advertisement

生活・健康 小学生ニュース記事一覧(231 ページ目)

【全国学力テスト】平成28年度結果発表、下位県の成績が向上 画像
小学生

【全国学力テスト】平成28年度結果発表、下位県の成績が向上

 国立教育政策研究所は9月29日、平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を発表した。下位県の成績が全国平均に近づく状況が見られ、学力の底上げが図られていることが明らかになった。

協賛店でサービス提供「子育て応援とうきょうパスポート」10/1開始 画像
その他

協賛店でサービス提供「子育て応援とうきょうパスポート」10/1開始

 東京都は10月1日より、「子育て応援とうきょうパスポート事業」を開始する。事業に協賛する企業・店舗で、「授乳スペースの提供」や「ポイントの付与」などのサービスを利用できる。都内在住で妊婦や中学生以下の子どもがいる家庭が対象。

紙用マッキーディズニーコレクション10/11数量限定発売 画像
小学生

紙用マッキーディズニーコレクション10/11数量限定発売

 ゼブラは、紙用途に適した水性マーカー「紙用マッキー」より、ディズニーキャラクターをデザインした親子で楽しめる「紙用マッキーディズニーコレクション」を10月11日から全国の文具取扱店にて数量限定で発売する。販売価格は、1本216円(税込)。

麻しん(はしか)風しんワクチン、都道府県で接種率に差 画像
未就学児

麻しん(はしか)風しんワクチン、都道府県で接種率に差

 厚生労働省は9月23日、平成27年度の「麻しん(はしか)風しん予防接種の実施状況」を公表した。ワクチン接種率は、第1期(1歳児)が96.2%、第2期(年長児)が92.9%と、第2期の方が低い傾向にあるほか、都道府県によっても大きな差がみられた。

6割の子どもが体育以外でもスポーツ、女子にダンスが定着 画像
小学生

6割の子どもが体育以外でもスポーツ、女子にダンスが定着

 バンダイが小中学生を対象に行った調査によると、体育の授業以外で行っているスポーツでは水泳がもっとも多く、サッカーやテニスが根強い人気を持つことがわかった。女子においては、ダンスの人気が定着しつつある。

卵でウイルス対策、キユーピーの除菌スプレー「K Blanche」 画像
未就学児

卵でウイルス対策、キユーピーの除菌スプレー「K Blanche」

 キユーピーは、卵由来の抗ウイルス成分「ノロクリアプロテイン」を配合したキッチン用アルコール除菌スプレー「K Blanche(ケイ ブランシュ)」を、通信販売限定で10月12日に発売する。販売価格は1,200円(税込)。

Amazon初「知育・学習玩具大賞」発表、レビューと専門家評価で審査 画像
その他

Amazon初「知育・学習玩具大賞」発表、レビューと専門家評価で審査

 Amazon.co.jp(アマゾン)は20日、カスタマーレビューと保育・教育・脳科学の各専門家の意見をもとに選定した、初のアワード「知育・学習玩具大賞」を発表した。あわせて、特設ストア「知育・学習玩具ストア」を開設した。

浦安市、18歳以下のインフルエンザ予防接種を助成…10月から 画像
高校生

浦安市、18歳以下のインフルエンザ予防接種を助成…10月から

 千葉県浦安市は、18歳(高校3年生相当)以下の子どもがインフルエンザ予防接種をした場合、1回の接種につき2,000円を助成すると9月15日に発表した。助成対象者は、接種日現在、浦安市に住民登録がある18歳以下の子ども(高校3年生相当)。助成対象期間は、10月1日から。

JAFみんなのエコ川柳、全国の小・中・高校から作品募集 画像
小学生

JAFみんなのエコ川柳、全国の小・中・高校から作品募集

 JAF(日本自動車連盟)は9月15日、身近なエコをテーマとする「JAFみんなのエコ川柳」の作品募集を開始した。

大阪市の小中学生「学校以外で勉強しない」全国の2倍超 画像
小学生

大阪市の小中学生「学校以外で勉強しない」全国の2倍超

 大阪市は9月15日、市内の小中学生を対象とした「子どもの生活に関する実態調査」の結果を発表した。学校以外でまったく勉強しないと回答した割合は10.1%と全国数値の2倍以上にのぼる。また、夕食なしの日がある小中学生が1.4%いることが明らかになった。

ドコモ、神戸市で見守りサービスの実証事業9/15-2/28 画像
小学生

ドコモ、神戸市で見守りサービスの実証事業9/15-2/28

 神戸市とNTTドコモ(ドコモ)は、41社の事業者の協力を得て「神戸市ドコモ見守りサービス(実証事業)」を実施する。参加対象は神戸市立西灘小学校および神戸市立宮本小学校の児童と保護者。実施期間は9月15日から2017年2月28日まで。

医師と薬剤師を体験「こどもクリニック」9/25、アイセイ薬局 画像
小学生

医師と薬剤師を体験「こどもクリニック」9/25、アイセイ薬局

 アイセイ薬局は9月25日、アイセイ薬局多摩センター店において、未就学児と小学生を対象とした医師・薬剤師職業体験プログラム「こどもクリニック」を開催する。参加無料。予約不要。過去にはキッズデザイン賞も受賞したプログラムだ。

アレルギーを発症させない方法は? 遺伝や環境との関係【子どものアレルギー8】 画像
未就学児

アレルギーを発症させない方法は? 遺伝や環境との関係【子どものアレルギー8】

 アレルギーを避けるにはどうしたらよいかと考える保護者に向け、アレルギーに関する情報サービス「クミタス」を運営するウィルモアの石川麻由社長に、アレルギー症状を発症させない方法やなりやすい傾向について聞いた。

千代田区、高3までのインフルエンザ予防接種を無料化 画像
高校生

千代田区、高3までのインフルエンザ予防接種を無料化

 千代田区は9月14日、区内に住む高校3年生までのインフルエンザ予防接種費用を無料化すると発表した。助成期間は10月1日から平成29年1月31日まで。高校生までの無料化は東京23区で初めてだという。

最大7件の緊急連絡先へ報告、スマホ連動「みまもりホイッスル」 画像
未就学児

最大7件の緊急連絡先へ報告、スマホ連動「みまもりホイッスル」

 プリンストンは9日、防犯アクセサリー「みまもりホイッスル」(PCP-WSLシリーズ)の発売を発表した。発売予定日は21日からとなる。

簡単に脱ぎ履きできる運動靴「ダイヤルDRIVE」新シリーズ9/9発売 画像
小学生

簡単に脱ぎ履きできる運動靴「ダイヤルDRIVE」新シリーズ9/9発売

 リオグループホールディングスは9月9日、簡単に脱ぎ履きできる子ども用運動靴「ダイヤルDRIVE」の新シリーズ「ムーンDRIVE」と「テクノDRIVE」を発売したと発表した。価格はいずれも3,900円(税別)。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 226
  8. 227
  9. 228
  10. 229
  11. 230
  12. 231
  13. 232
  14. 233
  15. 234
  16. 235
  17. 236
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 231 of 278
page top