advertisement

2015年10月の生活・健康ニュース記事一覧(4 ページ目)

ホームパーティやプレゼントで活躍、「和ごむ」おすすめ活用法 画像
その他

ホームパーティやプレゼントで活躍、「和ごむ」おすすめ活用法

 「和ごむ」は「何度あっても良い」という意味をもつ水引の蝶結びをモチーフにし、贈り物に添えれば感謝の気持ちを伝えることも可能なアイテム。そんな「和ごむ」をどう活用すればいいのか、そのテクニックを紹介する。

ディック・ブルーナの作画手法を体験できる「アートぬりえ」 画像
保護者

ディック・ブルーナの作画手法を体験できる「アートぬりえ」

 ディック・ブルーナの作画手法を体験できる「ディック・ブルーナ アートぬりえ」がコクヨから10月22日に発売される。

広島市立大学、人体の電磁ノイズで転倒防止システム 画像
大学生

広島市立大学、人体の電磁ノイズで転倒防止システム

「広島IT総合展」ではいくつかの教育機関がブースを並べていたが、広島市立大学は人体の電磁ノイズを用いた福祉用の転倒防止システムを展示していた。

リトル トーキョーバイク新色、クリスマス特別無料名入れサービスも 画像
未就学児

リトル トーキョーバイク新色、クリスマス特別無料名入れサービスも

 トーキョーバイクは、11月1日に、子供用自転車「little tokyobike(リトル トーキョーバイク)」の新色を発売する。子どもの小さな手でも握りやすい細身のグリップ、親が持ち運びしやすい持ち手が付いたフレームなどを採用している。

新生児の個性的な名前は日本文化の変容を反映、京大発表 画像
保護者

新生児の個性的な名前は日本文化の変容を反映、京大発表

 京都大学は10月22日、新生児の名前の経時的な変化を分析した研究成果がスイス心理学系のジャーナル「Frontiers in Psychology」電子版で公開されたことを発表した。日本文化は個性を重視する個人主義文化に変容しつつあることを示している。

【話題】3兆円!?の文房具図鑑に大反響、作家はなんと小学生 画像
小学生

【話題】3兆円!?の文房具図鑑に大反響、作家はなんと小学生

 ある小学生が夏休みの宿題で作った「文房具図鑑」がネットで話題を呼んでいる。丁寧に描かれたペンや消しゴム、修正テープなどのイラストもさることながら、鋭い洞察力で繰り広げられる商品レビューの出来は圧巻だ。

就活生の交通費、50万以上も…バスや徒歩で節約し平均は5万 画像
大学生

就活生の交通費、50万以上も…バスや徒歩で節約し平均は5万

 就職ジャーナルは、内定した大学生らに就職活動にかかったお金について調査を実施。就職活動にかかった交通費の平均額は4万8,633円。半数以上が1万円以内に収まっていた一方で、2割近くが10万円以上かかっており、2極分化が見られた。

横浜マンション傾斜問題の旭化成建材、調査対象に学校342校も 画像
その他

横浜マンション傾斜問題の旭化成建材、調査対象に学校342校も

 旭化成建材は10月22日、過去約10年間の既成コンクリート杭工事の施工データを収集し、データ転用などの有無を調査する対象となる施設の一覧を公開した。調査対象となる施設は全国総計3,040件。そのうち、学校総数は342校。

11/15は七五三と、そして…思いを伝える意外な記念日 画像
保護者

11/15は七五三と、そして…思いを伝える意外な記念日

 11月15日 は「七五三の日」ですが、「いい遺言の日」でもあるってご存知ですか? いい遺言の日とは、日本で夫婦間での遺産や相続に対する関心を高めるために制定された記念日だそうです。

三菱鉛筆、ノンスリップで合格祈願…受験生向け「鉛筆3本セット」発売 画像
高校生

三菱鉛筆、ノンスリップで合格祈願…受験生向け「鉛筆3本セット」発売

 三菱鉛筆は10月23日より、ノンスリップ加工を施した「グリッパー鉛筆」と、机で転がり落ちない鉛筆キャップを付けた「マークシート用鉛筆」を、数量限定で発売する。「すべらない」「転がり落ちない」といった縁起のいい願掛けで、受験生を応援する。

「ポムポムプリンカフェ」横浜初出店、横浜限定フードやグッズも 画像
その他

「ポムポムプリンカフェ」横浜初出店、横浜限定フードやグッズも

 ポムポムプリンをイメージしたカフェ「ポムポムプリンカフェ」の3号店が10月28日、横浜駅西口YOKOHAMA SOTETSU SQUAREにオープンする。東京・原宿の1号店、大阪・梅田の2号店に続き、横浜初出店となる。

AEDや隊員体験、消防うどんも…山下公園「消防フェア」10/31 画像
小学生

AEDや隊員体験、消防うどんも…山下公園「消防フェア」10/31

 神奈川県は10月31日、山下公園にて「かながわ消防フェア2015」を開催する。救命体験や「消防うどん」の試食、消防艇や消防防災ヘリの訓練公開など消防を体感できるイベントとなる。

U-12国際サッカー大会に川崎フロンターレU-12が出場 画像
小学生

U-12国際サッカー大会に川崎フロンターレU-12が出場

 ダノンネーションズカップ大会実行委員会は、「ダノンネーションズカップ2015モロッコ大会」に、日本代表として川崎フロンターレU-12(神奈川県)が出場すると発表した。

卒業旅行は南国リゾートへ、学生旅行で行きたい海外ベスト10 画像
大学生

卒業旅行は南国リゾートへ、学生旅行で行きたい海外ベスト10

 卒業旅行は思いっきり羽を伸ばして、普段あまり行く機会のない海外へ。そう考える学生も多いのでは。この度、旅工房が学生旅行の人気旅先ランキングを発表。学生に人気の旅先がリゾート地やアジアといった地域であることがわかった。

読書の秋、電子書籍は4人中1人…利用端末はスマホが4割 画像
その他

読書の秋、電子書籍は4人中1人…利用端末はスマホが4割

 楽天リサーチは21日、“読書の秋”にちなんで実施した「電子書籍に関する調査」の結果を発表した。調査時期は10月2日~4日で、全国の20代~60代の男女1,000人から回答を得た。

【子どものアレルギー2】この症状はアレルギー?食物以外で起こる反応まとめ 画像
保護者

【子どものアレルギー2】この症状はアレルギー?食物以外で起こる反応まとめ

 山芋で口の周りが痒くなったり、メロンを食べて口の中がピリピリするのはアレルギー症状ではないことも。食物がアレルゲンとならない場合でも出る症状や成分、物質についてアレルギーに関する情報サービス「クミタス」を運営するウィルモアの石川麻由社長に聞いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 12
page top