advertisement

2019年10月の生活・健康ニュース記事一覧(3 ページ目)

衣服を傷めにくい名札「イタメン」 画像
小学生

衣服を傷めにくい名札「イタメン」

はじめましての方がいる場所では名札を使うことがあります。しかし、クリップやピンでスーツに穴をあけることになってしまうのはちょっと……そんな時に役に立ってくれる優しい名札をご紹介しましょう。

兵庫県4スクールで「野口研治トレーナーの走り方教室」 画像
小学生

兵庫県4スクールで「野口研治トレーナーの走り方教室」

 関西を中心に全21施設を運営するITCテニススクールは2019年10月から11月にかけて、小学生を対象に「野口研治トレーナーの走り方教室」を兵庫県内の4つのスクールにて開催する。申込みは、Webサイトまたは電話にて受け付けている。

あしなが育英会、台風15号・19号の被災遺児へ緊急支援措置 画像
その他

あしなが育英会、台風15号・19号の被災遺児へ緊急支援措置

 あしなが育英会は2019年10月17日、台風15号・19号による被災遺児への緊急支援措置を公表。親を亡くした遺児を対象に特別一時金の給付を行うほか、被災したあしなが育英会奨学生を対象に住宅被害一時金を給付する。詳細は、あしなが育英会奨学課まで。

西日本豪雨復興支援「おかやまチャリティーリレーマラソン」1/26 画像
小学生

西日本豪雨復興支援「おかやまチャリティーリレーマラソン」1/26

ライフデザイン・カバヤが特別協賛社を務める「ライフデザイン・カバヤ おかやまチャリティーリレーマラソン2020」が2020年1月26日(日)、岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)にて開催される。

ファミリーマート店舗に認可保育所、名古屋市に4/1開所予定 画像
保護者

ファミリーマート店舗に認可保育所、名古屋市に4/1開所予定

 ファミリーマートは2019年10月15日、名古屋市との協定に基づき、店舗一体型の認可保育所を整備すると発表した。2020年4月1日の開所を予定している。行政と連携し、ファミリーマート店舗との一体施設による認可保育所は全国初の取組み。

バス停のバリアレス縁石、システム名称は「PlusStop」 画像
その他

バス停のバリアレス縁石、システム名称は「PlusStop」

ブリヂストンは10月21日、横浜国立大学、日本交通計画協会、アドヴァンスと共同で研究・開発を進めているバス停バリアレス縁石のシステム全体の名称を「PlusStop(プラスストップ)」と決定したと発表した。

スポーツ教室・忍者ナイン、小学生向け新コース 画像
小学生

スポーツ教室・忍者ナイン、小学生向け新コース

 やる気スイッチグループの幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン」は、小学生向けにスポーツ種目別の複合動作と戦略動作を習得する新カリキュラム「忍者スキルドリル」と「忍者アクションドリル」を2019年10月より開始した。

インフルエンザ、22道府県で患者増…最多は沖縄県 画像
その他

インフルエンザ、22道府県で患者増…最多は沖縄県

 厚生労働省は2019年10月18日、第41週(2019年10月7日~13日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数は0.90人で、前週の0.99人から減少した。都道府県別では沖縄県の18.02人がもっとも多く、22道府県で前週より報告数が増えている。

未来のアスリートを支える家族・指導者向け応援サイト公開 画像
先生

未来のアスリートを支える家族・指導者向け応援サイト公開

未来のアスリートを支える家族をはじめ指導者、教育関係者に向けた応援サイト「輝けアスリートファミリー!」が公開された。

任天堂、ゲームで運動「リングフィットアドベンチャー」10/18発売 画像
小学生

任天堂、ゲームで運動「リングフィットアドベンチャー」10/18発売

専用の物語を1人で楽しめる「アドベンチャーモード」の最新トレイラーも公開されました。

ミシュラン1つ星の店主も登場…東京都食育フェア11/9-10 画像
その他

ミシュラン1つ星の店主も登場…東京都食育フェア11/9-10

 東京都は2019年11月9日と10日、代々木公園ケヤキ並木通りにて「第12回 食育フェア」を開催する。講演やワークショップ、食育情報の展示のほか、都内畜産物を使った試食・加工品販売なども行われる。入場無料。

ネスインターナショナルスクール、共働き家庭を対象に新規募集 画像
その他

ネスインターナショナルスクール、共働き家庭を対象に新規募集

 ネスグローバルは幼児教育無償化に伴い、「モンテッソーリとバイリンガル教育」の英才教育が受けられるネスインターナショナルスクールの新規募集を実施する。対象は、両親が共働きなどで保育の必要性がある者。

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開 画像
中学生

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開

 全国の中高生60万人以上が利用する双方向型オンライン学習塾「アオイゼミ」は、2019年9月21日に金融庁と共同で実施したオンライン特別授業「中高生のための進路選択と働き方」の動画をYouTubeで公開した。

いじめ、過去最多54万3,933件…8割近くが小学校 画像
小学生

いじめ、過去最多54万3,933件…8割近くが小学校

 文部科学省は2019年10月17日、「2018年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は前年度比12万9,555件増の54万3,933件で過去最多を更新。小・中・高校・特別支援学校のうち、小学校が8割近くを占めている。

【読者プレゼント】インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」プレゼント<応募締切10/31> 画像
高校生

【読者プレゼント】インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」プレゼント<応募締切10/31>

 2019年12月~2021年3月までのスケジュールが収録された、インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」をリセマム読者5名にプレゼントする。応募締切は2019年10月31日。

東京五輪マラソンは札幌に変更…新聞ウォッチ 画像
その他

東京五輪マラソンは札幌に変更…新聞ウォッチ

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top