2015年4月の教育ICT 学校・塾・予備校ニュース記事一覧

東京立正中高、正規カリキュラムでSkype英会話授業 画像
学校・塾・予備校

東京立正中高、正規カリキュラムでSkype英会話授業

 東京立正中学校・高等学校は、すららネットが提供する「おしゃべリンガ」によるSkype英会話授業を中学1年生全員に開始する。学習機会が不足しがちな、スピーキングとリスニングの能力を養えるという。

教育ICT情報を伝える番組「iTeachers TV」4/29配信開始 画像
インターネット

教育ICT情報を伝える番組「iTeachers TV」4/29配信開始

 教育ICTを通じて新しい学びを提案する教育者チーム「iTeachers」は、教育ICT情報チャンネル「iTeachers TV」を開設し、4月29日より週1回、YouTubeチャンネルにて動画番組を配信する。教育ICTの実践事例とノウハウを届けるという。

マイクロソフト、Skypeによる国際交流授業の支援プログラムを公開 画像
学校・塾・予備校

マイクロソフト、Skypeによる国際交流授業の支援プログラムを公開

 マイクロソフトは4月20日、インターネットを利用したビデオ通話交流授業「Mystery Skype」活用支援プログラムを公開した。2か国の教室間をSkypeで繋ぎ、海外の同年代の子どもたちと交流学習ができる。参加費は無料。

愛工大、多様な学習形態に対応するアクティブラーニングルーム新設 画像
学校・塾・予備校

愛工大、多様な学習形態に対応するアクティブラーニングルーム新設

 愛知工業大学は2015年4月、八草キャンパスにアクティブ・ラーニングルームを新たに設置した。2015年度の入学式が執り行われた4月2日には見学会も開催。新たな学生たちの学びの場として、多様な学習形態に対応していくという。

研究室単位で導入も…論文画像の不正利用検査サービス登場 画像
ソフト・アプリ

研究室単位で導入も…論文画像の不正利用検査サービス登場

 エルピクセルは20日、学術論文の画像を中心に切り貼りや加工などの不自然な箇所がないかを検査するクラウドサービス「LP-exam Cloud」を開発し、販売を開始したことを発表した。

東大、136名分の成績や個人情報が外部から閲覧可能に 画像
学校・塾・予備校

東大、136名分の成績や個人情報が外部から閲覧可能に

 東京大学は4月21日、成績評価に関連する資料が外部から閲覧可能な状態であったと発表した。同大大学院情報理工学系研究科の教員による誤操作により、4月6日より13日朝まで閲覧が可能となっていた。

新入生全員にiPadを無償配布、名古屋文理大5年めの取組み 画像
学校・塾・予備校

新入生全員にiPadを無償配布、名古屋文理大5年めの取組み

 名古屋文理大学は4月20日、情報メディア学科の新入生にiPadを無償配布したと発表した。2011年度に開始し、5年目となる取組み。学生は、授業や自宅学習、学生生活などで幅広くiPadを活用でき、卒業時にはそのまま譲渡される。

SFC研究所とマイクロソフト、高校遠隔授業の共同研究で合意 画像
学校・塾・予備校

SFC研究所とマイクロソフト、高校遠隔授業の共同研究で合意

 慶應義塾大学SFC研究所プラットフォームデザイン・ラボと日本マイクロソフトは4月20日、「高校遠隔授業汎用モデルon Skype for Business」の共同研究に合意した。全国のすべての高校で導入可能な遠隔授業モデルを研究開発するという。

ネットいじめ対策に活用、教育用SNS「CLASSTING」 画像
学校・塾・予備校

ネットいじめ対策に活用、教育用SNS「CLASSTING」

 Classting Inc.は、教師と子ども・保護者の間で意見や資料などを共有できる閉鎖型SNS「CLASSTING」を日本で本格展開している。「CLASSTING」は子どものネットいじめ対策などに利用されており、サービス加入者は全世界で累積140万人を超える。

NTTグループら、クラウド型学習システムを活用した共同トライアル実施 画像
学校・塾・予備校

NTTグループら、クラウド型学習システムを活用した共同トライアル実施

 追手門学院大手前中・高等学校と日本電信電話(NTT)、西日本電信電話(NTT西日本)、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ(NTTLS)、すららネットは4月16日、ICTを活用した新たな学びの実現に向けた共同トライアルを実施すると発表した。

SGUトップ型の慶應大、研究を海外に発信するWebサイト公開 画像
学校・塾・予備校

SGUトップ型の慶應大、研究を海外に発信するWebサイト公開

 慶應義塾大学は4月15日、自然科学や社会科学、人文科学などの研究を国内外に英語で発信するWebサイト「Keio Research Highlights」を公開した。同大学の10学部14研究科による幅広い分野の研究から、注目すべき研究をピックアップして紹介している。

四谷大塚の授業を自宅PCで受講「予習ナビ」無料体験実施 画像
学校・塾・予備校

四谷大塚の授業を自宅PCで受講「予習ナビ」無料体験実施

 四谷大塚は、同塾の教室で行われている授業を自宅のパソコンで受講できる「予習ナビ」の2週間無料体験を小学4~6年生向けに実施している。申込締切は5月23日。学力に応じたコースを選択できる。

Z会とデジタル・ナレッジが業務提携…教育ICTの新サービス開発へ 画像
その他

Z会とデジタル・ナレッジが業務提携…教育ICTの新サービス開発へ

 Z会とデジタル・ナレッジは4月10日、教育現場における高品質なICTの実現に向けて業務提携することに合意したと発表。両社の強みを生かして、教育ICT事業のニーズに対応した新サービス開発を目指すという。

公立学校のタブレット導入手法、ITRが無償で公開 画像
インターネット

公立学校のタブレット導入手法、ITRが無償で公開

 ITRは4月7日、ホームページに「公立学校におけるタブレット導入のベスト・プラクティス」を公開した。公立の教育機関においてタブレット端末の普及が進んでいる現状を受けて、教育関係者に向け、導入および活用に考慮すべき事柄をまとめた。

2014年度eラーニング市場は前年120.8%の1,665億円、通教タブレットが貢献 画像
インターネット

2014年度eラーニング市場は前年120.8%の1,665億円、通教タブレットが貢献

 矢野経済研究所は4月6日、「eラーニング市場に関する調査結果2015」を発表した。2014年度の国内eラーニング市場規模は、前年度比120.8%の1,665億円。大手教育事業者による学習コース導入が、拡大に貢献した。

アライドテレシス、アカデミック製品を拡充…教育ICTを支援 画像
学校・塾・予備校

アライドテレシス、アカデミック製品を拡充…教育ICTを支援

 アライドテレシスは、教育現場のICT環境整備を支援するため、教育機関向けに、ルーターなどネットワーク機器に有償サポートサービス5年を付けて「アカデミック製品」として特別価格で提供している。4月2日より新たに29製品を追加する。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top