advertisement

2012年10月の生活・健康ニュース記事一覧

石原新党は既存政党とすでに同格…都知事選・衆院選に関する意識調査 画像
その他

石原新党は既存政党とすでに同格…都知事選・衆院選に関する意識調査

 政治・選挙プラットフォーム(ウェブサイト)「政治山」(せいじやま)を運営するパイプドビッツの調査によると、まだ姿を表していない“石原新党”が、既存政党と肩を並べ、すでに同格と見られ始めている可能性を示唆した。

20歳までの予防接種スケジュール…11/1以降の変更予定を発表 画像
健康

20歳までの予防接種スケジュール…11/1以降の変更予定を発表

 国立感染症研究所は、20歳未満を対象とした日本の予防接種について、2012年11月1日以降の変更予定スケジュールを発表した。年齢に応じた定期接種と任意接種の一覧が表で確認できる。

電気自動車の国内出荷台数、前年度比123.1%増 画像
交通・クルマ

電気自動車の国内出荷台数、前年度比123.1%増

日本自動車工業会は、2011年度における環境対応車等の出荷台数実績を発表した。

異文化の扉を開く「ロングステイフェア 2012」、東京ビッグサイト 画像
その他

異文化の扉を開く「ロングステイフェア 2012」、東京ビッグサイト

 海外でのロングステイに対しての不安を解消するための情報収集ができるイベント「ロングステイフェア 2012」が11月17日、東京ビッグサイトで開催される。

税務職員体験ができる「TAX OFFICE」登場…キッザニア東京で11/11-17 画像
その他

税務職員体験ができる「TAX OFFICE」登場…キッザニア東京で11/11-17

 東京法人連合会とキッザニアの企画・運営を行うKCJ GROUPは、11月11日(日)~11月17日(土)の「税を考える週間」と同時期にキッザニア東京にて期間限定「TAX OFFICE(税務署)」パビリオンをオープンする。

大阪ガス、親子で避難生活を体験する防災キャンプ開催 画像
その他

大阪ガス、親子で避難生活を体験する防災キャンプ開催

 大阪ガスは、特定非営利活動法人プラス・アーツおよび神戸市立地域人材支援センターと共同で、避難生活体験を行う防災キャンプイベントを開催する。11月10日と11日に行われ、火についての理解を深めるプログラムも実践する。

伊藤忠のお菓子調査、こたつに入って食べたいスイーツは和菓子 画像

伊藤忠のお菓子調査、こたつに入って食べたいスイーツは和菓子

 伊藤忠商事は、ユニー、サークルKサンクス、ファミリーマートと共同で企画する“からだスマイルプロジェクト”より、『和みのアイス』を発売するのに合わせ、「和菓子・洋菓子に関する意識調査」を実施した。

2013年春 花粉飛散量、東北・関東の多いところで今年の3倍 画像
健康

2013年春 花粉飛散量、東北・関東の多いところで今年の3倍

 花粉症に悩む方にシーズンの花粉傾向を知ってもらい、早めの対策を取ってもらおうと、ウェザーニュースは10月30日、2013年の花粉シーズンの「スギ・ヒノキ花粉」傾向を発表した。2013年春の花粉飛散量は、全国平均で2012年の1.7倍の飛散量となる予想という。

関東鉄道、常総線の開業99周年を記念して特別乗車券を発売 画像
交通・クルマ

関東鉄道、常総線の開業99周年を記念して特別乗車券を発売

関東鉄道は、11月3日に開催される水海道車両基地公開イベントで「関東鉄道常総線開業99周年記念乗車券」を発売。限定500部、一部700円。デザインなどはイベント当日に初公開される。

9月の教育費12,100円、前年同月比23.7%減…2か月連続の実質減少 画像
その他

9月の教育費12,100円、前年同月比23.7%減…2か月連続の実質減少

 総務省は10月30日、2人以上の世帯の家計調査報告について、2012年9月分の速報結果を公表した。消費支出は、1世帯あたり266,705円で前年同月比実質0.9%の減少。このうち教育費は、12,100円と2か月連続の実質減少で前年同月比実質23.4%の減少となった。

社会で活躍する人材の育成とは…上智・明治・立教ら参加の産学協同シンポジウム 画像
その他

社会で活躍する人材の育成とは…上智・明治・立教ら参加の産学協同シンポジウム

 Future Skills Project研究会は、12月14日(金)に産学協同就業力育成シンポジウムを開催する。大学教職員や企業・官庁、高校教員のほか興味のある方なら誰でも事前申込みすれば無料で参加できる。

ANA、ミシュラン1ツ星レストランと機内食コラボ 画像
交通・クルマ

ANA、ミシュラン1ツ星レストランと機内食コラボ

全日本空輸(ANA)は、12月から国際線・欧米路線ビジネスクラスの機内食と、国内線プレミアムクラスの食事サービスで、新たなコラボレーションメニューの提供をスタートすると発表した。

関西電力、燃料コスト急増の影響で電気料値上げを検討 画像

関西電力、燃料コスト急増の影響で電気料値上げを検討

関西電力は、大飯発電所3、4号機以外の原子力プラント再稼動の目途が立たず、火力燃料費などの負担が大幅に増加、業績が悪化していることから電気料金の値上げに向けて検討を開始すると発表した。

11/3、小3-6対象「津波の実験 サイエンス・ワークショップ」開催 画像
その他

11/3、小3-6対象「津波の実験 サイエンス・ワークショップ」開催

 都立東京臨海広域防災公園では、「そなエリア*ボウサイ*フェスティバル」のイベントとして、11月3日、「津波の実験 サイエンス・ワークショップ」が開催される。対象は小学3年生から6年生で、参加費は無料。事前に申し込みが必要となる。

スーツの着用頻度、男性の週5-7日に比べ女性は半年に1回 画像
その他

スーツの着用頻度、男性の週5-7日に比べ女性は半年に1回

 ロイヤリティ マーケティングは、同社が運営する共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」のリサーチ会員に、「スーツに関する調査」を実施した。2012年におけるスーツ着用の頻度、所持数、購入先などについて、10月4日から10月10日までに3,425人分の有効回答を得た。

面接であがらない? JOBRASS就活生応援キャンペーン 画像
その他

面接であがらない? JOBRASS就活生応援キャンペーン

 アイデムが展開する新卒向けの相互マッチング型就職活動サイト「JOBRASS(ジョブラス)新卒2014」10月27日より、「就活生応援キャンペーン」を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 8
page top