advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(278 ページ目)

USJのミニオン・パークで初イースター…パーク史上初のイベント開催 画像
未就学児

USJのミニオン・パークで初イースター…パーク史上初のイベント開催

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2019年3月15日(金)以降、期間限定の春のイベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」のエリアを拡大して開催する。

ビスケットプログラミングコンテスト、応募は1/31まで 画像
その他

ビスケットプログラミングコンテスト、応募は1/31まで

 デジタルポケットは、「ビスケットプログラミングコンテスト2019冬」を開催する。テーマは「シングルタッチ」。画面を1回タッチするだけの作品を募集している。応募期間は2019年1月7日から1月31日まで。応募はWebサイトにて受け付けている。

酒田米菓×日本コロムビア「99のうた」オリジナルダンスYouTube解禁 画像
小学生

酒田米菓×日本コロムビア「99のうた」オリジナルダンスYouTube解禁

 酒田米菓と日本コロムビアは2019年1月10日、古くから多くの学校で歌い継がれてきた「99のうた」に乗せて、ダンスを見て、踊って、九九の勉強ができる初のオリジナルダンス「九九ダンス」をYouTubeにて解禁した。今後「99のうた」のMVとして打ち出していく予定だという。

ホテルパティシエが教える「親子でお菓子作り教室」1/26大阪 画像
未就学児

ホテルパティシエが教える「親子でお菓子作り教室」1/26大阪

 ホテル・アゴーラ大阪守口は2019年1月26日、ホテル1階のベーカリー&カフェ「ファゴット」のパティシエ・萬木真一(ゆるぎしんいち)氏が教える「親子でお菓子作り教室」を開催する。親子2人1組で先着30組を募集。小さな子どもでも参加できる。

2019年にさせたい習い事、「英会話スクール」と同率1位は? 画像
小学生

2019年にさせたい習い事、「英会話スクール」と同率1位は?

 2018年に話題になった習い事と、2019年にさせたい習い事の1位は「プログラミング教室」であることが、イー・ラーニング研究所が2019年1月9日に発表した調査結果より明らかとなった。

書き下ろし作品を展示「鈴木敏夫とジブリ展」神田4/20-5/12 画像
その他

書き下ろし作品を展示「鈴木敏夫とジブリ展」神田4/20-5/12

 乃村工藝社は2019年4月20日から5月12日まで、神田明神に新設された文化交流館「EDOCCO」内の神田明神ホールおよびその周辺エリアにて「鈴木敏夫とジブリ展」を開催する。2月10日より、ローソンチケットにて前売券の販売を開始予定。

近畿大・八尾市ものづくり企業13社によるワークショップ1/19・20 画像
小学生

近畿大・八尾市ものづくり企業13社によるワークショップ1/19・20

 近畿大学経営学部文能ゼミとみせるばやお会員企業13社は2019年1月19日と20日の2日間、「学生目線の企業の魅力ワークショップFES!」を開催する。対象は、小学生以上の子どもと保護者。

大好物はアップルパイ「ハローキティ」誕生45周年記念カフェ1/16-3/31 画像
その他

大好物はアップルパイ「ハローキティ」誕生45周年記念カフェ1/16-3/31

 2019年で誕生45周年を迎える、「サンリオ」の人気キャラクター・ハローキティ。このたび、キティちゃんのアニバーサリーを記念した、新宿ルミネエスト「EGG&SPUMA」でのコラボレーションカフェが開催決定。

BONX「家族に役立つスキー&スノーボードTips集」…実体験に基づく12のヒント 画像
未就学児

BONX「家族に役立つスキー&スノーボードTips集」…実体験に基づく12のヒント

 BONXは、家族に役立つTipsやネタを集めたコンテンツ「家族向けスキー&スノーボードTips集」を公開した。

星野リゾート熱海、キュンとするママと息子のお泊まりデート5/8-6/26 画像
未就学児

星野リゾート熱海、キュンとするママと息子のお泊まりデート5/8-6/26

 星野リゾート リゾナーレ熱海は2019年5月8日から6月26日まで、ママと息子の2人旅を応援する宿泊プラン「ママと息子の初めてのお泊まりデート」を提供する。1泊2日の日程の中に、ママが息子に「キュン」とするようなさまざまな体験が盛り込まれている。

屋内ネットアスレチック「巨大ネットの森 SUMIKA」3/9オープン 画像
未就学児

屋内ネットアスレチック「巨大ネットの森 SUMIKA」3/9オープン

 ツインリンクもてぎは、ネットを張り巡らせた巨大空間で“森の生きもの達のすみか"を体感できる新アトラクション「巨大ネットの森 SUMIKA」を2019年3月9日にオープンする。

「サザエさん」9月に舞台化…サザエ役・藤原紀香で10年後を描く 画像
その他

「サザエさん」9月に舞台化…サザエ役・藤原紀香で10年後を描く

 「サザエさん」舞台化が決定した。50周年イヤー幕開けとともに公式Webサイトがリニューアル、企画展が行われることも分かった。

100冊以上が読み放題、絵本で英語学習する新アプリ「なないろえほんの国」 画像
未就学児

100冊以上が読み放題、絵本で英語学習する新アプリ「なないろえほんの国」

 アイフリーク モバイルは2018年12月26日、App Storeにて絵本を読んで語学学習ができる新アプリ「なないろえほんの国/The World of Rainbow Picture Books」の先行配信を開始した。

24種類のお仕事体験「ごっこランド」Amazonアプリストアで配信開始 画像
未就学児

24種類のお仕事体験「ごっこランド」Amazonアプリストアで配信開始

 キッズスターは2018年12月27日、Amazonアプリストアにて、社会体験アプリ「ごっこランド」の配信を開始した。未就学児~小学校低学年向けの企業公式のお仕事体験ができるアプリで、ダウンロードは無料。累計ダウンロード数270万を超えるロングセラーアプリとなっている。

ユーキャン、小学生向け「はじめてのプログラミング講座」新規開講 画像
小学生

ユーキャン、小学生向け「はじめてのプログラミング講座」新規開講

 ユーキャンは2019年1月4日、小学生向け学習教材「はじめてのプログラミング講座」を新規開講し、1月下旬ごろより順次発送することを発表した。受講料は、一括払いが2万8,000円、分割払いが2,880円の10回払いで総計2万8,800円(いずれも税込)。

オセロが強くなりたい!奥深いオススメ書籍とアプリ8選 画像
未就学児

オセロが強くなりたい!奥深いオススメ書籍とアプリ8選

子どもの「先を読む力」「思考力」「集中力」などを養うオセロ。家族で楽しむだけでも良いが、だんだん「強くなりたい」という欲が出てくるもの。子どもの「強くなりたい」という気持ちをサポートする書籍とアプリ、Webサイトをご紹介する。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 273
  8. 274
  9. 275
  10. 276
  11. 277
  12. 278
  13. 279
  14. 280
  15. 281
  16. 282
  17. 283
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 278 of 467
page top