生活・健康 未就学児ニュース記事一覧(9 ページ目)

第17回キッズデザイン賞…最優秀賞は「こども選挙」 画像
その他

第17回キッズデザイン賞…最優秀賞は「こども選挙」

 キッズデザイン協議会は2023年9月20日、第17回キッズデザイン賞の優秀作品37点を発表した。最優秀賞「内閣総理大臣賞」には、こども選挙実行委員会による「こども選挙」が選ばれた。9月27日に表彰式・シンポジウムをオンラインで開催する。

七五三の衣装、子供は「着物・袴」8割…両親は洋装が過半数 画像
未就学児

七五三の衣装、子供は「着物・袴」8割…両親は洋装が過半数

 OurPhotoは2023年9月14日、「七五三イベントに関する実態調査」の調査結果を発表した。7割以上の人が、七五三衣装の着用、スタジオ撮影、神社・お寺での参拝を七五三イベントとして実施していることがわかった。11月15日当日の実施は9.0%と少数だった。

東京都、児童発達支援費用…0~2歳の第2子以降を無償化へ 画像
未就学児

東京都、児童発達支援費用…0~2歳の第2子以降を無償化へ

 東京都は、児童発達支援、医療型児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援を利用する0~2歳の第2子以降の保護者の自己負担について、世帯収入に関わらず無償化する。給付の申請は、原則、利用開始月の月末まで。四半期ごとの年4回の給付を予定している。

【リセマム×花まる学習会】お悩み募集、高濱正伸先生が直々にアドバイス「悩める保護者救済プロジェクト」 画像
小学生

【リセマム×花まる学習会】お悩み募集、高濱正伸先生が直々にアドバイス「悩める保護者救済プロジェクト」

 夏休みも明け、新学期の始まりとともに、新たな悩みに直面しているご家庭もいるのでは。そんな悩める読者のために、リセマムでは読者限定で特別企画を実施。花まるグループ・代表の高濱正伸氏に寄せられた悩みについて直々にアドバイスいただく。

インフルエンザと新型コロナが同時流行…各地で学級閉鎖 画像
その他

インフルエンザと新型コロナが同時流行…各地で学級閉鎖

 新型コロナウイルスとインフルエンザの感染が拡大し、同時流行により、全国的に学級閉鎖などが増えている。沖縄県では2023年9月14日、夏季では4年ぶりにインフルエンザ注意報を発令した。今後も全国で感染拡大の可能性があり、注意が必要だ。

キッザニア東京「診療所」期間限定オープン…臨床医体験 画像
小学生

キッザニア東京「診療所」期間限定オープン…臨床医体験

 キッザニア東京は2023年10月18日から11月7日まで、日本医師会がオフィシャルスポンサーとなる「診療所」パビリオンをオープンする。診療所の「臨床医」を体験する。3歳~15歳が対象、所要時間は約35分。

電動アシスト付「ふたごじてんしゃ」発売へ…試乗会も 画像
未就学児

電動アシスト付「ふたごじてんしゃ」発売へ…試乗会も

 オージーケー技研は「ふたごじてんしゃアシスト(幼児2人同乗用三輪電動アシスト自転車)」を2023年秋に発売する。カラーはえんとつ色・もみのき色・つばめ色、希望小売価格は28万6,000円(税込)。試乗会を2023年10月1日「ふたごつなげるカーニバル2023」などで開催する。

千葉県、インフルエンザで今季初の学級閉鎖…患者急増 画像
小学生

千葉県、インフルエンザで今季初の学級閉鎖…患者急増

 千葉県内の小学校・高等学校において、2023年9月7日に今シーズン初となるインフルエンザの集団発生による学級閉鎖が行われたことが、千葉県健康福祉部疾病対策課の発表で明らかになった。例年より早い時期の患者の増加傾向を危惧し、感染予防策の徹底を呼びかけている。

京都大学、幼児期の感情制御に腸内細菌叢が関係と発表 画像
未就学児

京都大学、幼児期の感情制御に腸内細菌叢が関係と発表

 京都大学の共同研究グループは2023年9月6日、幼児期の感情制御の困難さには、炎症との関連が指摘される菌叢が関連しているという研究結果を発表した。また、感情制御の発達リスクは、緑黄色野菜の摂取頻度の低さや偏食とも関連することが明らかとなった。

児童虐待、相談件数は過去最多21万9,170件…32年連続増 画像
その他

児童虐待、相談件数は過去最多21万9,170件…32年連続増

 全国の児童相談所が2022年度に対応した児童虐待相談の件数は、21万9,170件で過去最多にのぼることが、こども家庭庁が公表した速報値から明らかになった。統計を取り始めた1990年度から32年連続で増えており、前年度より1万1,510件増加した。

子供の集中力が続かない…親のNG対応・おすすめ具体策とは 画像
小学生

子供の集中力が続かない…親のNG対応・おすすめ具体策とは

 リセマム編集長で教育ジャーナリストの加藤紀子が「子供の集中力の高め方」について語ったインタビュー記事が、新聞科学研究所のWebサイトに公開された。子供の集中力を高めるにはどうすれば良いのか、多くの保護者が抱える共通の悩みに、加藤が具体的なアドバイスを送る。

熱中症、8/21-27の週間救急搬送…北海道が最多935人 画像
その他

熱中症、8/21-27の週間救急搬送…北海道が最多935人

 2023年8月21日~27日までの1週間に、熱中症で救急搬送された人は全国で7,424人だったことが総務省消防庁の救急搬送状況(速報値)からわかった。全国でもっとも救急搬送された人が多かったのは北海道の935人。北海道は前年同時期と比べ、899人も増加している。

「新・ざわざわ森のがんこちゃん」防災シリーズが書籍化 画像
未就学児

「新・ざわざわ森のがんこちゃん」防災シリーズが書籍化

NHK Eテレの人形劇『新・ざわざわ森のがんこちゃん』の防災シリーズが本になり、『NHK for School もしものときのがんこちゃん じしん・大雨・火山 こんなときどうする?』のタイトルでNHK出版より発売された。

23年上半期の出生数、過去最少37万1,052人…人口動態統計 画像
その他

23年上半期の出生数、過去最少37万1,052人…人口動態統計

 厚生労働省は2023年8月29日、2023年(令和5年)6月分の人口動態統計速報を公表した。2023年上半期(1~6月)の出生数は37万1,052人で、前年同期と比べて1万3,890人減少。2年連続で40万人を下回り、2000年以降で過去最少となった。

約9割の親「保育現場の対応を注視」不適切保育の報道受け 画像
未就学児

約9割の親「保育現場の対応を注視」不適切保育の報道受け

 明日香は2023年8月24日、「不適切保育と社会的水準に関する調査」の結果を公表した。幼児教育において9割以上の親が「社会的に求められている水準の高まり」を感じており、保育園に対して、子供の人格尊重や物事を強要しない配慮などを求めていることがあきらかになった。

ぼうさいこくたい2023、横国大で9/17・18開催 画像
その他

ぼうさいこくたい2023、横国大で9/17・18開催

 2023年9月17日・18日の2日間、横浜国立大学を会場に第8回「防災推進国民大会(ぼうさいこくたい)2023」が開催される。約400の防災に関わる団体が参加し、会場とオンラインのハイブリッド形式で開催。入場・参加無料。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 9 of 176
page top