生活・健康 その他ニュース記事一覧(149 ページ目)

デジタル派?アナログ派? 社会人デビューの手帳術とこだわり 画像
大学生

デジタル派?アナログ派? 社会人デビューの手帳術とこだわり

 文具メーカー勤務新入社員のマナセソラによるコラム。今回紹介するのは、「新入社員に聞いた、社会人デビューの手帳術とこだわり」です!学生から社会人になって変わった手帳の使い方。また、自分だけの手帳の書き方のこだわりを赤裸々にお伝えいたします。

共働き夫婦の家事分担比率…理想は平等、現実は? 画像
その他

共働き夫婦の家事分担比率…理想は平等、現実は?

 マクロミルが実施した調査によると、夫婦ともにフルタイムで働く家庭はどの年代も25%前後あり、家事の分担状況については64.4%の家庭で妻がメイン、妻と夫で分担している家庭は30.7%であることが明らかとなった。

鮮やかな発色のグラフィックマーカー「PASTA」35色展開で登場 画像
その他

鮮やかな発色のグラフィックマーカー「PASTA」35色展開で登場

 コクヨは11月7日、大人向け画材シリーズ「Kokuyo Colors」(コクヨカラーズ)の第1弾として、グラフィックマーカー「PASTA(パスタ)」を発売します。多彩な35色展開で、価格は250円(単色)から7,500円(30色セット)です。

【インフルエンザ18-19】沖縄・三重で流行シーズン入り 画像
その他

【インフルエンザ18-19】沖縄・三重で流行シーズン入り

 厚生労働省は、2018年10月15日から21日までのインフルエンザの発生状況を発表した。定点あたり報告数は「沖縄県」が2.21ともっとも多く、ついで「三重県」1.35。両県は定点あたり報告数が流行開始の目安である1.00を上回り、流行シーズン入りした。

ドラフト会議、今夜17時より「Player!」リアルタイム速報 画像
その他

ドラフト会議、今夜17時より「Player!」リアルタイム速報

 ookamiは、10月25日に行われる「2018年プロ野球ドラフト会議」の模様を「Player!」でリアルタイム速報する。大阪桐蔭高校の根尾昂選手、藤原恭大選手、金足農業高校の吉田輝星選手など、逸材が豊富な2018年のドラフトを1位から育成まで全指名にわたって紹介する。

【インフルエンザ18-19】予防接種は全国平均額3,529円、最安は何県? 画像
その他

【インフルエンザ18-19】予防接種は全国平均額3,529円、最安は何県?

 QLife(キューライフ)は2018年10月24日、2018年・2019年インフルエンザワクチンの接種価格に関する調査結果を発表した。成人1回目の全国平均額は3,529円。都道府県別では、最高額は新潟県の3,799円、最低額は宮崎県の3,093円であった。

「大人のキッザニア」初開催、チケット即日完売…貸切プランあり 画像
その他

「大人のキッザニア」初開催、チケット即日完売…貸切プランあり

 キッザニア甲子園は2018年12月13日、「大人のキッザニア」を初開催する。「子どもが主役の街」での大人限定スペシャルデーには大きな反響があり、チケットは即日完売した。今後は、キッザニア東京でも開催を計画しているほか、企業や団体を対象とした貸切プランもある。

大卒3年以内離職率31.8%、事業所規模小さいほど上昇 画像
その他

大卒3年以内離職率31.8%、事業所規模小さいほど上昇

 厚生労働省は2018年10月23日、新規学卒就職者の離職状況(2015年3月卒業者の状況)を公表した。大卒者の就職後3年以内の離職率は31.8%で、前年より0.4ポイント減少した。事業所規模が小さいほど離職率が高い傾向にあり、5人未満の事業所の離職率は57.0%にのぼった。

総延長55km、中国本土と香港を結ぶ世界最長の海上橋「港珠澳大橋」開通 画像
その他

総延長55km、中国本土と香港を結ぶ世界最長の海上橋「港珠澳大橋」開通

中国本土と香港を結ぶ世界最長の海上橋が10月24日に開通する。総延長は55kmに及び、中国山東省の青島膠州湾大橋の42kmを上回り、世界最長の海上橋となる。

育休延長を目的とした保育所申込み、厚労省が対応案を検討 画像
その他

育休延長を目的とした保育所申込み、厚労省が対応案を検討

 保育園利用希望者に対して入所できなかった場合に育児休業の延長が可能か否かを表示させ、育児休業延長を目的とした保育所への申込みを抑制し、保育ニーズの高い人を優先的に扱うよう厚生労働省が検討していることが、2018年10月22日の専門部会配布資料からわかった。

「ラグビー日本代表vsニュージーランド代表」パブリックビューイング全国8会場11/3 画像
その他

「ラグビー日本代表vsニュージーランド代表」パブリックビューイング全国8会場11/3

 ジュピターテレコム(J:COM)は、味の素スタジアムで2018年11月3日(土)に開催される「リポビタンDチャレンジカップ2018 ラグビー日本代表 対 ニュージーランド代表」戦のパブリックビューイングを全国8会場で開催する。

夏の高校野球や雪景色のグラウンド「阪神甲子園球場カレンダー2019」 画像
その他

夏の高校野球や雪景色のグラウンド「阪神甲子園球場カレンダー2019」

 阪神コンテンツリンクは、阪神甲子園球場の協力の下、同球場を題材とした「阪神甲子園球場カレンダー2019」を2018年10月26日(金)に発売する。

「NHK杯フィギュア」“8K”パブリックビューイング11/9・10 画像
その他

「NHK杯フィギュア」“8K”パブリックビューイング11/9・10

 NHKは、2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の「8Kスーパーハイビジョン フレンドシップパブリックビューイング」を2018年11月9日(金)、10日(土)にアイア2.5シアタートーキョーにて開催する。

「くまモン」アニメで世界進出「幸せって、なんだろう」 画像
その他

「くまモン」アニメで世界進出「幸せって、なんだろう」

 熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」のアニメ化企画において、同作の制作をピクサーから独立したアニメーションスタジオ「トンコハウス」が担当することが決定。くまモンのアニメ化については、平成30年年頭に蒲島郁夫熊本県知事より発表されていた。

羽生結弦、ママの公式スポンサーに就任「感謝の気持ちに気付いて」 画像
保護者

羽生結弦、ママの公式スポンサーに就任「感謝の気持ちに気付いて」

 P&Gグループのプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパンは、男子フィギュアスケートの羽生結弦選手を「ママの公式スポンサー」日本代表アンバサダーに2019年6月まで起用することを決定した。

子どもか女性含むペア対象「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」11/3 画像
未就学児

子どもか女性含むペア対象「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」11/3

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は2018年11月3日、阪神甲子園球場スタジアムツアーにおいて特別イベント「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」を開催する。応募締切は10月29日。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 144
  8. 145
  9. 146
  10. 147
  11. 148
  12. 149
  13. 150
  14. 151
  15. 152
  16. 153
  17. 154
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 149 of 498
page top