
授業支援ツール「こどもOffice」小中学校向けに6/15発売
ゼッタリンクスは2020年6月15日、Microsoft Officeを学校の授業でフル活用するための授業支援ツール「こどもOffice」を全国の小中学校向けに発売する。パソコン操作に不慣れな児童でも、WordやPow …記事を読む ≫

ジュニアドクター育成塾、山形大学など3機関を採択
科学技術振興機構(JST)は2020年6月12日、「ジュニアドクター育成塾」の2020年度採択機関 …記事を読む »

法律の知識が身に付く「こども六法すごろく」
幻冬舎は、子ども向けの法律書「こども六法」のすごろく型ボードゲーム「こども六法すごろく」を2020 …記事を読む »

【休校支援】学研、LINEで学習「大学入試ランク順」無料公開
学研ホールディングスは2020年6月12日、臨時休校支援として、LINEで学習できる高校生・大学受 …記事を読む »

JSコーポレーション、コロナ禍の学校向けオンライン説明会開催
JSコーポレーションは2020年6月、コロナ禍の学校向けに「Web個人面談の仕方、Zoomの使い方 …記事を読む »

シンポジウム「Withコロナで変わる保育のあり方」6/14
ポピンズは2020年6月14日、第11回ポピンズ国際乳幼児教育学シンポジウム「Withコロナで変わ …記事を読む »

ICT教育環境整備ハンドブック2020、PDF版を公開
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2020年6月9日、5月に発刊した「先生と教育行政のた …記事を読む »

小中卒業まで無料「東進オンライン学校」開校
ナガセ・四谷大塚は2020年6月11日、「東進オンライン学校(四谷大塚オンライン小学校/東進オンラ …記事を読む »

QS世界大学ランキング2021、日本はTOP100に5校
世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下「QS …記事を読む »

GIGAスクール対応、端末管理&Webフィルタリング発売
法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供するハンモックは2020年6月11日、Win …記事を読む »

オンライン展示会「EDX EXPO」デジタル教材活用事例など
スタディプラスが運営する学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」は20 …記事を読む »

デジタル教育の市場規模、2025年に332億米ドルへ
グローバルインフォメーションは2020年6月10日、デジタル教育の世界市場調査レポートを販売開始し …記事を読む »

Z会とソニーが協業、プログラミングSTEAM講座開講
Z会とソニー・グローバルエデュケーションは、プログラミング教育サービスの拡大に向けて協業する。通信 …記事を読む »

千葉明徳のICT環境構築と授業改革…iTeachersTV
iTeachers TVは2020年6月10日、千葉明徳中学校・高等学校副校長の梅澤俊秀先生による …記事を読む »

オンライン授業の音声字幕化システム、東芝が開発
東芝は2020年6月10日、オンライン授業の教師の音声を字幕化し、学生に配信する音声自動字幕システ …記事を読む »

GIGAスクール対応「タブレット・PC充電保管庫」発売
オカムラは2020年6月、小・中・特別支援学校・高等学校等向けに学習用PC端末の充電と保管ができる …記事を読む »