生活・健康 保護者ニュース記事一覧(102 ページ目)

中学運動部、顧問教員の半数が「校務との両立に限界」 画像
先生

中学運動部、顧問教員の半数が「校務との両立に限界」

 校務が多忙で部活動との両立に限界を感じている中高運動部の主担当顧問教員が半数にのぼることが平成29年11月20日、スポーツ庁が公表した実態調査の結果から明らかになった。自身のワークライフバランスや指導力不足に悩む教員も少なくなかった。

シートベルトを外すとゲームアプリをロック、子どもを守る「ベルトン」 画像
未就学児

シートベルトを外すとゲームアプリをロック、子どもを守る「ベルトン」

 Fun Solutions(愛知県稲沢市)は、『子どもの命を守るシートベルトデバイス Bellton(ベルトン)』を開発し、11月15日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」にて支援を募集している。

保護者と学校、安否連絡を円滑に…災害時の安否確認ハンドブック 画像
先生

保護者と学校、安否連絡を円滑に…災害時の安否確認ハンドブック

 東京都総務局は、学校などの都内施設の防災担当者に向けた「災害時の児童生徒の安否確認ハンドブック」を作成した。平成29年11月中に、都内に所在する幼稚園・保育所、各学校などに配布予定。「東京都防災ホームページ」からもダウンロードできる。

日大が予約型給付奨学金を新設、H30年度は250名採用予定 画像
高校生

日大が予約型給付奨学金を新設、H30年度は250名採用予定

 日本大学は、平成30年度4月入学者から利用できる「日本大学創立130周年記念奨学金(第1種)」を新設した。学業成績が優秀であるにもかかわらず、経済的な理由によって同大学への進学を断念せざるを得ない受験生が対象。申請期間は平成29年11月1日から30日まで。

降車後もドライバーがお買い物をサポート…ロイヤルリムジン 画像
その他

降車後もドライバーがお買い物をサポート…ロイヤルリムジン

 タクシー・配車サービスを提供するロイヤルリムジン(東京都江東区)は、2017年11月14日より、サポート研修を受けたドライバーが店内まで付き添い買い物などのサポートを行う「お出かけサポートプラン」を開始する。

子どもを叱る原因、1位は「礼儀・マナー」厳しいのは母より父 画像
その他

子どもを叱る原因、1位は「礼儀・マナー」厳しいのは母より父

 子どもを叱る原因でもっとも多いのは「礼儀・マナー」であることが、明光義塾の調査からわかった。父親・母親ともに「礼儀・マナー」が叱る原因のトップだったが、父親の方が厳しい傾向にある。母親は父親に比べて「スマホ」「スケジュール管理」の割合が高かった。

ママがよく使うLINE機能、40代8割が「スタンプ」利用…20代以下と差 画像
保護者

ママがよく使うLINE機能、40代8割が「スタンプ」利用…20代以下と差

 インターネット広告やメディア運営事業を手がけるインタースペースは、ママのLINE利用に関する実態調査を実施した。LINEを利用しているママたちがよく使っている機能は、「トーク」「スタンプ」「無料通話」だった。

【冬休み2017】ファミリーランも楽しもう、谷川真理X'masマラソン…稲毛12/24 画像
その他

【冬休み2017】ファミリーランも楽しもう、谷川真理X'masマラソン…稲毛12/24

 リソルホールディングスは、谷川真理がプロデュースする「第1回谷川真理クリスマスマラソン大会」を2017年12月24日(日)に稲毛海浜公園にて開催する。

子育て中の元CAや現役会社員が「POLYGLOTS Teacher」の講師養成トレーニングに参加した理由とは 画像
その他

子育て中の元CAや現役会社員が「POLYGLOTS Teacher」の講師養成トレーニングに参加した理由とはPR

 英語学習アプリを提供するPOLYGLOTSの「Meister Teacher Training」は、英語が得意だけれど、講師経験が少ない、英語講師としての技術をもっと向上させたい、という人を対象に行う本格的な英語講師養成トレーニングだ。

冬のボーナス、2017年は5年ぶり減91万6,396円 画像
保護者

冬のボーナス、2017年は5年ぶり減91万6,396円

 日本経済団体連合会(経団連)は2017年11月6日、「2017年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(第1回集計)」を公表した。冬のボーナスの平均妥結額は、5年ぶりに減少し、前年(2016年)皮1.19%減の91万6,396円だった。

JFCら3機関による教育費セミナー12/3、FPのアドバイスや個別相談会など 画像
保護者

JFCら3機関による教育費セミナー12/3、FPのアドバイスや個別相談会など

 日本政策金融公庫(JFC)は12月3日、「保護者と生徒ご本人のための教育費セミナー」を開催する。公的な奨学金と教育ローンを解説するほか、希望者には個別相談会も実施。対象は中・高・大学生の子どもを持つ保護者と生徒本人。参加費は無料。

子どもを預けての外出、女性の約半数が「罪悪感ある」 画像
保護者

子どもを預けての外出、女性の約半数が「罪悪感ある」

 DeNAトラベルが発表した調査結果によると、子どもを預けて外出することに、女性の44.9%が「罪悪感を抱いたことがある」と回答した。一方、罪悪感を抱いたことがある男性は33.3%と、女性より10ポイント以上低かった。

朝日新聞社、学童保育事業へ進出…2018年4月「港北綱島校」開業 画像
小学生

朝日新聞社、学童保育事業へ進出…2018年4月「港北綱島校」開業

 朝日新聞社は2018年4月、学童保育事業「ASAHI KIDS.アフタースクール 港北綱島校」を開業する。同社の学童保育事業への進出は初。運営は、首都圏を中心にアフタースクール事業を展開するウィズダムアカデミーが行う。

子育てタイプを簡単診断、「まもレール」の親子絆チェック 画像
保護者

子育てタイプを簡単診断、「まもレール」の親子絆チェック

 セントラル警備保障は10月27日、子ども見守り改札通過通知サービス「まもレール」のWebサイトにおいて、新コンテンツ「親子絆チェック」をスタートした。自分がどのようなタイプの母親なのか、9問の簡単な質問から診断できる。

【年末年始】ふるさとへの想いを胸に走るランニングフェス…1/7お台場 画像
その他

【年末年始】ふるさとへの想いを胸に走るランニングフェス…1/7お台場

 ウィズスポは、誰でも気軽に参加できるランニングイベント「ふるさとランニングフェスティバル」を2018年1月7日(日)に東京お台場 シンボルプロムナード公園にて開催する。

母親の7人に1人、子どもの食事代わりに「お菓子」…クラシエ調査 画像
保護者

母親の7人に1人、子どもの食事代わりに「お菓子」…クラシエ調査

 子どもがお菓子を食べる頻度は、「毎日複数回食べる」と「ほぼ毎日食べる」を合わせて6割以上が毎日お菓子を食べていることがクラシエフーズの調査結果より明らかになった。また、母親の7人に1人が食事代わりにお菓子で済ませることがあると回答した。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 97
  8. 98
  9. 99
  10. 100
  11. 101
  12. 102
  13. 103
  14. 104
  15. 105
  16. 106
  17. 107
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 102 of 184
page top