
【大学受験2023】医学部受験の出願校選び「やってはいけない」6つのことPR
国公立医学部を目指す受験生にとって、出願校選びは受験の要とも言える。少しでも合格の可能性を高めるために、出願校選びのコツ、そしてやってはいけないNG例を医学部受験専門塾エースアカデミー代表の高梨裕介氏に聞いた。

消費者庁、オンライン個別指導「メガスタ」の誇大広告に措置命令
消費者庁は2023年1月12日、「利用者満足度No.1」等とうたった広告が客観的な調査に基づくものはなかったことから、オンライン個別学習指導「メガスタ」を運営するバンザンに対し、再発防止を求める措置命令を出した。

【大学受験2023】山梨大医学部後期対策テスト&解説授業
駿台は、山梨大学医学部入試に的を絞った特別授業(数学・理科)を市谷校舎とWeb配信で実施する。2023年3月2日に本番と同じ時間割で予想問題を使った実戦テスト、3月3日に解説授業を行う。受講料は1万3,200円。事前申込制で、定員になり次第、申込みを締め切る。

【大学受験】身に付けた「学問」は進学後にも生きる…医学部志望者に駿台が選ばれる理由PR
医学部受験の総本山として知られる駿台予備学校市谷校舎。受験期をここで過ごし、晴れて医学部生となった卒業生3人に駿台での受験生活について聞いた。

【大学受験2023】国公立医学部、英語資格検定利用と面接評価
SAPIX YOZEMI GROUPが運営する医学部合格を目指す受験生のための総合情報サイト「医学部研究室」は、2023年度国公立大学選抜方法において「英語資格検定試験の利用方法」と「面接の評価方法」を掲載した。

【大学受験】駿台医学部向け「高卒特別入学説明会」1-3月
駿台予備学校市谷校舎は2023年1月~3月、「高卒特別入学説明会」を五反田 TAconferenceで開催する。2月~3月の保護者の心構えと、浪人になったときの駿台カリキュラムやサポートシステム等を紹介する。参加無料・事前申込制。

【大学受験】名門会×駿台「医学部入試ガイダンス」大阪2月
名門会と駿台予備学校は、大阪・梅田で2024年、2025年度の医学部入試の最新動向を伝える「医学部入試ガイダンス」を開催する。日時は2023年2月5日午後1時~午後5時。場所は大阪・梅田サウスホール。

【大学受験2023】私立・準大学医学部「数学・理科の出題範囲」
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は、2023年度私立・準大学医学部選抜方法を更新した。各大学の出題範囲を確認することができる。

【大学受験2023】国公立大医学部「二次試験の数学・理科の出題範囲」
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は、2023年度国公立大学医学部における二次試験の数学・理科の出題範囲を掲載した。各大学の出題範囲を確認することができる。

【大学受験】京都医塾、ハイブリッド授業で医学部合格へ
医学部専門予備校の京都医塾は2022年12月16日から2023年1月10日まで、中高生を対象に短期完結講座「冬休み集中講義」を実施する。完全1対1の個人×少人数レベル別集団のハイブリッド授業で医学部合格を目指す。入塾料無料。

【大学受験2023】私立・準大学医学部、入試日程一覧を掲載
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年12月8日、「2023年度私立・準大学選抜方法」の入試日程を掲載した。医学部がある全国32の私立大学と準大学について、一般選抜と共通テスト利用方式の入試スケジュールをまとめている。

【大学受験2023】国公立・私立・準大医学部の入学定員・募集人員一覧
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年11月21日、2023年度の国公立大学選抜方法および私立・準大学選抜方法に「入学定員と募集人員」を掲載した。選抜ごとの募集人員等を確認できる。

【大学受験2023】私立・準大学医学部、初年度納入最高額1,130万円
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年12月5日、2023年度私立・準大学選抜方法を更新。「学納金」一覧を掲載した。各大学の初年度納入額や6年間の合計額等をまとめている。

【週末まとめ読み・高校生編】受験から入学までの費用、共通テストのコロナ救済措置他
この1週間で公開されたリセマム記事から、高校生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年11月28日~12月2日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【大学受験2023】国公立・私立・準大医学部の一般選抜方法まとめ
SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年11月28日、2023年度の国公立大学選抜方法(一般選抜)および私立・準大学選抜方法(一般選抜/共通テスト利用選抜)の科目・配点を掲載した。募集人員や各選抜の科目・配点等を一覧にまとめている。

【大学受験2023】狭き門の医学部受験、突破の鍵は「初志貫徹」と直前期の演習時間確保…駿台PR
景気の後退から実学志向が高まっている中、医学部への人気が再燃している。2022年度を振り返りながら、最新の模試のデータをもとに、今年度の医学部入試の新情報や志願者の動きについて、駿台予備学校・進学情報事業部統括の湧井宣行氏に話を聞いた。