼児期(1歳~6歳)の運動によって健康的で豊かな人生を営む基礎を育てる「動育」に関するアンケート調査を実施した。対象は教育関係者443名。

入場できるのは園児だけ、キッザニア東京特別プログラム 画像
未就学児

入場できるのは園児だけ、キッザニア東京特別プログラム

 キッザニア東京は、3歳から小学生未満の子どもだけが入場できる「園児だけのキッザニア」の12月と2017年1月実施日程を発表した。同年代の子どもだけで楽しめる特別プログラムとなる。

「秋の動物園まつり」川崎11/20…バックヤードツアーや図鑑作りワークショップも 画像
未就学児

「秋の動物園まつり」川崎11/20…バックヤードツアーや図鑑作りワークショップも

 川崎市夢見ヶ崎動物公園は11月20日、秋の動物園まつりを開催する。動物リレーガイドやバックヤードツアーのほか、シマウマやヤギへの餌やり体験、スマホアプリで図鑑を作るワークショップを実施予定。

【パパブログ01】趣味はすてき、家族と楽しめたらもっとすてき 画像
未就学児

【パパブログ01】趣味はすてき、家族と楽しめたらもっとすてき

 リセマム読者のみなさま、初めまして。子育て真っ盛り、日々奮闘中のみなさんに向けて、これから数回にわたってブログを書くことになりました。41歳2児の父、ふとっちょパパです。どうぞよろしくお付き合いください。

11/19発売、トミカが「じゃがりこ」とコラボ 画像
未就学児

11/19発売、トミカが「じゃがりこ」とコラボ

 タカラトミーは、「トミカ」の新商品「ドリームトミカ カルビー じゃがりこ サラダ」を11月19日から、全国の玩具専門店などで発売する。価格(税別)は700円。

子どもに取り組ませたいスポーツ、野球は4位へ 画像
小学生

子どもに取り組ませたいスポーツ、野球は4位へ

 2020年の東京五輪で実施される競技のうち、子どもに取り組ませたいスポーツは「競泳」がトップであることが、ジャストシステムが実施した「スポーツに関する意識調査」からわかった。また、「野球」を上回り、「テニス」が上位3位以内にランクインしている。

USJハリポタエリア史上初、魔法使いの村のクリスマス11/18スタート 画像
未就学児

USJハリポタエリア史上初、魔法使いの村のクリスマス11/18スタート

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアで、2016年11月18日~2017年1月9日までの54日間、同エリアで実施のクリスマスイベントとして史上初となる魔法界のクリスマスが登場する。

家族参加型の特別課外授業「ASOBO JAPAN」本格始動 画像
小学生

家族参加型の特別課外授業「ASOBO JAPAN」本格始動

 日産自動車や学研プラスなど6社による合同企画「ASOBO JAPAN」が、12月より本格始動する。家族参加型の特別課外授業を2017年3月末までに4回実施を予定しており、第1回を12月17日・18日に栃木県で開催する。

Bリーグ・三遠ネオフェニックス、子ども向けスクール活動の支援募集 画像
小学生

Bリーグ・三遠ネオフェニックス、子ども向けスクール活動の支援募集

 Bリーグ1部に所属する三遠ネオフェニックスの運営会社「フェニックス」は、子ども向けスクールの活動を支援するプロジェクトをクラウドファンディング・サービス「スポチュニティ」で開始した。

シーパラ「楽園のナイトアクアリウム」11/19スタート 画像
小学生

シーパラ「楽園のナイトアクアリウム」11/19スタート

 横浜・八景島シーパラダイスは11月19日~2017年2月28日、光のエンターテインメントショーが楽しめる夜の水族館「楽園のナイトアクアリウム」を開催する。期間中、夕方から楽しめる2種類のチケットを発売する。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 246
  8. 247
  9. 248
  10. 249
  11. 250
  12. 251
  13. 252
  14. 253
  15. 254
  16. 255
  17. 256
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 251 of 297
page top