advertisement

趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(235 ページ目)

【夏休み2017】YouTuberと自由研究に挑戦、すみだ水族館コラボ企画 画像
小学生

【夏休み2017】YouTuberと自由研究に挑戦、すみだ水族館コラボ企画

 すみだ水族館は、YouTube公式チャンネル「ボンボンTV」とコラボレーションした夏休みの自由研究に役立つ特別企画「ボンボンTV自由研究所@すみだ水族館」を、7月28日~8月31日まで開催する。会期中はおもしろ実験の体験プログラムを毎日実施予定。

【夏休み2017】家族で森の冒険を満喫、ツインリンクもてぎ9/3まで 画像
未就学児

【夏休み2017】家族で森の冒険を満喫、ツインリンクもてぎ9/3まで

 ツインリンクもてぎは、7月15日から9月3日に、家族で森の冒険を満喫できるイベント「夏もいただき 森の冒険家族」を開催する。

【夏休み2017】実験やクイズで学ぶ「世界塩さんぽ」墨田区7/21-8/27 画像
小学生

【夏休み2017】実験やクイズで学ぶ「世界塩さんぽ」墨田区7/21-8/27

 東京都墨田区の「塩とたばこの博物館」は、塩について学ぶことができる夏休み塩の学習室「世界塩さんぽ」を開催する。期間は7月21日~8月27日。入館料は大人100円、小学生から高校生は50円。塩の実験室や体験コーナーを通し、塩の秘密にせまる。

【夏休み2017】世界遺産登録決定、神宿る「沖ノ島」写真展7/19-8/1 画像
その他

【夏休み2017】世界遺産登録決定、神宿る「沖ノ島」写真展7/19-8/1

 日本橋高島屋8階ホールでは7月19日から8月1日まで、ユネスコの世界文化遺産への登録が決定されたことで注目されている沖ノ島の写真展「沖ノ島 神宿る海の正倉院 -撮影 藤原新也-」が開催される。

U-15サッカーオールスター戦「メニコンカップ」7/15チケット発売 画像
中学生

U-15サッカーオールスター戦「メニコンカップ」7/15チケット発売

 中学生以下のトップ選手たちによるサッカーオールスター戦「メニコンカップ2017 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)」が9月10日(日)、パロマ瑞穂ラグビー場にて開催される。

【夏休み2017】子ども鑑賞会や香水作り、ポーラ美術館「情熱のピカソ・ウィーク」8/11-20 画像
小学生

【夏休み2017】子ども鑑賞会や香水作り、ポーラ美術館「情熱のピカソ・ウィーク」8/11-20

 ポーラ美術館は、8月11日~8月20日の期間、ピカソにフォーカスしたイベント「情熱のピカソ・ウィーク」を開催する。この期間、小・中学生は無料で入館できるほか、学芸員が解説を行う「子ども美術鑑賞会」や自然観察会、ワークショップなどが催される。

グリコ初、千葉県野田市でアイスクリーム工場見学…夏休みの予約状況は? 画像
小学生

グリコ初、千葉県野田市でアイスクリーム工場見学…夏休みの予約状況は?

 江崎グリコは7月13日、生産子会社であるグリコ千葉アイスクリームの工場内に、見学施設「グリコピア CHIBA」を新設する。同社の工場見学施設は3か所目、アイスクリームの見学施設としては初めて。夏休みの予約状況を確認した。

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」 画像
小学生

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」

 神奈川県は夏休み期間中、県の施設や学校で「夏休みかながわ子どもワクワク体験」を実施する。体験活動は、「ものづくり体験」や「科学体験」など6つのジャンルに分かれており、幅広い年齢に応じたプログラムが用意されている。

【夏休み2017】親子で遊べる「じゃぶじゃぶパラダイス」さがみ湖7/15オープン 画像
未就学児

【夏休み2017】親子で遊べる「じゃぶじゃぶパラダイス」さがみ湖7/15オープン

 アミューズメントパーク「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」は、親子で楽しめる水遊びエリア「じゃぶじゃぶパラダイス~トロピカル大作戦~」を7月15日(土)にオープンする。

七夕、気になる天気は?おりひめ・ひこ星を探してみよう 画像
小学生

七夕、気になる天気は?おりひめ・ひこ星を探してみよう

 7月7日は、おりひめ星とひこ星が年に1度だけ会うことができる「七夕」。気になる7月7日夜の天気は、北海道と東北、関東、北陸、東海、甲信、近畿、沖縄の広い地域で晴れの予報だ。夜空を見上げておりひめ星とひこ星を探してみよう。

ひらかたパーク、夏限定の屋外プール「ザ・ブーン」7/8オープン 画像
未就学児

ひらかたパーク、夏限定の屋外プール「ザ・ブーン」7/8オープン

 ひらかたパークは、夏シーズン限定の屋外プール「ザ・ブーン」を7月8日(土)よりオープンする。

みずがめ座δ南流星群が7/30極大、1時間に10個程度 画像
小学生

みずがめ座δ南流星群が7/30極大、1時間に10個程度

 みずがめ座δ(デルタ)南流星群が7月30日に活動のピークを迎える。アストロアーツによると、やぎ座α(アルファ)流星群の活動も同日にピークを迎え、未明から明け方に1時間あたり10個程度流星が出現すると予想される。

パントマイム音楽劇、都民1,800名無料招待…有楽町10/22 画像
小学生

パントマイム音楽劇、都民1,800名無料招待…有楽町10/22

 東京都人材支援事業団は、10月22日に有楽町のよみうりホールで開催する子どもたちに贈るパントマイム音楽劇「ぼくをさがしに」の観覧者を募集している。対象は、都内在住、在勤、在学者。応募は、往復はがきもしくはWebサイトにて9月29日まで受け付けている。

小学生は同伴者必須…富士急ハイランド「絶凶・戦慄迷宮」が進化 画像
その他

小学生は同伴者必須…富士急ハイランド「絶凶・戦慄迷宮」が進化

 富士急行株式会社は、富士急ハイランドにある世界最大級のホラーアトラクション「絶凶・戦慄迷宮」をさらに進化させた「絶凶・戦慄迷宮 ~血塗られた人骨病棟~」を、平成29年7月15日よりオープンします。

【夏休み2017】ヤマハ発動機、親子で楽しむ工場見学&体験教室 画像
小学生

【夏休み2017】ヤマハ発動機、親子で楽しむ工場見学&体験教室

 ヤマハ発動機は、企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」において夏休み期間中、小・中学生と保護者を対象にものづくりの楽しさを体験できる特別イベント「親子で楽しめる工場見学&体験教室」を開催する。参加無料。電話、FAXで事前申込みが必要。

ワークショップや絵本・児童書5万冊、トーハン「2017こどもの本ブックフェア」 画像
未就学児

ワークショップや絵本・児童書5万冊、トーハン「2017こどもの本ブックフェア」

 トーハンは取引先書店との共催で、「2017こどもの本ブックフェア」を7月21日より岡山、京都、札幌、福岡の4会場で開催する。絵本や児童書など5万冊を展示して即売するほか、ワークショップや読み聞かせなどのイベントも予定されている。入場無料。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 230
  8. 231
  9. 232
  10. 233
  11. 234
  12. 235
  13. 236
  14. 237
  15. 238
  16. 239
  17. 240
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 235 of 290
page top