
世界の両爬が60種以上「ゆるゆる両生類・爬虫類図鑑」Gakken
Gakkenは2023年11月24日、ゆるゆる4コマとしっかり解説の新感覚図鑑シリーズ第12弾「ゆるゆる両生類・爬虫類図鑑」を発売した。世界の両生類や爬虫類が60種以上掲載。価格は1,078円(税込)。

科学を体験「小中高生と最先端研究者とのふれ合いの集い」1/21
大隅基礎科学創成財団は2024年1月21日、小学生とその保護者、中学生、高校生と引率教員を対象に、 …記事を読む »

発見する学びが生まれる関係づくり…iTeachers TV
iTeachers TVは2023年12月6日、ヒロック初等部の五木田洋平先生による教育ICT実践 …記事を読む »

理化学研究所×編集工学研究所「科学道100冊 傑作選」公開
理化学研究所と編集工学研究所は2023年11月30日、書籍を通じて科学者の生き方や考え方、科学のお …記事を読む »

4年ぶり「PISA2022」12/5発表…前回は読解力が過去最低
OECDの国際学習到達度調査「PISA2018」では、「読解力」が調査開始以来、過去最低を記録した …記事を読む »

都立図書館、電子書架「Digital BookShelf」12/8から公開
東京都立図書館では、Digital BookShelf(電子書架)のWeb試行提供を2023年12 …記事を読む »

国立大学法人法の改正案、廃案求め大学教員ら署名提出
国会で審議中の「国立大学法人法の一部を改正する法律案」の廃案を求め、大学教員らでつくる「『稼げる大 …記事を読む »

インフルエンザ流行加速、半数地域が「警報レべル」
厚生労働省は2023年12月1日、2023年(令和5年)第47週(11月20日~11月26日)のイ …記事を読む »

スタディサプリ、到達度テストCBT版を提供…2024年春から
リクルートが提供するオンライン学習サービス「スタディサプリ」は2023年11月30日、2024年春 …記事を読む »

2024年度の英検(従来型)試験日程…二次試験の区分変更
日本英語検定協会は2023年11月30日、2024年度実用英語技能検定(英検従来型)の試験日程を公 …記事を読む »

北里研究所と順天学園、26年度合併に向け基本合意書を締結
北里研究所と順天学園は2023年11月27日、法人合併に向けた協議を開始する基本合意書を締結した。 …記事を読む »

フリー・ザ・チルドレンを立ち上げた2人が語る、1/6生配信
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、日本での団体設立25周年記念イベントとして、カナダのフリー・ザ …記事を読む »

最新のPISAから教育の未来を考えるシンポジウム12/6
東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニットが主催する「OECD PISA最新結果アジア・ロ …記事を読む »

群馬県教員採用、26年度より大学3年生も一部受験可能に
群馬県は2023年11月24日、2025年度(令和7年度)採用群馬県公立学校教員選考試験(2024 …記事を読む »
![生徒が自発的に学ぶ学習環境デザイン…Teacher's[Shift] 画像](/imgs/p/CnNY2J5mrf3MIDP9CZs-qCFGb0mOS0pNTE9O/344817.jpg)
生徒が自発的に学ぶ学習環境デザイン…Teacher's[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年11月27日、Te …記事を読む »

東京都内公立学校の体罰実態、部活動中0件に…調査開始以来初
東京都教育委員会は2023年11月24日、2022年度(令和4年度)に発生した東京都内公立学校の体 …記事を読む »