教育ICTニュース記事一覧(63 ページ目)

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開 画像
小学生

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開

 フューチャーイノベーションフォーラム(以下FIF)は、FIF公式サイトにて、コンピューティングの基礎となる「二進数」を楽しく学ぶ学習コンテンツ「Webで学ぼう!」を公開。子供たちがデジタルに触れるきっかけとなることが期待される。

クーピーペンシルにそっくりの「タッチペン」10/29発売 画像
中学生

クーピーペンシルにそっくりの「タッチペン」10/29発売

 ミナトホールディングスは2021年10月29日、クーピーペンシルとコラボレーションしたアクティブスタイラスペン(タッチペン)を発売する。スマートフォンやタブレット対応で、カラー展開は6色。

Teacher's[Shift]開局1周年記念…今夜プレミア公開 画像
その他

Teacher's[Shift]開局1周年記念…今夜プレミア公開

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年10月11日午後6時半、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~開局1周年記念スペシャルをプレミア公開する。複業家でコラボワークス代表の中村龍太さんをゲストに迎え、働き方に迫る。

オンラインの学び場「SOZOW」無料体験10/6-27 画像
小学生

オンラインの学び場「SOZOW」無料体験10/6-27

 Go Visionsが運営する小・中学生向けオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」は、2021年10月6日から10月27日にかけて、全10日程の無料体験を実施する。プログラミングやマインクラフトからお金・ビジネスまでオンラインの新しい学びを全国の子供たちへ届ける。

Yomokka!4月より有料サービス開始…限定無料トライアル受付開始 画像
中学生

Yomokka!4月より有料サービス開始…限定無料トライアル受付開始

 ポプラ社が運営する学校向け電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」は、2021年10月1日にサービスサイトをリニューアル。2022年4月から「Yomokka!」に参加予定の出版社や有識者コメント、活用事例等を新たに掲載。中学校向けのローンチ記念キャンペーンも実施する。

小学生の力作ゲームが大集結、大賞は?…第1回プログラミングスタジアム結果発表 画像
小学生

小学生の力作ゲームが大集結、大賞は?…第1回プログラミングスタジアム結果発表PR

 2021年10月3日、小学生向けの参加型プログラミング体験番組「プログラミングスタジアム」の表彰式が開催された。宮崎県在住の小学生が制作した日本神話をモチーフにした「ひむかの神話」が大賞を受賞した。

フリーズで背筋も凍る発表会…教育ICT化テーマに教師川柳 画像
先生

フリーズで背筋も凍る発表会…教育ICT化テーマに教師川柳

 カシオ計算機は、教育情報サイト「フォレスタネット」と共同で、教育のICT化をテーマに「教育現場での日常」をユーモラスに詠む「#教師川柳コンテスト」を実施。特選作品1句、秀作1句、佳作1句が決定した。

iPad導入前後の学校・学習の変化…iTeachers TV 画像
教育ICT

iPad導入前後の学校・学習の変化…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年10月6日、東海大学付属相模高等学校・中等部の犬塚孝一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Before/Afterによる変化~iPadによる、一斉・個別・協働で学校がこう変わった~」を公開した。iPad導入前後の変化や具体的な活用実践を紹介する。

未来の教室「教育DXで子どもたちの学びはどう変わる?」10月 画像
イベント・セミナー

未来の教室「教育DXで子どもたちの学びはどう変わる?」10月

 経済産業省とデジタル庁は2021年10月10日の「デジタルの日」に、「未来の教室」キャラバン2021「教育DXで、子どもたちの学びはどう変わる?-経済産業省『未来の教室』事業のこれまでとこれから-」をYouTube Liveにて開催する。参加無料・事前申込不要。

第6回「全国小中学生プログラミング大会」11/3締切 画像
小学生

第6回「全国小中学生プログラミング大会」11/3締切

 全国小中学生プログラミング大会実行委員会は2021年11月3日まで、「全国小中学生プログラミング大会」の作品応募を受け付けている。最終審査会および各賞発表・表彰式は、2022年2月27日にオンラインにて開催予定。

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift] 画像
教育ICT

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年10月4日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第46回の配信を公開した。近畿大学附属小学校の森田哲先生をゲストに迎え、ICT導入の“立役者”としての苦労や実践に迫る。

第32回高専プロコンをライブ配信10/9-10 画像
中学生

第32回高専プロコンをライブ配信10/9-10

 秋田工業高等専門学校は、2021年10月9日・10日に「第32回全国高等専門学校プログラミングコンテスト」(通称:高専プロコン)をオンライン開催。本選の模様をライブ配信する。アジラAIプロジェクトマネージャーの若狭政啓氏の特別講演会もある。

コクヨ×ベネッセ、中高生の「テス勉」応援キャンペーン開始 画像
中学生

コクヨ×ベネッセ、中高生の「テス勉」応援キャンペーン開始

 コクヨとベネッセコーポレーションは2021年9月30日より、中高生のテスト勉強を応援するキャンペーン「テストのためのマナビカタ」を開始した。コクヨの「マナビスタイル診断」とベネッセの学習アプリ「StudyCast(スタディキャスト)」を組み合わせて展開する。

働き方への関心が過去最多「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート」 画像
その他

働き方への関心が過去最多「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート」

 人事院が「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート調査の結果について」を発表。国家公務員を意識した時期の早期化や、国際的な経験の希望が1割減のほか、超過勤務の縮減やフレックス・テレワークなど働き方への関心が過去最多だったことが明らかになった。

教育格差解消へ、中高生向け教育プログラム「IT Drive」 画像
中学生

教育格差解消へ、中高生向け教育プログラム「IT Drive」

 みんなのコードは2021年9月29日、キッズドアが、Qualcomm Wireless Reach イニシアチブの支援を受け中高生向けに無料にて実施する「IT Drive」プログラムに参画することを発表。2022年までの間にデジタル制作とドローンプログラミングのワークショップを100名に提供予定。

プログラミング教育「CODEGYM Academy」無償提供…渋谷区も後援 画像
大学生

プログラミング教育「CODEGYM Academy」無償提供…渋谷区も後援

 コロナ禍で学習、就職に影響を受けた学生を対象に、プログラミング学習の無償提供を行う支援プロジェクト「CODEGYM Academy」。新たに渋谷区が後援に加わることを表明。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 58
  8. 59
  9. 60
  10. 61
  11. 62
  12. 63
  13. 64
  14. 65
  15. 66
  16. 67
  17. 68
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 63 of 590
page top