advertisement

2018年12月の生活・健康ニュース記事一覧(8 ページ目)

弁護士に無料相談「奨学金の保証人ホットライン」12/9 画像
その他

弁護士に無料相談「奨学金の保証人ホットライン」12/9

 奨学金問題対策全国会議は2018年12月9日、日本学生支援機構が未返還の奨学金において2分の1の支払義務しかない保証人に全額請求をしていた問題を受け、「奨学金の保証人ホットライン」を実施する。奨学金の借入の保証人を中心に、弁護士・司法書士が無料で相談に応じる。

春日部市、小中学生の夢実現を奨学金最大100万円で応援…1/8まで募集 画像
小学生

春日部市、小中学生の夢実現を奨学金最大100万円で応援…1/8まで募集

 埼玉県春日部市は、学業やスポーツ、芸術などさまざまな分野で「挑戦したい、実現したい夢を希望」を持つ小中学生に対し、最大5年間で上限100万円を交付する「春日部市未来を育む奨学金」を実施する。2019年1月8日まで夢を実現するためにチャレンジしたいことを募集する。

2019年春の花粉、飛散量は前年比2.7倍…ピークは2月下旬から 画像
その他

2019年春の花粉、飛散量は前年比2.7倍…ピークは2月下旬から

 ウェザーニューズは2018年12月4日、2019年花粉シーズンの「第二回花粉飛散傾向」を発表した。西・東日本の飛散ピークは2019年2月下旬から、飛散量は全国平均で2018年の2.7倍と予想している。

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置 画像
大学生

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置

 日本経済団体連合会(経団連)は2018年12月4日、「今後の採用と大学教育に関する提案」を発表した。大学と経済界が継続的に対話する枠組みとして、「採用と大学教育の未来に関する産学協議会(仮称)」の設置を提言したほか、多様で柔軟な採用・選考機会などを求めている。

受験生の母親の心配事は風邪やインフルエンザ、その予防対策は? 画像
未就学児

受験生の母親の心配事は風邪やインフルエンザ、その予防対策は?

 受験生の母親の心配事は、「風邪やインフルエンザにかかること」が7割以上でもっとも高いことが、日本能率協会総合研究所が2018年12月4日に発表した調査結果より明らかとなった。

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで 画像
その他

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで

 東京都は2018年11月30日、「東京都子供への虐待の防止等に関する条例(仮称)」の骨子案を取りまとめ、発表した。同時に都民からの意見の募集を開始した。意見募集期間は2018年12月29日までで、郵送の場合は当日消印有効。

J SPORTS「高校バスケ ウインターカップ」実況解説付きで男女全100試合生中継、12/23より 画像
高校生

J SPORTS「高校バスケ ウインターカップ」実況解説付きで男女全100試合生中継、12/23より

 ジェイ・スポーツ(J SPORTS)は、2018年12月23日(日)から行われる「平成30年度 第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会」男女全100試合を実況解説付きで生中継する。

かけっこ教室パワーアッププログラムお試しレッスン12/16調布、12/22松戸 画像
未就学児

かけっこ教室パワーアッププログラムお試しレッスン12/16調布、12/22松戸

 スポーツイベントなどを展開するEPARKスポーツは2018年12月16日と12月22日、5歳から小学4年生までを対象とした「かけっこ教室パワーアッププログラムお試しレッスン」を開催する。さまざまなスポーツの基礎となる「走り方」レッスンを実際に体験できる。

「全国高等学校ラグビーフットボール大会」全50試合を生中継、J SPORTSにて12/27-1/7 画像
高校生

「全国高等学校ラグビーフットボール大会」全50試合を生中継、J SPORTSにて12/27-1/7

 ジェイ・スポーツ(J SPORTS)は、2018年12月27日に開幕する高校ラグビー日本一を決める「第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会」全50試合を生中継する。

パナソニック、子育て世帯で宅配ボックス実証実験を開始 画像
その他

パナソニック、子育て世帯で宅配ボックス実証実験を開始

 パナソニックエコソリューションズは2018年12月3日、東京都世田谷区の戸建住宅に住む子育て世帯50世帯を対象に宅配ボックスを設置し、宅配便の受け取りに関するストレスの変化を検証する実証実験を開始した。実証実験の結果は2019年3月以降に発表される予定。

国家公務員採用試験2019、総合職・一般職試験の日程 画像
大学生

国家公務員採用試験2019、総合職・一般職試験の日程

 人事院は2018年12月3日、2019年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)および一般職試験(大卒程度試験)の日程を発表した。申込みは、いずれもインターネットで受け付ける。

管理職になりたい女性社員は14.3%…女性が望む働き方とは? 画像
その他

管理職になりたい女性社員は14.3%…女性が望む働き方とは?

 あしたのチームによる「中小企業の女性の働き方に関する調査」の結果が2018年11月29日に発表となり、経営者は女性社員活躍支援に意欲的な一方、女性社員は仕事と家庭の両立への不安がネックとなり、管理職になりたい意向が1割強にとどまることがわかった。

小学生向け「ソフトバンクホークスOBによる野球教室」応募締切12/15 画像
小学生

小学生向け「ソフトバンクホークスOBによる野球教室」応募締切12/15

 保険ショップ「保険クリニック」は、小学生向けチャリティ野球教室「福岡ソフトバンクホークスOBによる野球教室」を2019年1月27日(日)に福岡県福岡市にて開催する。

ソニーら研究G、アイボが子どもに与える癒し効果の検証を開始 画像
その他

ソニーら研究G、アイボが子どもに与える癒し効果の検証を開始

 ソニーと、国立成育医療研究センターこころの診療部児童・思春期リエゾン診療科の田中恭子診療部長ら研究グループは、自律型エンタテインメントロボット“aibo(アイボ)”による小児医療現場における長期療養中の子どもに与える癒し効果の検証を2018年12月より開始する。

絵本ナビ、絵本棚スポンサー募集…企業のSDGs推進 画像
その他

絵本ナビ、絵本棚スポンサー募集…企業のSDGs推進

 絵本ナビは2018年12月3日、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組む企業や団体がスポンサーとなり、医院や店舗など子どもが訪れる施設に絵本棚を提供する「こどもえほんだなプログラム」を発表した。同プログラムのスポンサー企業や団体を募集する。

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール、文部科学大臣賞など240点が決定 画像
小学生

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール、文部科学大臣賞など240点が決定

 ゆうちょ銀行は2018年11月20日、「第43回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」の各賞受賞者を決定した。今回は全国から75万8,820人の児童が参加し、入賞作品は240点。2019年1月6日より、全国7か所で入賞作品の展示会が開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 8 of 9
page top