ロボットに関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

JR東日本、LINEで問合せ対応「こども駅員Q&A」開始 画像
デジタル生活

JR東日本、LINEで問合せ対応「こども駅員Q&A」開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、LINE公式アカウント「JR東日本Chat Bot」に、AIを活用してJR東日本の利用や各種サービスに関する問合せにチャット形式で回答するコンテンツ「こども駅員Q&A」を追加し、2019年2月13日にサービスを開始した。

モノづくりの楽しさを体験「ミライリケジョ2019」3/17 画像
教育イベント

モノづくりの楽しさを体験「ミライリケジョ2019」3/17

 講談社Rikejoは2019年3月17日、女子中高生を対象に「ミライリケジョ2019~モノづくりカフェ~」を開催する。参加無料。申込みは、Webサイトにて2月28日まで受け付けている。定員は100名。

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講 画像
教育業界ニュース

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講

 幼稚園・保育園および小学校・中学校・高校教材の総合メーカーであるアーテックは2019年4月より、5歳から8歳を対象としたパソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」(ホップ・スティーム・ジャンプ)を開講する。

WRO2018タイ国際大会…10歳の少年2人がプログラミングを通して見た世界 画像
教育ICT

WRO2018タイ国際大会…10歳の少年2人がプログラミングを通して見た世界

 6万人以上の小中高生が参加する国際ロボットコンテスト「WRO」国際大会が2018年11月16日から18日、タイ・チェンマイにて開催された。新設の「WeDo Challenge」に出場した日本代表チームに取材した。

高校生ロボットアメリカンフットボール全国大会&世界大会2/17…観覧自由 画像
教育イベント

高校生ロボットアメリカンフットボール全国大会&世界大会2/17…観覧自由

 富士ソフトは2019年2月17日、東京工芸大学 厚木キャンパスにて「第14回高校生ロボットアメリカンフットボール全国大会」および世界大会となる「INTERNATIONAL ROBOFOOTBALL TOURNAMENT 2019」を開催する。当日は入場無料で誰でも自由に観覧できる。

パナソニック、ロボティクスハブを開設…東大など6大学との共同研究を加速 画像
教育・受験

パナソニック、ロボティクスハブを開設…東大など6大学との共同研究を加速

 パナソニックは2019年1月25日、東京・汐留浜離宮ビルに開設した「Robotics Hub(ロボティクスハブ)」を報道陣に公開し、併せて6つの大学と連携して共同研究を進め、サービスロボットなど次世代ロボットの早期実用化を目指すと発表した。

ロボコン世界一によるプレゼンなど「リケジョのミカタin追手門学院」2/2 画像
教育イベント

ロボコン世界一によるプレゼンなど「リケジョのミカタin追手門学院」2/2

 大学や中・高など5つの学校を大阪府内に展開する追手門学院は2019年2月2日、理工系の学問分野に関心のある女子小中生応援イベント「リケジョのミカタin追手門学院」を開催する。参加無料。事前申込制。定員は200名(先着順)。

プログラボ、2019年4月に新設校続々…JR中央線沿線を充実の学び空間に 画像
教育ICT

プログラボ、2019年4月に新設校続々…JR中央線沿線を充実の学び空間にPR

 JR中央ラインモールが運営する「プログラボ」は、2019年4月に武蔵境校、TAC中野校を開校する。そのほか、武蔵小金井校、国立校ともに規模を拡大するなど、中央線沿線においてますますの教室環境の充実化を図る。

子どもの創意工夫を引き出すトイロボット「toio」3/20発売 画像
教育ICT

子どもの創意工夫を引き出すトイロボット「toio」3/20発売

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2019年1月17日、子どもの創意工夫を引き出すトイロボット「toio」を日本国内向けに発売することを発表した。発売日は2019年3月20日、希望小売価格は1万6,980円(税別)。toio専用タイトル3本も同日発売される。

NCT、図書館でプログラミングWS実証実験…ロボット「こくり」利用 画像
教育業界ニュース

NCT、図書館でプログラミングWS実証実験…ロボット「こくり」利用

 日販コンピュータテクノロジイ(NCT)は、図書館流通センター(TRC)の協力のもと、NCTのプログラミング教育向けロボット「こくり」を利用した図書館でのプログラミングワークショップの実証実験を開始した。

プログラミングロボットキット「KOROBO Lite」2月下旬発売 画像
教育ICT

プログラミングロボットキット「KOROBO Lite」2月下旬発売

 イーケイジャパンは、初心者でもロボット工作とプログラミングの基礎を手軽に学べるプログラミングロボットキット「KOROBO Lite」(コロボライト)を2019年2月下旬(予定)に発売する。価格は3,100円(税別)。

飯塚市とソフトバンク、教育事業で連携…Pepper活用 画像
教育業界ニュース

飯塚市とソフトバンク、教育事業で連携…Pepper活用

 飯塚市とソフトバンクは2019年1月10日、人型ロボット「Pepper」の活用を中心とした教育事業連携に関する協定を締結した。2020年度からのプログラミング必修化に向けた教育環境づくりや、先端技術が活用できる人材育成、ICTの利活用などについて協力して取り組む。

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス5」2/9-10 画像
教育イベント

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス5」2/9-10

 LITALICOワンダーは2019年2月9日と10日の2日間、子どもによるプログラミングやロボット製作の作品発表会「ワンダーメイクフェス5」を日本科学未来館で開催する。通塾生の発表のほか、一般来場者も参加できるプログラムが多数ある。入場無料、入退場自由。

10年後の仕事、AI・ロボットの代替率は33.2%と予測 画像
生活・健康

10年後の仕事、AI・ロボットの代替率は33.2%と予測

 ユーキャンは2019年1月9日、「10年後のAI・ロボット時代に対するビジネスパーソンの意識調査」を公表。10年後のAI・ロボットによる世の中の業務(仕事)代替率を聞いたところ、ビジネスパーソンの予測で平均33.2%という結果だった。

未踏「AIフロンティアプログラム」育成対象者募集…2/5まで 画像
教育ICT

未踏「AIフロンティアプログラム」育成対象者募集…2/5まで

 未踏は、人材育成プログラム「AIフロンティアプログラム」の育成対象者の募集を開始した。対象は、2019年2月5日時点で18~28歳の者。育成対象者1人につき最大300万円相当の研究開発に係る資源を提供するなど、さまざまな支援を行う。応募締切は2019年2月5日午後5時必着。

小3-6生対象、Ozobotでプログラミング体験…大阪2/2 画像
教育イベント

小3-6生対象、Ozobotでプログラミング体験…大阪2/2

 プログラミング体験教室「Ozobot探検(仮称)」が2019年2月2日に開催される。対象は、小学3年生から6年生。東京会場での開催はすべての回が定員締切となっており、現在大阪会場でのみ申込みを受け付けている。参加無料。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 24 of 60
page top