
【冬休み2017】種子島でロケット打上げを見学、Gifte!親子ツアー12/21-23
親子向け本物体験プラットフォーム「Gifte!(ギフテ)」を運営する「みらいスクール」は、「Gifte!」の冬休み特別企画「宇宙ミッション体験 in 種子島 打上げ見学ツアー!」を開催する。期間は12月21日から23日 …記事を読む ≫

JAXA、高校生を対象としたサイドイベント「S-ISEF」参加者募集
文部科学省と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2018年3月3日に東京都内で開催される第2回国際 …記事を読む »

JAXA、次世代を担う若者を対象とした「Y-ISEF」参加者募集
内閣府と文部科学省、経済産業省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2018年3月3日に東京都内で …記事を読む »

宇宙開発の歴史を感じよう、勝浦宇宙通信所一般公開9/9
9月12日は「宇宙の日」。勝浦宇宙通信所は「宇宙の日」にあわせ、9月9日に施設一般公開を開催する。 …記事を読む »

筑波宇宙センター9/30特別公開、水ロケット打ち上げなど
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月30日、筑波宇宙センターを特別公開する。水ロケット工作教室、 …記事を読む »

親子で楽しむ宇宙イベント「コズミックカレッジ」全国5会場2,800人招待
ディスカバリーチャンネルとJAXA、NHKエデュケーショナルは、小学生の親子を対象とした宇宙科学イ …記事を読む »

【夏休み2017】JAXA「みちびき3号機」打上げライブ中継8/11
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、8月11日に打ち上げられる「みちびき3号機」(準天頂衛星)を搭 …記事を読む »

【夏休み2017】JAXA相模原キャンパス、特別公開8/25・26
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月25日と26日の2日間、相模原キャンパスを特別公開する。通常 …記事を読む »

Microsoft「楽しもうOffice」で自由研究~JAXA協力「宇宙の不思議を探ろう!」PR
マイクロソフトがOffice製品の楽しみ方を提案するWebサイト『Microsoft「楽しもう O …記事を読む »

【夏休み2017】自由研究は宇宙で解決、JAXAまとめコンテンツ公開
JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙教育センターは、夏休みの自由研究や工作に役立つ情報をまとめたコ …記事を読む »

【GW2017】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/3おまとめ便
5月3日(水)を迎えれば、2017年のゴールデンウィークも後半に突入。リセマムは、明日行ける教育イ …記事を読む »

JAXA、2つの人工衛星の愛称募集…5/31まで
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月25日、気候変動観測衛星「GCOM-C」と超低高度衛星技術試 …記事を読む »

JAXA調布航空宇宙センターを一般公開…体験コーナーなど4/23
JAXAは、調布航空宇宙センターを4月23日に一般公開する。公開会場は、調布市の航空宇宙センターと …記事を読む »

【夏休み2017】JAXAの体験学習プログラム「きみっしょん」参加高校生募集
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、7月31日~8月4日の日程で開催する高校生向けの体験学習プログ …記事を読む »

【夏休み2017】JAXAエアロスペーススクール、全国4か所で参加高校生募集
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高校生を対象とした宿泊プログラム「エアロスペーススクール」を全 …記事を読む »

JAXA、9月にオーストラリアで開催「国際宇宙会議」参加学生募集
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、9月にオーストラリア・アデレード市で開催される「国際宇宙会議( …記事を読む »