2019年6月の教育ICT 先生ニュース記事一覧

【EDIX2019】「Surface Go」と「Office 365」で変わる学び…教育現場に選ばれる3つの理由 画像
教材・サービス

【EDIX2019】「Surface Go」と「Office 365」で変わる学び…教育現場に選ばれる3つの理由PR

 「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」が、2019年6月19日から21日に開催された。昨年に続いて出展した日本マイクロソフト。導入校にどのようなイノベーションをもたらしているのか、同社の出展ブースでのセッションを取材した。

モデル授業・教材体験「プログラミング教育フェア」名古屋 画像
イベント・セミナー

モデル授業・教材体験「プログラミング教育フェア」名古屋

 プログラミング教育フェア実行委員会は「未来の学びコンソーシアム」などの後援のもと、2019年8月7日と8日、学校関係者・自治体関係者・教育関連企業などを対象に「プログラミング教育フェア」をポートメッセなごや イベントホールにて初開催する。入場無料。

子どもの目をブルーライトから守るには? 調査結果から見る保護者の危機意識 画像
小学生

子どもの目をブルーライトから守るには? 調査結果から見る保護者の危機意識PR

 子どものパソコン・タブレット利用状況、親の不安点などについてのアンケート調査結果を踏まえ、ブルーライト研究の第一人者である眼科医 綾木雅彦先生(慶應義塾大学医学部 眼科学教室 特任准教授)に、家庭でできる子どものアイケアについて聞いた。

今こそ鍛えておきたいパソコン操作スキル…WDLCが提案 画像
プログラミング

今こそ鍛えておきたいパソコン操作スキル…WDLCが提案

 Windows Digital Lifestyle Consortium(WDLC)は2019年6月21日、スズキ教育ソフトと学研プラスとコラボした「キーボードマスターキャンペーン」と「パソコン×自由研究コンテスト2019」を実施。プログラミング教育必修化を目前に、児童のパソコン操作スキルアップを提案。

経産省「未来の教室ビジョン」公表…3本柱と9の課題・行動 画像
先生

経産省「未来の教室ビジョン」公表…3本柱と9の課題・行動

 経済産業省は2019年6月25日、「未来の教室」とEdTech研究会の第2次提言として「未来の教室ビジョン」を公表した。「学びのSTEAM化」「学びの自立化・個別最適化」「新しい学習基盤づくり」の3本の柱の実現に向けた9の課題とアクションを示している。

学校ICT、文科省「先端技術活用推進方策」最終まとめ公表 画像
文部科学省

学校ICT、文科省「先端技術活用推進方策」最終まとめ公表

 文部科学省は2019年6月25日、「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」の最終まとめを公表した。新時代の学校や子どもの学びを実現するため、2025年度までの工程表に「SINET」の本格運用などを盛り込むとともに、安価な環境整備に向けたモデル例なども示している。

【EDIX2019】公立小でもICTはもっと活用できる…みどりの学園と前原小の事例から 画像
教育ICT

【EDIX2019】公立小でもICTはもっと活用できる…みどりの学園と前原小の事例から

 「第10回学校・教育総合展(EDIX2019)」2日目、EXPO特別講演「つくば市立みどりの学園義務教育学校全職員が実践する先進的ICT教育/日本で最もICTを活用する公立小学校で行われている授業とは-MDM(MAZDA Disrupt Model)が創る新しい『学び』」が開催された。

【EDIX2019】今「探究=キャリア教育」がスタンダード…注目の教材4選 画像
教材・サービス

【EDIX2019】今「探究=キャリア教育」がスタンダード…注目の教材4選

 2019年6月19から21日に開催された「第10回学校・教育総合展(EDIX)」の展示から、探究×キャリア教育の授業のヒントになるツールやサービスを紹介する。

日販「こくり」利用の図書館向けプログラミングワークショップ発売 画像
先生

日販「こくり」利用の図書館向けプログラミングワークショップ発売

 日販コンピュータテクノロジイ(以下、NCT)は、プログラミング教育向けロボット「こくり」を利用した図書館向けプログラミングワークショップパッケージを発売することを2019年6月17日に発表した。

【EDIX2019】すぐそこにある未来の学び…経産省「未来の教室」浅野大介氏 画像
教育ICT

【EDIX2019】すぐそこにある未来の学び…経産省「未来の教室」浅野大介氏

 「第10回学校・教育総合展(EDIX2019)」初日の、学びNEXT特別講演「Society5.0と『未来の教室』」に登壇した経産省の浅野大介氏は、全国から集まった教育関係者に向けて、教育現場での実証事業をもとに思い描く「すぐそこにある未来の学びの姿」について語った。

【EDIX2019】STEM・BYOD・遠隔授業…教育現場を支援するツール&サービス 画像
教育ICT

【EDIX2019】STEM・BYOD・遠隔授業…教育現場を支援するツール&サービス

 プログラミング教育、STEM教育、アダプティブラーニング、アクティブラーニングなど、さまざまな取組みを支援するツールやサービスを探すために、多くの教育関係者が訪れる日本最大の教育分野の展示会「第10回学校・教育総合展(EDIX2019)」。

レゴの教育関係者向けカンファレンス8月…プログラミング授業に焦点 画像
先生

レゴの教育関係者向けカンファレンス8月…プログラミング授業に焦点

 レゴ社の教育部門であるレゴエデュケーションは2019年8月7日に東京、8月9日に大阪で、学校教育関係者を対象とする「レゴエデュケーションカンファレンス2019」を開催する。参加無料。要申込。

アナログもデジタルも1台で、コンパクト書画カメラ8月末発売 画像
先生

アナログもデジタルも1台で、コンパクト書画カメラ8月末発売

 エルモ社は2019年8月末、これまでの授業スタイルに加え、デジタル教材を活用した授業プランにも対応できるコンパクト書画カメラ「MO-2」を発売する。完全ワイヤレス機能により、机間授業での利用も可能。本体価格は4万9,000円(税別)。

教員の仕事時間、日本は参加国中で最長…ODEC調査 画像
教育ICT

教員の仕事時間、日本は参加国中で最長…ODEC調査

 経済協力開発機構(OECD)は2019年6月19日、教員指導環境調査(TALIS)に基づく新報告書「生涯学習者としての教員と校長」を公表。報告書では、教職を財政的にも知的にももっと魅力あるものにして、世界的に高まる質の高い教師への需要を満たす必要があると述べている。

【EDIX2019】改革ニーズに確実に応える学校支援サービスを展示 画像
教育ICT

【EDIX2019】改革ニーズに確実に応える学校支援サービスを展示

 6月19日から21日までの期間、東京ビッグサイト 青海展示棟をメイン会場に開催される「第10回学校・教育総合展(EDIX)」が開幕した。今回のEDIXは「教育ITソリューションEXPO」と「学校施設・サービスEXPO」で構成され、430社が出展している。

【EDIX2019】第10回教育ITソリューションEXPO、青海で開幕 画像
教育ICT

【EDIX2019】第10回教育ITソリューションEXPO、青海で開幕

 2019年6月19日から21日まで、東京ビッグサイト 青海展示棟で教育分野における日本最大級の展示会「第10回 学校・教育総合展(EDIX:エディックス)」が開幕した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top