生活・健康 photoに関するニュースまとめ一覧(48 ページ目)

子どもの写真、撮るならデジカメかiPhoneか…息子溺愛父の研究 画像
生活・健康

子どもの写真、撮るならデジカメかiPhoneか…息子溺愛父の研究

 気づけば1歳11か月になる息子が、相変わらずかわいい。最近では少しずつ言葉を覚えてきて、気に入った単語を繰り返し口に出してはニヤニヤしている。

O157、家庭内二次感染は「食中毒予防3原則」で防いで 画像
生活・健康

O157、家庭内二次感染は「食中毒予防3原則」で防いで

 厚生労働省は9月13日付で、各自治体に向けて腸管出血性大腸菌感染症・食中毒の予防対策などの啓発を徹底するよう、通知を行った。厚生労働省のWebサイトでも、腸管出血性大腸菌O157による食中毒に注意するよう呼びかけており、食中毒予防の3原則などの情報を提供している。

東京都の公立小中学生、5年後まで増加傾向…児童60万人へ 画像
教育・受験

東京都の公立小中学生、5年後まで増加傾向…児童60万人へ

 東京都教育委員会は9月14日、平成29年度教育人口等推計(速報値)の概要を公表した。平成34年度には平成29年度実数よりも増加し、公立小学校児童数は4.69%増の60万2,991人、公立中学校生徒数は4.92%増の24万3,933人になると見込まれる。

子育て世帯、平均収入は683.2万円…ひとり親世帯の貧困率43% 画像
生活・健康

子育て世帯、平均収入は683.2万円…ひとり親世帯の貧困率43%

 労働政策研究・研修機構は9月14日、「第4回子育て世帯全国調査」の結果速報を公表した。子育て世帯の平均世帯収入は683.2万円で、増加傾向が続いている。貧困率は子育て世帯全体10.2%、ふたり親世帯6.0%、ひとり親世帯43.0%で、いずれも前回調査時より改善した。

国際理解にチャレンジ「ちびっこおえかきコンテスト」参加園募集 画像
教育・受験

国際理解にチャレンジ「ちびっこおえかきコンテスト」参加園募集

 グッドネーバーズ・ジャパンとベネッセこども基金は、幼稚園・保育園の子どもを対象に「第5回 親子でチャレンジ国際理解!ちびっこおえかきコンテスト」を共催する。参加費は無料。幼稚園・保育園単位で参加を受け付けている。

秋学期、子どもの不調は「いつから」か…見過ごしがちなADHDのサイン 画像
教育・受験

秋学期、子どもの不調は「いつから」か…見過ごしがちなADHDのサイン

 運動会に学習発表会、合唱コンクールに遠足など、秋の学校生活は集団行動の増える時期。「登校しぶり」や学校生活に馴染めず表情が暗い、という子どもの変化に気をつけたい時期だ。そして、その原因は人間関係でなく、ADHDといったものが原因の場合もある。

119番通報前の相談窓口、72%が知らない…小児救急「#8000」など 画像
生活・健康

119番通報前の相談窓口、72%が知らない…小児救急「#8000」など

 急な病気やケガをしたときに救急車を呼んだ方がいいか専門家に相談できる窓口の認知度は、救急安心センター「ダイヤル#7119」が13.0%、小児救急でんわ相談「ダイヤル#8000」が11.6%だったことが、内閣府の調査結果より明らかになった。

ネイティブの先生と英語で過ごす放課後クラブ、恵比寿に登場 画像
教育・受験

ネイティブの先生と英語で過ごす放課後クラブ、恵比寿に登場

 親子で英語を使いながら学んで遊べるクレッシェンドキッズスタジオは9月4日、ネイティブの先生と一緒に英語で遊びながら勉強する放課後クラブ「Crescendo Kids After School Club」をオープンした。営業時間は午後3時半~午後7時半。

2017年の紅葉、東北から九州の見頃は平年並み…日光いろは坂10/20・京都嵐山11/20ごろ 画像
趣味・娯楽

2017年の紅葉、東北から九州の見頃は平年並み…日光いろは坂10/20・京都嵐山11/20ごろ

 ウェザーニューズは9月5日、秋の紅葉シーズンに向けて、全国の紅葉見頃予想を発表した。北海道は平年より遅く、東北から九州は平年並みの時期に見頃を迎え、日光いろは坂は10月20日ごろより見頃になると予想される。

2018年用年賀はがきにスヌーピー初登場…ネット予約開始、11/1より販売 画像
生活・健康

2018年用年賀はがきにスヌーピー初登場…ネット予約開始、11/1より販売

 日本郵便は8月31日、2018年用年賀はがきの予約受付・販売について発表した。11月1日の販売開始に先立ち、9月1日から特設サイト「郵便年賀.jp」でインターネット通販の予約・販売受付を行うほか、各種商品やサービスなどさまざまなコンテンツも紹介している。

2017年台風ピークは9月前半、台風15号に注意…上陸地域1位は? 画像
生活・健康

2017年台風ピークは9月前半、台風15号に注意…上陸地域1位は?

 気象庁によると8月31日現在、台風15号が接近してきており、週末の9月2日から3日にかけて日本の東に接近すると予報している。9月1日の「防災の日」とその日を含む1週間は「防災週間」と定められているが、9月は8月と並び、台風が日本列島に接近・上陸しやすい時期でもある。

東京・神奈川・埼玉・千葉、四大卒以上が多い小学校区ランキング 画像
生活・健康

東京・神奈川・埼玉・千葉、四大卒以上が多い小学校区ランキング

 スタイルアクトは8月31日、東京・神奈川・埼玉・千葉の「小学校区別最終学歴調査」結果を公表した。四大卒以上の居住者がもっとも多かった小学校区は東京都千代田区の番町小学校、2位は川崎市麻生区の麻生小学校、3位は千葉県浦安市の日の出南小学校だった。

母親の有職率、5歳半児62.2%・中3生80.8%…増加傾向続く 画像
生活・健康

母親の有職率、5歳半児62.2%・中3生80.8%…増加傾向続く

 厚生労働省は8月30日、平成13年出生児(中学3年生)と平成22年出生児(5歳6か月)を対象とした「21世紀出生児縦断調査」の結果(概況)を公表。母親の有職率は年々増加し、平成13年出生児では80.8%、平成22年出生児では62.2%となった。

暮らしながら国内留学、国際シェアハウス「Global HUB」千葉にオープン 画像
教育・受験

暮らしながら国内留学、国際シェアハウス「Global HUB」千葉にオープン

 シェアハウスプロデュース会社の絆人は、世界各国の在日外国人や留学生、将来グローバルに活躍したい日本の学生やビジネスマンを繋ぐ、大型国際シェアハウス「絆家シェアハウス-Global HUB-」を、10月に千葉県幕張本郷にオープンする。

学校へ行きたくない、子どものSOS…9月1日問題に保護者ができること 画像
生活・健康

学校へ行きたくない、子どものSOS…9月1日問題に保護者ができること

 1年のうち子どもの自殺数がもっとも多いという、9月1日。もし、子どもに「学校に行きたくない」と言われたら、どう応えてあげればよいだろうか。フリースクール全国ネットワーク代表理事、東京シューレ葛飾中学校校長の奥地圭子氏に話を聞いた。

子どもの自殺防止対策「推進した方がいい」6割 画像
生活・健康

子どもの自殺防止対策「推進した方がいい」6割

 東京都は8月29日、「自殺対策に関する意識」についてのアンケート結果を公表した。回答者の45.3%が、これまでに自殺またはそれに近いことを考えたことがあると回答。また、60.1%が小・中・高校生を対象に自殺防止対策を推進した方がよいとしている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 43
  6. 44
  7. 45
  8. 46
  9. 47
  10. 48
  11. 49
  12. 50
  13. 51
  14. 52
  15. 53
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 48 of 100
page top