教育・受験 photoに関するニュースまとめ一覧(140 ページ目)

【センター試験2017】平均点(確定)ほか実施結果公開、受験率は95.13% 画像
教育・受験

【センター試験2017】平均点(確定)ほか実施結果公開、受験率は95.13%

 平成29(2017)年大学入試センター試験の実施結果の概要が2月2日、発表となった。受験者数は前年比1万1,064人増の54万7,862人。平成29年3月高等学校等卒業見込者のうちセンター試験に出願した者の割合で示した現役志願率は43.9%で、過去最高となった。

変わる大学入試、迫る次期学習指導要領…新しい時代を拓く双方向指導「Z会メテウスメソッド」とは 画像
教育・受験

変わる大学入試、迫る次期学習指導要領…新しい時代を拓く双方向指導「Z会メテウスメソッド」とはPR

 高大接続改革に伴う大学入試改革により、これからの「学び」はどう変わるのか。未来を見据え「新しい学び」を授業に取り入れているZ会エデュース代表取締役社長の高畠尚弘氏と、ICT CONNECT 21の寺西隆行氏に話を聞いた。

【中学受験2017】父母の見送りあたたかく 御三家入試スタート 画像
教育・受験

【中学受験2017】父母の見送りあたたかく 御三家入試スタート

 「2月1日」―東京都、神奈川県に住む中学受験生にとって重要な響きを持つ日。開成・麻布・武蔵中、桜蔭・雙葉・女子学院中など、いわゆる「御三家」のほか、人気私立中学の入試がスタートした。

新たな門出を応援、お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」2/1発売 画像
教育・受験

新たな門出を応援、お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」2/1発売

 三角企画は2月1日、寄せ書きを小さく畳んでお守り袋に入れる「寄書守り(よせがきまもり)」を発売する。寄せ書きをお守り袋に入れて携帯できる。価格は1セット1,300円(税別)。お守り袋1袋と、色紙1枚が付属する。

【中学受験2017】どうなる首都圏入試? 傾向と人気校の倍率・偏差値(まとめ) 画像
教育・受験

【中学受験2017】どうなる首都圏入試? 傾向と人気校の倍率・偏差値(まとめ)

 首都圏の中学受験が本番を迎え、2月上旬に多くの中学校が入試を実施する。東京・神奈川の中学入試解禁日は毎年2月1日に設定されており、難関校の入試は1日と2日に集中する。

悩みや不安を解消、駿台「海外赴任スペシャル教育セミナー」2/18 画像
教育イベント

悩みや不安を解消、駿台「海外赴任スペシャル教育セミナー」2/18

 帰国生入試や英語学習者の支援・受験対策講座を展開する駿台国際教育センターは2月18日、海外赴任者とその家族が抱える教育にまつわる悩みや不安を解消する「海外赴任スペシャル教育セミナー」をお茶の水で開催する。参加費は無料。

受験勉強の効率化に、ゼブラがタイプ別勉強法・おすすめ筆記具を紹介 画像
教育・受験

受験勉強の効率化に、ゼブラがタイプ別勉強法・おすすめ筆記具を紹介

 受験シーズンを迎え、受験生にとってはラストスパートの時期。ゼブラは、個人の性格に応じた勉強方法のコツを知り、効率的に勉強する「タイプ別勉強法」と「タイプ別おすすめ筆記具」を紹介している。

【中学受験の塾選び】関西の人気塾の合格力(2017年度・速報版)…灘は浜学園87・日能研52 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】関西の人気塾の合格力(2017年度・速報版)…灘は浜学園87・日能研52

 25日10時時点に各塾がWebサイトに掲載している速報値から、浜学園、希学園、日能研、能開センター、SAPIX小学部の難関校の合格者数を見ていこう。なお、記事掲載時点で馬渕教室は速報を掲載していない。

テーマは「シャボン玉」IB早稲田の小学生理科実験教室 画像
教育イベント

テーマは「シャボン玉」IB早稲田の小学生理科実験教室

 IBジャパンが運営する個別指導塾IB早稲田は2月26日、3月4日・5日、「小学生理科実験教室」を千葉県内の教室で開催する。テーマは「シャボン玉」。小学生は参加費500円、保護者は無料。各教室で電話にて申込みを受け付けている。

女子大発の新サービス実現!? 実践女子大×responが生み出すハッピーな仕組み 画像
教育ICT

女子大発の新サービス実現!? 実践女子大×responが生み出すハッピーな仕組みPR

 「今までお金の流れなんて考えたことがなかった」という大学1年の女子学生。…その1か月後の変化とは? 実践女子大学 人間社会学部 竹内光悦准教授のゼミナールを覗いてみた。

静大やKDDIら、今治市の小中学校でアクティブラーニング実証研究を開始 画像
教育ICT

静大やKDDIら、今治市の小中学校でアクティブラーニング実証研究を開始

 静岡大学、今治市、京セラドキュメントソリューションズ、KDDI総合研究所は1月24日、産学官連携によるアクティブ・ラーニングを支援する、記述・発話分析の実証研究を開始することを発表。実証研究の期間は2017年1月から3月まで、今治市立小学校3校にて行う。

【高校受験2017】首都圏公立<上位校>偏差値…県立千葉72・翠嵐71・日比谷69 画像
教育・受験

【高校受験2017】首都圏公立<上位校>偏差値…県立千葉72・翠嵐71・日比谷69

 関東圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城)の公立高校の最新の偏差値が創育より発表となった。今回発表された偏差値は、創育が運営する公開模擬試験「W合格もぎ」「志望校判定テスト」の結果より割り出した、合格率60%偏差値。

【大学受験2017】関関同立・近大の倍率・出願状況…近大A日程・C方式が昨対増 画像
教育・受験

【大学受験2017】関関同立・近大の倍率・出願状況…近大A日程・C方式が昨対増

 関東の私立大学より早く出願を締め切っている大学の多い関西エリア。関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学の出願状況や人気学部の倍率を見てみよう。

月額980円で1,000冊が読み放題、英語の自立型学習教材 画像
教育ICT

月額980円で1,000冊が読み放題、英語の自立型学習教材

 子ども英語教室Lepton(レプトン)をフランチャイズ展開するEVAN(エヴァン)は1月23日、「多読」「多聴」「eラーニング」が一体となったコミュニケーション英語の自立学習教材「Lepton Reading FARM(レプトンリーディングファーム)」の提供を開始した。

「感謝の気持ちでいっぱい」生徒会主催のビジネスコンテスト、聖光学院Innovation CUP 画像
教育イベント

「感謝の気持ちでいっぱい」生徒会主催のビジネスコンテスト、聖光学院Innovation CUP

 横浜市の聖光学院中学校高等学校で1月20日、高校生のためのビジネスコンテスト「Seiko Innovation CUP」の決勝大会が開催された。主催は同校の生徒会。審査員はライフイズテック代表取締役CEOの水野雄介氏ら3名が担当した。

【大学受験2017】テレビで解説、入試のヒント慶應編1/28・早稲田編2/4…チバテレ 画像
教育・受験

【大学受験2017】テレビで解説、入試のヒント慶應編1/28・早稲田編2/4…チバテレ

 千葉テレビ放送(チバテレ)は、受験生に向けた特別番組「増田塾入試のヒント」を1月28日と2月4日の2週連続で放送する。放送時間はいずれも午後9時から。放送終了後は、増田塾のWebサイトで番組動画が配信される。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 135
  8. 136
  9. 137
  10. 138
  11. 139
  12. 140
  13. 141
  14. 142
  15. 143
  16. 144
  17. 145
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 140 of 210
page top