Facebook(フェイスブック)に関するニュースまとめ一覧

LINE利用率8割…10代のTikTok利用率は4割 画像
デジタル生活

LINE利用率8割…10代のTikTok利用率は4割

 NTTドコモ モバイル社会研究所は2023年4月17日、「スマホ・ケータイ所有者のSNS利用動向について」の調査結果を公表した。スマートフォン・携帯電話の所有者のうちLINE利用率が83.7%で、10代ではTikTokの利用率が42.5 %と世代別でもっとも多くなった。

子供の写真や動画をSNSに投稿、約5割が経験あり 画像
デジタル生活

子供の写真や動画をSNSに投稿、約5割が経験あり

 弁護士ドットコムは、子供の写真や動画をSNSに投稿することに関する実態・意識調査を行った。約半数がSNSに投稿した経験がある一方で、公開範囲を制限したり、内容や場所が特定できない写真を選ぶ等、SNS投稿によるトラブルを懸念していることが明らかになった。

未来を動かす「ひらめきアイデア」募集…Meta等5者 画像
デジタル生活

未来を動かす「ひらめきアイデア」募集…Meta等5者

 VISITS Technologiesは、日本マイクロソフト、ソフトバンク、Meta日本法人Facebook Japan、およびIoTビジネス共創ラボとともに、ビジネスアイデア&ハッカソンコンテスト“IDEACTIVE JAPAN PROJECT”を2022年9月8日より開始した。

【春休み2022】親子で考えるロシア・ウクライナ問題4/4 画像
教育イベント

【春休み2022】親子で考えるロシア・ウクライナ問題4/4

 ロシアのウクライナ侵攻という未曾有の事態に対し、親子で真剣に考え、話し合う機会を作るため、特別企画「親子で考えるロシア・ウクライナ問題」を2022年4月4日無料LIVE配信する。教育家の小川大介氏がロシア問題の専門家と対談、小学生にもわかりやすく解説する。

あらゆる人が安心安全にSNSを活用するためのガイドを公開 画像
デジタル生活

あらゆる人が安心安全にSNSを活用するためのガイドを公開

 Facebook Japanは、2022年3月17日に「多様なコミュニティのためのInstagram&Facebook安全ガイド」を公開した。ガイドは、InstagramやFacebookを利用する人たちが、安心安全に活用できるヒントとなるもの。誹謗中傷から自分を守る機能等も紹介している。

「あくまでもツール、使っている自分を大切に」映画をきっかけに若者のSNS依存を考える 画像
教育・受験

「あくまでもツール、使っている自分を大切に」映画をきっかけに若者のSNS依存を考える

 シネマカフェ×リセマムの共催オンラインイベント「Let’s Keep Updated」は、映画『ディア・エヴァン・ハンセン』をメインに、若者のメンタルヘルスやSNSとの向き合い方について考えた。奥浜レイラさんとみたらし加奈さんの対談のようすをお届けする。

16歳未満は非公開アカウントへ、Instagramが取り組む「年齢に応じた選択肢の提供」とは 画像
デジタル生活

16歳未満は非公開アカウントへ、Instagramが取り組む「年齢に応じた選択肢の提供」とはPR

 Instagramは2021年7月より、新規作成される16歳未満の全アカウントをデフォルトで非公開に設定することを発表した。Facebook社が取り組む年齢に応じた選択肢の提供について、Instagram公共政策部門 責任者のカリナ・ニュートン氏から届いたメッセージをもとに、整理する。

コロナ禍で奮闘する子ども・若者の応援イベント「Change Makers Fes 2021」3/20 画像
教育・受験

コロナ禍で奮闘する子ども・若者の応援イベント「Change Makers Fes 2021」3/20

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2021年3月20日、コロナ禍で奮闘する子どもや若者を応援するための配信ライブイベント「Change Makers Fes 2021 ~誰かのために動く、キミのための日。~」を開催する。

埼玉県、臨時休館中も楽しめる「#おうちでミュージアム」 画像
デジタル生活

埼玉県、臨時休館中も楽しめる「#おうちでミュージアム」

 埼玉県は2021年1月22日、臨時休館中の県立博物館・美術館8館による「#おうちでミュージアム」について発表した。2月7日までの臨時休館中もWebを通じて自宅から、展示会や収蔵品の動画、写真などを楽しむことができる。

【大学入学共通テスト2021】時間に余裕をもって試験場へ、受験生に注意喚起 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2021】時間に余裕をもって試験場へ、受験生に注意喚起

 2021年1月16日・17日に大学入学共通テストが実施される。文部科学省はWebサイトに、受験生に向けた注意喚起を掲載。体調が万全でない場合や、試験当日に雪や事故などによって交通機関に遅延・運休が生じた場合の注意事項などを掲載している。

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継 画像
趣味・娯楽

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継

 三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」が、2020年12月13日夜から14日の明け方にかけて見頃となる。ウェザーニュースLiVEでは特別番組を実施し、国内4か所から空のようすを生中継する。

ペルセウス座流星群、西日本~東北南部は好条件 画像
生活・健康

ペルセウス座流星群、西日本~東北南部は好条件

 ペルセウス座流星群が2020年8月12日夜から13日夜明け前に見頃を迎える。ウェザーニューズが8月6日に発表した天気予報によると、当日は西日本から東北南部は晴れて流星がよく見られそう。東北北部から北海道は雲が広がりやすく、観測は難しそうだという。

Facebook「子育てグループ」親同士で助け合う場に 画像
デジタル生活

Facebook「子育てグループ」親同士で助け合う場に

 Facebookは2020年6月17日、子育てに関するコミュニティを支援するための新しいFacebookグループタイプ「子育てグループ」を提供すると発表した。親同士がより簡単に、安心して参加できるようにすることで、適切なコミュニティが見つけやすくなるという。

Googleら、コロナ受けユネスコのグローバル教育連合に参加 画像
教育ICT

Googleら、コロナ受けユネスコのグローバル教育連合に参加

 Google、Facebook、Microsoft社らは、ユネスコのグローバルな教育連合に参加。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学校閉鎖により、教育に大きな影響が及んでいることから、将来のためにより柔軟な教育システムを構築するため、リモート学習の実践拡大を促進する。

スマホ所持の小学生、約3割がSNSで知らない人とやり取り 画像
デジタル生活

スマホ所持の小学生、約3割がSNSで知らない人とやり取り

 一部のSNSには利用規約で年齢制限が設けられているが、保護者の4割は年齢制限について「知らなかった」と答えていることが東京都の調査からわかった。また、スマホを持っている小学生の約3割は、SNSを通じて知らない人とやり取りをしたことがあるという。

青少年のSNS利用、ネット事業者に要請…総務省 画像
デジタル生活

青少年のSNS利用、ネット事業者に要請…総務省

 大阪市で発生した女児誘拐事件を踏まえ、総務省は2019年12月13日、ネット事業者で組織する「青少年ネット利用環境整備協議会」に対し、青少年の安心・安全なインターネット利用に向けた措置を講じるよう要請した。協議会の加盟各社における丁寧な周知などを求めている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 14
page top