教育・受験 photoに関するニュースまとめ一覧(179 ページ目)

入学から合格へ…都立高が「チームメディカル」で医学部進学をサポート 画像
教育・受験

入学から合格へ…都立高が「チームメディカル」で医学部進学をサポート

 東京都立戸山高校は12月9日、医学部進学を希望する生徒に対してキャリア教育や学習管理などを行う「チームメディカル」の結成を予定していることを公表。国公立大学医学部への合格者を増加させるとともに、現在の理工系、人文社会学系進学希望者への指導を充実させていく。

先導的教育システム実証事業、ALSIがフィルタリングサービス提供 画像
教育ICT

先導的教育システム実証事業、ALSIがフィルタリングサービス提供

 アルプス システム インテグレーション(ALSI)は12月9日、総務省の先導的教育システム実証事業において、クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」を提供すると発表した。3つの実証地域のうち、東京都荒川区のタブレット160台が対象となる。

神戸電鉄が落ちない・すべらない合格祈願の砂をプレゼント 画像
教育・受験

神戸電鉄が落ちない・すべらない合格祈願の砂をプレゼント

 神戸電鉄は、沿線の受験生に「合格祈願!落ちない・すべらない砂」をプレゼントするキャンペーンを開催する。日時は2016年1月8日午前7時半からで、場所は学生の利用が多い長田、鈴蘭台、横山、志染、小野の各駅改札前。

【高校受験】センター同日に本番を体験、駿台「チャレンジセンター試験」1/17 画像
教育・受験

【高校受験】センター同日に本番を体験、駿台「チャレンジセンター試験」1/17

 駿台予備校は2016年1月17日、高校1年生と2年生を対象とした「チャレンジセンター試験」を実施する。2016年に実際に出題されたセンター試験問題を使用するので、本番さながらのセンター試験を体験できる。参加費用は500円。要事前申込み。

【高校受験2016】スクール21、埼玉公立高の入試特番をテレ玉で放送 画像
教育・受験

【高校受験2016】スクール21、埼玉公立高の入試特番をテレ玉で放送

 埼玉県内で学習塾を展開するスクール21は、平成28年度埼玉県公立高校入試に関し12月12日・20日にテレビ埼玉(テレ玉)で入試の傾向と対策を特集した特番を放送する。スクール21講師陣が受験生に向けて各教科の入試問題の解説授業を行う。

【中学受験2016】本番直前、1/1・2に希学園が小6対象「プレ灘中入試」開催 画像
教育・受験

【中学受験2016】本番直前、1/1・2に希学園が小6対象「プレ灘中入試」開催

 希学園は、小学6年生を対象とした模試「第3回 プレ灘中入試」を2016年1月1日、2日の両日、大阪の十三教室で実施する。なお、今回は1月3日に福岡の英進館でも開催。福岡でも受験することができる。入試本番直前の総仕上げとなるプレ入試だ。

子どもの「作文力」は偏差値・成績・進学意欲に影響…小プロ調査 画像
教育・受験

子どもの「作文力」は偏差値・成績・進学意欲に影響…小プロ調査

 通信添削学習サービス「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは12月9日、子どもの「作文力」に関する意識調査の結果を発表した。「作文力」が高い子どもは、偏差値が高く、学校の成績も良い傾向にあった。

【大学受験】代ゼミ、帰国生のための大学受験セミナー12/24 画像
教育イベント

【大学受験】代ゼミ、帰国生のための大学受験セミナー12/24

 代々木ゼミナールが、日本の大学受験を考えている帰国生とその保護者対象の大学受験セミナーを、12月24日に開催する。帰国生の海外経験などを活かす入試の説明や、合格のポイントについて話を聞けるほか、希望者には個別相談にも対応する。参加予約不要。

小2-5対象、参加無料「日能研全国テスト1/11」受付け開始 画像
教育・受験

小2-5対象、参加無料「日能研全国テスト1/11」受付け開始

 日能研は、小学2年生から5年生を対象とした学力テストを2016年1月11日、全国で実施する。参加は無料。インターネットまたは電話で申込みを受け付ける。

【大学受験2016】過去問を公表している大学一覧…東大や早大など255校 画像
教育・受験

【大学受験2016】過去問を公表している大学一覧…東大や早大など255校

 ベネッセマナビジョンは12月7日、「ホームページ上で入試過去問題を公表している大学一覧」を公開した。国公立大学103校、私立大学154校の一般入試・推薦入試・AO入試について「入試過去問題」と「解答・解説」などの公表状況を確認できる。

私大より高くなる!? 国立大の授業料…東北大約126万円、地方にも影響 画像
教育・受験

私大より高くなる!? 国立大の授業料…東北大約126万円、地方にも影響

 国立大学協会は12月7日、財務省の「平成28年度予算の編成等に関する建議」に対する考え方や、地方大学の「授業料を値上げした場合の影響」について資料を公開した。値上げへの慎重な検討を求めるとともに、都市圏以外での高等教育の機会均等や収入格差などを訴えた。

【学力テスト】入試使用禁止、文科省が明記…H28年度全国学力テスト4/19 画像
教育・受験

【学力テスト】入試使用禁止、文科省が明記…H28年度全国学力テスト4/19

 文部科学省は12月8日、平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を4月19日に実施すると公表した。実施要項には、調査結果の入試使用を禁止する項目を明記した。

【高校受験2016】埼玉県公立入試では時間の使い方がカギ…スクール21 画像
教育・受験

【高校受験2016】埼玉県公立入試では時間の使い方がカギ…スクール21

 埼玉県の入試は、例年3月上旬に入試が行われ、5教科の学力検査と調査書の結果で合否を選考する。2016年(平成28年)公立高校入試について、さらに12月1日に発表された2017年の入試改革について、スクール21入試情報センターの宮川由三所長に聞いた。

男子高校生は政治への関心高い…社会観や結婚観なども調査 画像
生活・健康

男子高校生は政治への関心高い…社会観や結婚観なども調査

 リクルートマーケティングパートナーズの「高校生価値意識調査」によると、高校生の64.0%が政治に関心があり、女子に比べ男子のほうがより関心が高いことが明らかになった。関心のある日本の政治課題でも男女間に特徴がみられた。

【話題】「父が逮捕された」…女子中学生が書いた作文がすごすぎる 画像
教育・受験

【話題】「父が逮捕された」…女子中学生が書いた作文がすごすぎる

 「父が、逮捕された」という衝撃的な書き出しから始まる中学生の作文が、ネットで話題になっている。第65回全国小・中学校作文コンクールで文部科学大臣賞を受賞した「夢の跡」。中学生とは思えない文章力や洞察力で読む人を圧倒している。

「しまじろうのわお!」国際エミー賞ノミネート、プレスクール部門では日本初 画像
教育・受験

「しまじろうのわお!」国際エミー賞ノミネート、プレスクール部門では日本初

 テレビ番組「しまじろうのわお!」が、第4回国際エミー賞キッズアワードの子ども向けプレスクール部門にノミネートされた。同部門で日本の番組がノミネートされるのは初めて。「しまじろうのわお!」はテレビ東京系6局ネットと全国地上波26局、BS11で放送されている。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 174
  8. 175
  9. 176
  10. 177
  11. 178
  12. 179
  13. 180
  14. 181
  15. 182
  16. 183
  17. 184
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 179 of 210
page top