部活動に関するニュースまとめ一覧(29 ページ目)

肩ひもストレス解消、耐久性を備えたスポーツバッグ登場 画像
教育・受験

肩ひもストレス解消、耐久性を備えたスポーツバッグ登場

 水泳用品メーカーのフットマークは、肩ひもがずり落ちにくい通学用サブバッグ「スポーツバッグ」を3月15日に発売した。希望小売価格は3,240円(税込)。フットマーク公式通販「水着で元気工房うきうき屋」などで販売する。

「部活動の外部指導員」を文科省が制度化、引率などが可能に 画像
教育・受験

「部活動の外部指導員」を文科省が制度化、引率などが可能に

 文部科学省は3月14日、「部活動指導員」の規程をあらたに設ける、学校教育法施行規則の一部を改正する省令を公布した。松野博一文部科学大臣は同日、定例記者会見を開催し「部活動指導員の制度化」について言及した。改正省令は4月より施行の予定。

ミズノ、部活生向けのランニングシューズ「WAVE SONIC」3/20発売 画像
生活・健康

ミズノ、部活生向けのランニングシューズ「WAVE SONIC」3/20発売

 ミズノは、運動部に所属する部活生に向けたトレーニング用のランニングシューズ「WAVE SONIC(ウェーブソニック)」を3月20日に発売する。ソール(靴底)には、スピードが出しやすい構造や、クッション性が高い素材を採用している。価格は、9,612円(税込)。

2017年春のセンバツ出場32校が決定…初出場は4校・組合せ抽選は3/10 画像
趣味・娯楽

2017年春のセンバツ出場32校が決定…初出場は4校・組合せ抽選は3/10

 日本高等学校野球連盟は、平成29年(2017年)3月19日から3月30日までの12日間行われる「第89回選抜高等学校野球大会」の出場校32校を発表した。昨夏に全国制覇・秋の関東で優勝を果たした作新学院(栃木)が5年ぶり10回目の出場、至学館(愛知)など4校が初出場となる。

部活動に休養日設定を、文科省が業務改善強化 画像
教育・受験

部活動に休養日設定を、文科省が業務改善強化

 松野博一文部科学大臣は1月6日、学校現場における業務の適正化について、平成29年の年頭にあたるメッセージを発した。平成29年は改善方策を確実に遂行するべく、大きく分けて3つの施策に取り組む。

青学陸上競技部、箱根V3と駅伝三冠の報告会開催…一般200名募集 画像
趣味・娯楽

青学陸上競技部、箱根V3と駅伝三冠の報告会開催…一般200名募集

 第94回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競争)で総合優勝、三連覇を成し遂げた青山学院大学。2016年は出雲駅伝、全日本大学駅伝も制しており、史上初となる三大駅伝三冠と箱根駅伝三連覇を達成した。

【年末年始】男女全100試合を生中継、高校バスケ「ウインターカップ2016」 画像
趣味・娯楽

【年末年始】男女全100試合を生中継、高校バスケ「ウインターカップ2016」

 ジェイ・スポーツは、高校バスケ日本一を決める「第47回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会」男女全100試合を生中継する。

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査 画像
生活・健康

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査

 スポーツ庁は12月15日、「平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)」の報告書を公表した。小中学生女子の運動能力が過去最高となったほか、2割以上の中学校で部活動に休養日を設けていない実態も明らかになった。

バレーボール元日本代表主将・竹下佳江、春高バレー部員に直接指導 画像
趣味・娯楽

バレーボール元日本代表主将・竹下佳江、春高バレー部員に直接指導

 大塚製薬は、バレーボール元日本代表主将でメダリストの竹下佳江が、九州文化学園高等学校で女子バレーボール部員を指導する「ポカリスエット エールと、ともに。ブカツ応援キャラバン」を2016年12月7日(水)に開催した。

「もう外車には戻れない」安全・便利・子ども主体の車選び…母親座談会 画像
生活・健康

「もう外車には戻れない」安全・便利・子ども主体の車選び…母親座談会PR

 家族旅行や屋外レジャー、子どもの塾や習い事の送り迎えや普段の買い物など、場面によってどのような車を、どのように選べばよいのか。小学生から高校生のお子さまを持つお母さま3人に、母親目線での車選びについて聞いた。

中央大学、男子バレーボール部の次世代選手育成プロジェクト発足 画像
趣味・娯楽

中央大学、男子バレーボール部の次世代選手育成プロジェクト発足

 中央大学男子バレーボール部は、海外で活躍する次世代の選手育成を目的としたプロジェクト「“THE FUTURES” WORLD CHALLENGE SUPPORT PROJECT(ザ・フューチャーズ・ワールド・チャレンジ・サポート・プロジェクト)」を発足した。

教員の多忙化解消へ…愛知県のプロジェクトチームが提言 画像
教育・受験

教員の多忙化解消へ…愛知県のプロジェクトチームが提言

 愛知県の「教員の多忙化解消プロジェクトチーム(PT)」は11月29日、愛知県教育委員会に「教員の多忙化解消に向けた取組に関する提言」を提出する。教員の多忙化解消策として、実態把握のためのタイムレコーダー導入、部活動指導への外部人材活用などを提言する。

中学生以上のユース特命報告員、教育で印象深いもの「学力の向上」最多 画像
教育・受験

中学生以上のユース特命報告員、教育で印象深いもの「学力の向上」最多

 文部科学省は11月21日、教育振興基本計画部会(第8期~)委員懇談会の配付資料を公表した。青少年意見募集事業の結果(概要)によると、これまでに受けてきた教育で印象深い、または受けてよかったものは「学力の向上」「部活動」をあげる者が多かった。

大阪府、週1日の部活休養日設定…教員の長時間勤務是正 画像
教育・受験

大阪府、週1日の部活休養日設定…教員の長時間勤務是正

 大阪府教育庁は11月18日、教員の勤務時間が増加傾向にあることから、すべての府立学校に対して、教員が午後7時までに退勤する日を週1日以上設けることと、部活動を週1日以上休養日を設けることを義務づけると発表した。

合唱と吹奏楽、高校生・プロオーケストラ交流コンサート…千葉11/23 画像
教育イベント

合唱と吹奏楽、高校生・プロオーケストラ交流コンサート…千葉11/23

 公募によるオーディションを経て決定した高校生と、プロオーケストラが共演するコンサートが11月23日、千葉県文化会館で開催される。県立高校合唱部など約100名の高校生が、アマチュアとプロの垣根を超えたステージを演出する。

中・高校の部活生に向けた「Beat the Best」キャンペーン…プーマ 画像
趣味・娯楽

中・高校の部活生に向けた「Beat the Best」キャンペーン…プーマ

 プーマは、主に全国の中学・高校の部活生への力強いメッセージをこめた「Beat the Best」キャンペーンを開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 最後
Page 29 of 36
page top