advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(192 ページ目)

小学生対象「樫尾俊雄発明アイディアコンテスト」作品募集 画像
小学生

小学生対象「樫尾俊雄発明アイディアコンテスト」作品募集

 樫尾俊雄発明記念館は2020年7月10日から9月30日、小学生を対象に、発明による社会貢献の喜びを次世代に伝えることを目的とした「樫尾俊雄発明アイディアコンテスト」を開催し、作品を募集する。

「映画プリキュア」新公開日10/31…声優から歓喜のコメント 画像
未就学児

「映画プリキュア」新公開日10/31…声優から歓喜のコメント

新型コロナウィルスの感染拡大を受けて延期されていた『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』の公開日が2020年10月31日に決定。ファンに向けたメッセージ動画が公開され、キュアグレース/花寺のどか役の悠木碧よりコメントも到着した。

小学生対象「ゲームクリエイターと交流しよう」7月 画像
小学生

小学生対象「ゲームクリエイターと交流しよう」7月

 小学生向けプログラミング教育事業を手がけるCA Tech Kidsは、ゲームが大好きな小学生を対象に、ゲームクリエイターとの交流会を2020年7月23日、未公開ゲーム体験を7月22日~26日に実施する。それぞれWebサイトで参加申込を受け付けている。

ディズニー、2020年開催予定だった複数イベント中止 画像
その他

ディズニー、2020年開催予定だった複数イベント中止

東京ディズニーリゾートは7月10日(金)、公式サイトを更新。「ディズニー・ハロウィーン」や「ディズニー・クリスマス」など、2020年開催予定だった複数のイベント、プログラムについて中止を発表した。

SL「やまぐち」号、8/1から運行開始…C57 1が牽引 画像
その他

SL「やまぐち」号、8/1から運行開始…C57 1が牽引

JR西日本は7月9日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴ない、2020年シーズンの運行開始が遅れていた山口線の『SL「やまぐち」号』を、8月1日から運行すると発表した。

「パンダくろしお」に新たなラッピング…SDGsテーマ 画像
その他

「パンダくろしお」に新たなラッピング…SDGsテーマ

JR西日本は7月9日、紀勢本線の特急『くろしお』で新たな「パンダくろしお」ラッピング列車を7月23日から運行すると発表した。

【夏休み2020】展示・WS「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」 画像
小学生

【夏休み2020】展示・WS「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」

 古代オリエント博物館は2020年7月18日~9月22日の期間、古代オリエント世界の魅力をわかりやすく紹介する夏の特別展「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」を開催する。子ども向けのわかりやすい展示のほか、ワークショップや体験ブースも設ける。

街づくりに貢献…キッザニア東京「こども議会」議員を募集 画像
小学生

街づくりに貢献…キッザニア東京「こども議会」議員を募集

 キッザニア東京は、第15期「こども議会」議員を募集。新しいアクティビティについて意見を述べたり、キッザニアをもっと楽しくするためのサービスを考えたりと、さまざまな活動を行う。対象は小学2年生~5年生。応募締切は2020年8月2日。

ネットの夏祭り「ニコニコネット超会議2020夏」8/9-16 画像
その他

ネットの夏祭り「ニコニコネット超会議2020夏」8/9-16

株式会社ドワンゴが、2020年4月に初開催した「ニコニコ超会議」のオンライン版「ニコニコネット超会議2020」に続き、8月9日~16日の8日間にわたって、日本最大のネットの夏祭り「ニコニコネット超会議2020夏」の開催を発表した。

【夏休み2020】走れメロスなど「こども映画館」7-8月 画像
小学生

【夏休み2020】走れメロスなど「こども映画館」7-8月

 国立映画アーカイブは、毎年夏に開催している「こども映画館」の2020年の開催を決定した。コロナ禍でも安心して子どもたちに楽しんでもらえるよう、座席151席のうち定員を50人に設定。中学生以下は無料、2020年7月から8月にかけて4日間の日程で開催する。

再開の東京ディズニーランド、12時台にはスペースマウンテン前に人が集中 画像
その他

再開の東京ディズニーランド、12時台にはスペースマウンテン前に人が集中

ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、7月1日に再開した東京ディズニーランドの人流を調査。その結果を発表した。

英語学習AIロボMusio、新機能「ベッドタイムストーリー」 画像
未就学児

英語学習AIロボMusio、新機能「ベッドタイムストーリー」

 人工知能エンジンおよび人工知能ソーシャルロボットを開発するAKAは、2020年7月下旬より英語学習AIロボット「Musio(ミュージオ)」で多彩なショートストーリーを聞くことのできる新機能「ベッドタイムストーリー」の提供を開始する。

絵本「ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査」専用アプリも 画像
小学生

絵本「ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査」専用アプリも

 ビービーメディアは2020年6月24日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)監修の絵本「ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査」を発売した。価格は1,500円(税別)。無料の専用アプリもリリースしており、公式Webサイトからダウンロードできる。

室内で野球の自主練できる「インパクトスウィングバット」 画像
高校生

室内で野球の自主練できる「インパクトスウィングバット」

フィールドフォースは、少ないスペースで野球の自主練ができる「インパクトスウィングバット」を発売した。

秩父鉄道、石炭運搬貨車の引退記念乗車券7/11発売 画像
その他

秩父鉄道、石炭運搬貨車の引退記念乗車券7/11発売

埼玉県の秩父鉄道は、同鉄道で運用していた石炭運搬用貨車オホキ10000形の引退を記念した乗車券を、7月11日から発売する。

国道封鎖して自転車レース「志賀高原ヒルクライム」9月 画像
小学生

国道封鎖して自転車レース「志賀高原ヒルクライム」9月

志賀高原ヒルクライム実行委員会は、国道を封鎖して行う前代未聞の一般向けサイクルイベント「志賀高原ヒルクライム2020」を9月12日(土)~13日(日)に長野県山ノ内町にて開催する。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 187
  8. 188
  9. 189
  10. 190
  11. 191
  12. 192
  13. 193
  14. 194
  15. 195
  16. 196
  17. 197
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 192 of 467
page top