advertisement

趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(116 ページ目)

悪質タックル乗り越え、関学大アメフト部2年ぶりの大学日本一 画像
大学生

悪質タックル乗り越え、関学大アメフト部2年ぶりの大学日本一

 関西学院大学アメリカンフットボール部は2018年12月16日、第73回甲子園ボウルで早稲田大学に37対20で勝利し、2年ぶり29度目の大学日本一の座に輝いた。最優秀選手には、関西学院大学の奥野耕世選手が選ばれている。

「ゴジラ」から「シン・ゴジラ」まで…日本工学院で特撮の企画展12/19-1/27 画像
その他

「ゴジラ」から「シン・ゴジラ」まで…日本工学院で特撮の企画展12/19-1/27

 「ゴジラ」シリーズ60年以上の歴史を紐解く企画展「特撮のDNA-『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』まで-」が、日本工学院専門学校のギャラリー鴻にて2018年12月19日から2019年1月27日にかけて開催される。

月刊 天文ガイドが「ふたご座流星群」を生中継…12/14午後7時より 画像
その他

月刊 天文ガイドが「ふたご座流星群」を生中継…12/14午後7時より

 「月刊 天文ガイド」は2018年12月14日午後7時から、ニコニコ生放送で「ニコニコ天体観測『ふたご座流星群2018を見よう!』」を放送する。2018年の最後を飾る天文イベントとして、ふたご座流星群の模様を暗い夜空の観測地からリアルタイムで届ける。

サンシャイン水族館×早川いくを「へんないきもの展3」3/20より 画像
小学生

サンシャイン水族館×早川いくを「へんないきもの展3」3/20より

 サンシャイン水族館は2019年3月20日から7月初旬まで、ベストセラー「へんないきもの」の著者・早川いくを氏とのコラボレーションによる特別展「へんないきもの展3」を開催する。第1弾・第2弾で延べ約20万人を動員した人気企画の第3弾で、“変”な生き物が大集合する。

「子どもたちと芸術家の出あう街」2/11、演奏会・ワークショップなど 画像
未就学児

「子どもたちと芸術家の出あう街」2/11、演奏会・ワークショップなど

 東京都、東京都歴史文化財団および芸術団体で構成される「子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会」は2019年2月11日、東京芸術劇場にて「子どもたちと芸術家の出あう街」を開催する。

ポルシェの現役デザイナーが富山大で講演「ポートフォリオを応募してみてほしい」 画像
大学生

ポルシェの現役デザイナーが富山大で講演「ポートフォリオを応募してみてほしい」

 ポルシェでデザイナーを務める山下周一氏の講演が2018年11月末、富山大学で開催された。またこれに合わせ、カーデザインにまつわるパネルディスカッション、そしてデザイン学生向けのワークショップもおこなわれた。

アジア初上陸「PIXARのひみつ展」六本木ヒルズで2019年4月-9月開催 画像
小学生

アジア初上陸「PIXARのひみつ展」六本木ヒルズで2019年4月-9月開催

 六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで2019年4月13日から9月16日の期間、ピクサー・アニメーション・スタジオの映画を生みだす“技法と科学”に迫る展覧会「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」が開催される。アジアでの開催は東京が初となる。

MEGA WEB「丸の内交響楽団クリスマスコンサート」12/22…参加無料 画像
未就学児

MEGA WEB「丸の内交響楽団クリスマスコンサート」12/22…参加無料

 MEGA WEBは2018年12月22日、フルオーケストラによるクリスマスコンサート「丸の内交響楽団 クリスマスコンサート2018」を開催する。入場無料で、当日会場に訪れた来場者は誰で気軽に楽しむことができる。

ハリポタ&ファンタビ、魔法ワールド全10作の世界興収1兆円突破 画像
その他

ハリポタ&ファンタビ、魔法ワールド全10作の世界興収1兆円突破

 世界中の人々を虜にしているハリー・ポッター魔法ワールド作品の世界興行収入の累計が、1兆211億8,1174万2,623円を記録したことが分かった。

日常がミニチュアアートに「スーパーマーケットミュージアム」12/6-16 画像
小学生

日常がミニチュアアートに「スーパーマーケットミュージアム」12/6-16

 フォルクスワーゲングループジャパンは、「“SUPER MARKET MUSEUM” produced by 田中達也 with Volkswagen」を東京都墨田区のスーパーマーケット「ライフ セントラルスクエア押上駅前店」で2018年12月6日から16日まで開催する。

パシフィコ横浜×はまぎん「みなとみらいで星空観察」1/23…100名招待 画像
小学生

パシフィコ横浜×はまぎん「みなとみらいで星空観察」1/23…100名招待

 パシフィコ横浜とはまぎんこども宇宙科学館は2019年1月23日、パシフィコ横浜で「みなとみらいで星空観察~冬の夜空を彩るオリオン大星雲をみてみよう~」を開催する。参加無料。事前応募者の中から抽選で100名を招待する。応募はWebサイトもしくは往復はがきで受付。

秩父鉄道「クリスマス夜景&星空トレイン」12/15運行…夜景ツアーも 画像
未就学児

秩父鉄道「クリスマス夜景&星空トレイン」12/15運行…夜景ツアーも

 秩父鉄道は2018年12月15日、クリスマスのイベント列車として、「クリスマス夜景&星空トレイン」を運行する。車内ではプラネタリウム体験やクリスマスコンサートなどを行うほか、列車下車後は「美の山夜景&星空ツアー」も実施する。

STEM教育を支援、プログラミング学習用ロボット「PLEN:bit」 画像
小学生

STEM教育を支援、プログラミング学習用ロボット「PLEN:bit」

 プレンプロジェクトは、教育用マイコンボード「micro:bit」を搭載したプログラミング学習用ロボット「PLEN:bit」を発表し、2018年12月1日よりKickstarterにてクラウドファンディングを開始した。Kickstarter支援者への「PLEN:bit」の送付は、2019年4月を予定している。

TDRの春キャン、お得なチケットや特別なフォトスポット登場1/7-3/20 画像
中学生

TDRの春キャン、お得なチケットや特別なフォトスポット登場1/7-3/20

 東京ディズニーリゾートは、春休みの思い出作りを演出する学生限定のキャンペーン「行こう、春キャン!!」を実施。2019年1月7日から3月20日の期間、学生限定のお得な「キャンパスデーパスポート」を販売するほか、特別なフォトスポットやおそろいコーデが登場する。

コードモンキー・チャットボット作成コース、日本語版を無償公開 画像
その他

コードモンキー・チャットボット作成コース、日本語版を無償公開

 課題達成型のプログラミング教材「コードモンキー/コードの冒険」の開発元であるコードモンキー・スタジオは、2018年12月の「コンピューターサイエンス教育週間」に合わせ、チャットボットづくりを体験できる「トリビアチャットボット」日本語版の無償公開を開始した。

川崎フロンターレ・谷口彰悟インタビューをサポートするアルバイト募集、応募締切12/14 画像
大学生

川崎フロンターレ・谷口彰悟インタビューをサポートするアルバイト募集、応募締切12/14

 ディップは、ドリームバイト新企画として、川崎フロンターレに所属する谷口彰悟選手にインタビューするアルバイト1名の募集を開始した。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 111
  8. 112
  9. 113
  10. 114
  11. 115
  12. 116
  13. 117
  14. 118
  15. 119
  16. 120
  17. 121
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 116 of 166
page top