経済産業省に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

10代の4人に1人が「環境問題」「少子高齢化」を問題視、Z会調査 画像
教育ICT

10代の4人に1人が「環境問題」「少子高齢化」を問題視、Z会調査

 Z会Asteriaが10代を対象に実施したアンケート結果によると、今考えるべき社会の課題として「環境問題」や「少子高齢化」をあげる人が多いことがわかった。Z会Asteriaは、総合探求講座の「探求学習」を2018年3月30日にライブ配信する。

「未来の教室」とEdTech研究会、経産省が設置 画像
教育業界ニュース

「未来の教室」とEdTech研究会、経産省が設置

 経済産業省は2018年1月16日、就学前教育・学校教育・リカレント教育の現場が目指すべき「未来の教室」の姿とEdTech開発の方向性や導入に向けた課題を検討するため、「『未来の教室』とEdTech研究会」を設置すると発表した。1月19日には第1回研究会を開催する。

JAXA、次世代を担う若者を対象とした「Y-ISEF」参加者募集 画像
教育イベント

JAXA、次世代を担う若者を対象とした「Y-ISEF」参加者募集

 内閣府と文部科学省、経済産業省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2018年3月3日に東京都内で開催される第2回国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)に合わせて、次世代を担う若者を対象としたサイドイベント「Y-ISEF」を東京都内で開催する。

電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道通行、警音器設置 画像
生活・健康

電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道通行、警音器設置

経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、事業者から紹介のあった電動アシスト付6人乗りベビーカーについて、道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

「日本式ものづくり学校」第1号、スズキがインドに職業訓練校 画像
教育業界ニュース

「日本式ものづくり学校」第1号、スズキがインドに職業訓練校

 スズキは6月27日、同社がインド・グジャラート州メーサナ地区に開校を進めている職業訓練校「マルチ・スズキJIM」が経済産業省より「日本式ものづくり学校」の第1号として認定を受けたと発表した。

【夏休み2017】厚労省・内閣府・消費者庁「こども霞が関見学デー」8/2・3 画像
教育イベント

【夏休み2017】厚労省・内閣府・消費者庁「こども霞が関見学デー」8/2・3

 夏休みの子ども向け体験イベント「こども霞が関見学デー」が8月2、3の両日、25府省庁などで一斉に行われる。厚生労働省などでは6月27日、当日のプログラムなどを公表。保育士や子ども大臣の体験、実験やワークショップなど、各府省庁が多彩なプログラムを用意している。

ビジュアルデータで地方創生「政策アイデアコンテスト2017」 画像
教育イベント

ビジュアルデータで地方創生「政策アイデアコンテスト2017」

 内閣府は6月13日、「地方創生☆政策アイデアコンテスト2017」の開催を発表した。地域を元気にするような政策アイデアを、高校生・中学生以下の部と大学生以上一般の部の2部門に分けて募集する。9月上旬募集開始予定。

大学発ベンチャー、55%が黒字化…創出数は東大が3連覇 画像
教育・受験

大学発ベンチャー、55%が黒字化…創出数は東大が3連覇

 経済産業省は4月26日、平成28年度の「大学発ベンチャーの設立状況等に関する調査」の結果を公表した。現存する大学発ベンチャーは1,851社で、黒字化した割合は55.7%。大学別では、東京大学が216社と、3年連続で創出数トップだった。

中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を選定 画像
教育ICT

中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を選定

 経済産業省中小企業庁は3月23日、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」および「はばたく商店街30選」として選定した結果を発表した。あわせて選定された300の事業者、30の商店街の取組を収録した冊子を作成。経済産業省本館1階ロビーでは、優良取組事例の展示も行う。

プログラミング教育を普及・推進「未来の学びコンソーシアム」公式サイト公開 画像
教育ICT

プログラミング教育を普及・推進「未来の学びコンソーシアム」公式サイト公開

 学校におけるプログラミング教育を普及・推進することを目的とした団体「未来の学びコンソーシアム」が、3月9日に設立された。同日に設立総会を開催するとともに、3月15日に公式サイトを公開した。官民協働のもと、イベント開催やサイトでの教材情報発信を行っていく。

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12 画像
生活・健康

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12

 キッズデザイン協議会は3月3日、「第11回 キッズデザイン賞」の応募受付を開始した。応募締切りは5月12日。3つの応募部門と5つの応募カテゴリーを用意し、子ども視点による製品やサービスを広く募る。

官民でプログラミング教育の普及へ「未来の学びコンソーシアム」 画像
教育ICT

官民でプログラミング教育の普及へ「未来の学びコンソーシアム」

 文部科学省、総務省、経済産業省は2月9日、官民協働でプログラミング教育を普及・推進する「未来の学びコンソーシアム」を設立すると発表した。ICT CONNECT 21が事務局として、同コンソーシアムを支援していく。

産学官連携による共同研究強化、文科省・経産省がガイドライン策定 画像
教育・受験

産学官連携による共同研究強化、文科省・経産省がガイドライン策定

 文部科学省と経済産業省は、産学官のイノベーションを促進するため「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン」を策定した。「日本再興戦略2016」で設定された政府目標を達成するためには、ガイドラインの実効性確保が極めて重要だとしている。

文科省ら3省合同「キャリア教育推進連携シンポジウム」1/17 画像
教育イベント

文科省ら3省合同「キャリア教育推進連携シンポジウム」1/17

 文部科学省と厚生労働省、経済産業省は合同で「平成28年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を平成29年1月17日に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

第6回キャリア教育推進連携表彰、最優秀賞キーワードに“産学官” 画像
教育・受験

第6回キャリア教育推進連携表彰、最優秀賞キーワードに“産学官”

 文部科学省は11月30日、第6回キャリア教育推進連携表彰の受賞団体を発表した。最優秀賞は日向商工会議所。そのほか、優秀賞1件、奨励賞2件、審査委員会特別賞2件と、合計6件が選ばれた。

「eラーニングアワード2016フォーラム」開幕、日本e-Learning大賞特別部門賞の発表も 画像
教育ICT

「eラーニングアワード2016フォーラム」開幕、日本e-Learning大賞特別部門賞の発表も

 eラーニング専門イベント「eラーニングアワード2016フォーラム」が10月26日から始まった。28日までの3日間、東京都千代田区のソラシティにて、セミナーなどさまざまな催しが行われる。初日の26日には、「日本e-Learning大賞」の表彰式も行われた。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 最後
Page 9 of 15
page top