生活・健康 未就学児ニュース記事一覧(164 ページ目)

リトル トーキョーバイク新色、クリスマス特別無料名入れサービスも 画像
未就学児

リトル トーキョーバイク新色、クリスマス特別無料名入れサービスも

 トーキョーバイクは、11月1日に、子供用自転車「little tokyobike(リトル トーキョーバイク)」の新色を発売する。子どもの小さな手でも握りやすい細身のグリップ、親が持ち運びしやすい持ち手が付いたフレームなどを採用している。

【子どものアレルギー2】この症状はアレルギー?食物以外で起こる反応まとめ 画像
保護者

【子どものアレルギー2】この症状はアレルギー?食物以外で起こる反応まとめ

 山芋で口の周りが痒くなったり、メロンを食べて口の中がピリピリするのはアレルギー症状ではないことも。食物がアレルゲンとならない場合でも出る症状や成分、物質についてアレルギーに関する情報サービス「クミタス」を運営するウィルモアの石川麻由社長に聞いた。

ディズニーキャラで華やかに…「七五三」ケーキ予約受付開始 画像
保護者

ディズニーキャラで華やかに…「七五三」ケーキ予約受付開始

 銀座コージーコーナーは、10月24日より全国の生ケーキ取扱い店舗においてディズニーキャラクターのデザインを採用した「2015年七五三限定デコレーションケーキ」の予約受付を開始する。和装のミッキーとミニーがデザインされた華やかなケーキとなっている。

マイナンバー詐欺にご注意…手続きしないと「刑事問題」は誤り 画像
保護者

マイナンバー詐欺にご注意…手続きしないと「刑事問題」は誤り

 国民生活センターは、「マイナンバー制度」導入に便乗した詐欺に用心するよう呼び掛けている。マイナンバーの手続きで、資産や保険の情報を聞く電話や銀行口座を問い合わせる電話などの相談があり、不審な電話などに注意が必要だ。

受験生シーズン前にインフルエンザ対策…接種後2週間で予防効果 画像
小学生

受験生シーズン前にインフルエンザ対策…接種後2週間で予防効果

 寒さが厳しくなる受験シーズンに猛威をふるうインフルエンザ。ワクチンを接種しても効果が現れるには2週間かかるという。予防には流行を迎える前の対策が欠かせない。家庭でできるインフルエンザ予防や対策情報を紹介する。

特効薬のないRSウイルス感染症、症状と対処…乳児の感染に注意 画像
未就学児

特効薬のないRSウイルス感染症、症状と対処…乳児の感染に注意

 国立感染症研究所(NIID)は、RSウイルスを病原体とする乳幼児に多い急性呼吸器感染症「RSウイルス感染症」について注意を呼びかけている。RSウイルス感染症は例年夏頃より流行が始まり、秋に入ると患者数が急増する傾向がある。

子どものお小遣いはいくら?全国のお母さんを実態調査 画像
保護者

子どものお小遣いはいくら?全国のお母さんを実態調査

 オウチーノ総研は、子どもがいる首都圏在住の30~59歳既婚女性696名を対象に、「子どものお小遣いに関するアンケート調査」を実施。子どもにお小遣いを渡し始めた時期は、「小学1年生」がもっとも多く19.6%、ついで「中学1年生」が8.5%という実態が明らかになった。

未来の歯みがき?スマホ連動でモンスターを退治する知育機能 画像
未就学児

未来の歯みがき?スマホ連動でモンスターを退治する知育機能

 サンスターは、スマートフォンと連動してさまざまな機能が楽しめる歯ブラシ用デジタルデバイス「G・U・M PLAY」のティザーサイトとコンセプトムービーを公開しました。

リセマム5周年によせて…お子さまのよりよい未来を応援 画像
小学生

リセマム5周年によせて…お子さまのよりよい未来を応援

 リセマムは2010年10月20日のサイトオープンから、本日2015年10月20日に5周年を迎えることができました。読者の皆さま、リセマムを支えてくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。

「私が受けられる支援は?」保護者や子ども、企業向け貧困対策サイト開設 画像
保護者

「私が受けられる支援は?」保護者や子ども、企業向け貧困対策サイト開設

 政府が展開する「子供の未来応援国民運動」の一環として、10月1日に特設サイト「子供の貧困対策 子供の未来応援プロジェクト」が開設された。サイトでは、団体と企業の交流サービスのユーザー登録や寄付の受付が行われている。

貧困家庭の子どもはいじめに遭いやすい…OECD調査 画像
未就学児

貧困家庭の子どもはいじめに遭いやすい…OECD調査

 10月13日に発表された経済協力開発機構(OECD)最新レポート「How's Life?」によると、今日の拡大する格差の影響をもっとも強く受けているのは子どもであることがわかった。「How's Life?」は、子どもの暮らしに焦点を当て調査を行った。

アディダス公認ベビー・キッズ専門店、お台場にオープン 画像
未就学児

アディダス公認ベビー・キッズ専門店、お台場にオープン

 日本トイザらスは、トイザらス・ベビーザらスお台場店内に「adidas KIDS STORE(アディダス キッズストア)」を10月21日にオープンする。

次世代自動車や工作教室が集結、参加型環境イベント10/16-18 画像
小学生

次世代自動車や工作教室が集結、参加型環境イベント10/16-18

 埼玉県は10月16日から18日の期間、イオンレイクタウンで開催される参加型環境イベント「Act Green ECO WEEK 2015」に出展する。次世代自動車や埼玉の生きものの展示や、フリーマーケット、工作教室など家族で楽しめるエコイベントだ。

子ども向け、正しいかけっこ・サッカーの総合トレーニング10/30 画像
小学生

子ども向け、正しいかけっこ・サッカーの総合トレーニング10/30

 正しい走り方を教えるスクール「SPRINT SCHOOL 石原塾」を運営するSICは、かけっこクラスとサッカーフィジカルクラスの体験会「川崎スクール体験会」を神奈川県川崎市で10月30日に開催する。

火や包丁を使わないレシピ、平野レミ監修食育アプリ登場 画像
未就学児

火や包丁を使わないレシピ、平野レミ監修食育アプリ登場

 Remyは10月8日、未就学児向けの食育アプリ「ミセス・レミーのタッチフード」をリリースした。無料で遊べる9つの食育ゲームのほか、子どもだけで作れるレシピなど、学んで遊べる食育アプリだ。

楽しみ学ぶ食育フェア、70団体参加…ワークショップほか11/14-15 画像
保護者

楽しみ学ぶ食育フェア、70団体参加…ワークショップほか11/14-15

 東京都は11月14日から15日の2日間、楽しみながら「食」に関する理解を深めるイベントを代々木公園にて開催する。クイズやゲーム、ワークショップが楽しめる食育フェアで、入場は無料。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163
  12. 164
  13. 165
  14. 166
  15. 167
  16. 168
  17. 169
  18. 170
  19. 最後
Page 164 of 178
page top