
信州大「子どものこころ診療部セミナー」12/3
信州大学医学部は2022年12月3日、「2022年度第2回子どものこころ診療部セミナー」を同大学松本キャンパスおよびオンラインにて開催する。参加は無料。

【大学受験2023】駿台、高卒クラス医学部コース入学説明会12月
駿台は2022年12月17日と12月24日、「2023年度高卒クラス医学部コース入学説明会」を市谷校舎で実施する。保護者のみの参加も可能。参加無料。事前申込制。

【大学受験2023】医学部入試直前、保護者セミナー12/10…駿台
駿台は2022年12月10日、医学部志望の高3の保護者を対象に「攻めの受験・逆転合格に向けて保護者が直前期に考えておくべきこと」と称し、駿台市谷校舎にて講演会を実施する。参加無料。事前申込制。

【大学受験】駿台「冬の医系特別講座」中3生対象、東京12/18
駿台は2022年12月18日、冬の医系特別講座(英語・数学)を市谷校舎にて開催する。医学部志望の中3生対象で、医学部生のトークライブや入試情報説明も行う。受講料は1万6,000円。事前申込制で、定員になり次第、申込みを締め切る。

【大学入学共通テスト2025】新課程の出題方針・変更点…Y-SAPIX
Y-SAPIXの情報サイト「東大・京大・医学部研究室」に、「2025年度大学入学共通テスト(新課程)の出題方針・変更点」が掲載された。「情報I」の新設に加え、国語・数学の配点等も変更になったこと等が確認できる。

【大学受験2023】私大医学部、岩手医科大学等5校で定員増
文部科学省は2022年11月16日、2023年度(令和5年度)からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧をWebサイトに掲載した。岩手医科大学、日本大学、東海大学、藤田医科大学、久留米大学の5校が定員増となる。

【大学受験】東大・京大・医学部特別講演会、11月LIVE配信
河合塾は、全国の東大・京大・医学部医学科をめざす中高生と保護者を対象に、大学教授と河合塾の進学アドバイザーによる特別講演会をLIVE配信形式で実施する。日にちは、2022年11月19日、20日、23日。申込期限は、開催4日前まで。

【冬休み2022】医学生のオンライン家庭教師、小中学生対象3時間無料
DELFは、冬休みの子供支援として「エースアカデミーこども支援部」の医学生が無料で勉強を教えるプロジェクトを実施する。小中学生対象で、指導期間は2022年12月中。申込締切は11月20日、50名限定。

【大学受験】福岡・久留米・産医大「医学部医学科特別授業」
駿台は、高3・高卒生を対象に「福岡大・久留米大・産業医科大医学部医学科特別授業」を対面とWeb配信で開催する。対面は2022年11月27日、駿台福岡校にて開催。映像授業は11月29日より配信。化学・英語・数学の3講座で、1講座1,000円(税込)。

【大学受験2023】駿台、医学部「勉強方法&スケジュール相談会」
駿台は2022年11月26日と12月3日、医学部志望の高3生を対象に「後期・直前期の勉強方法・スケジュール相談会」を市谷校舎で無料開催する。進路指導専任の職員が担当するため、塾や予備校に通っていない受験生にとって意義のあるイベントになるという。事前申込制。

現役医学生YouTuber藤白りりさん「受験当日に解法のストックを使い切る」勉強法
現役医学生YouTuberでスタディサプリ中学講座「理科」の講師も務める藤白りりさん。医学部現役合格に至るまで、自分に合った勉強法をどのように見つけてきたのか。冬に向けて受験シーズンが本格化する今、受験生に役立つ勉強法や参考書選びについて話を聞いた。

【大学受験】駿台「医学部医学科入試講演会」京都12/3
駿台は2022年12月3日に、「医学部医学科入試講演会~成績データから見る現役生の戦い方~」を京都南校にて開催する。対象は高3生、保護者。合格者の模試成績データ等、駿台の誇る情報力を駆使し、現役合格のための必勝ポイントをアドバイスする。

【大学受験】駿台、関西地区へ医学部専門校舎を展開「駿台梅田校」開校
駿台教育センターは2022年11月、医学部専門校舎「駿台梅田校」を開校する。駿台としては、関西地区初の医学部専門校舎。医学部医学科を目指す現役高校生・高卒生を対象に質の高い教育と環境を提供し、医学部医学科合格をサポートする。

【大学受験2023】私大医学部入学定員、順天堂ら19大学が定員増
文部科学省は2022年10月26日、2023年度(令和5年度)からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧を公表した。順天堂大学や東京医科大学等19校が定員増となる。

【大学受験2023】私大医学部の学費…最高は女子医大の4,600万円超
難易度が高く人気がある医学部入試。駿台がまとめた2023年度私立大学医学部医学科の学納金情報によると、全国の私立大学医学部医学科31校のうち、6年分の総額がもっとも高いのは東京女子医科大学4,621万4,000円、もっとも安いのは国際医療福祉大学1,850万円であった。

【大学受験2023】医学部医学科「年末年始50時間個別指導」
駿台 市谷校舎は2022年12月29日~2023年1月3日(1月1日は除く)、2023年度に医学部医学科を受験する高校3年生を対象に、「年末年始50時間個別指導」を実施する。限定10名。受講料50万円。