
日産、モノづくり・エコなど小学生対象の出張授業を実施
日産自動車は、社会貢献活動の一環として実施している小学生を対象とした3つの出張授業、「日産モノづくりキャラバン」「日産デザインわくわくスタジオ」「日産わくわくエコスクール」を2014年度も開催する。

11校が参加、「神奈川私立男子中学校フェア2014」5/25開催

浜学園グループ、幼児~小学校低学年保護者対象の共同スペシャル講演会を開催

全国国公立・有名私大相談会2014、7月に東京・名古屋・大阪・横浜で開催
「全国国公立・有名私大相談会2014」が7月、東京・名古屋・大阪・横浜の4都市で開催される。高校生や受験生、保護者向けに大学入試に関する講演会、参加大学による個別相談などを展開する。入場無料だが、Webによる事前申し込みが必要。

【公立中高一貫校】キャリア教育を通じ主体的な学びへ…県立相模原
健吾くん(12歳・仮名)は、会社員のお父様、専業主婦のお母様、小学生の妹さんの4人家族。今春、神奈川県初の公立中高一貫校である県立相模原中等教育学校に合格した中学1年生だ。

神奈川高校入試「特色検査」を扱うラジオ番組開始
FMヨコハマの番組「Tresen+」内にて、「特色検査」を扱う番組「神奈川特色ゼミナール」がスタートした。湘南ゼミナールの講師が解法のポイントなどを詳しく解説していく。毎週火曜日の19時から15分程度放送する。

【GW】横浜赤レンガ、家族で楽しめるビールの祭典
横浜赤レンガ倉庫は、5月6日までドイツの春祭りを再現したイベント「ヨコハマ フリューリングス フェスト(YOKOHAMA FRUHLINGS FEST)2014」を開催している。

小学4-6年生対象「京急電鉄の鉄道員お仕事体験」5/17、25
京浜急行電鉄と京急観光は、5月17日(土)と25日(日)に「京急電鉄の鉄道員お仕事体験」を開催。17日(土)は車掌体験や施設の見学などを行い、25日(日)は職員とともに鉄道フェスタの運営スタッフを体験する。対象は小学生4-6年生とその保護者。

神奈川県、職業体験を通じた課題解決学習の参加者募集
神奈川県は4月21日、県内の大学に在籍する大学2年生を対象とした「課題解決力向上プロジェクト学習」の募集を開始した。6-7月に事前研修、8-9月に職業体験、9月に成果発表会を行う。

【中学受験2015】「私立中学合同説明会 夢限大」世田谷学園・芝など26校が参加、4/24
都内および神奈川県下の26校が参加する私立中学合同相談会「無限大」が4月24日、大井町きゅりあん(品川区民会館)で開催される。個別相談会のほか、参加26校による5分間スピーチを11時より実施。各校の魅力を紹介する。

関東圏22校収録「公立中高一貫校の本」2015年度版、6月中旬発売予定…市進出版

【中学受験2015】神奈川私立中61校参加の相談会4/29開催
神奈川県私立中学高等学校協会は、「神奈川私立中学相談会」を4月29日、パシフィコ横浜で開催する。県内61校の私立中学が参加し、10分間スピーチや各学校が体験コーナーを設置するほか、ステージでは講演会が行われる。入場無料。

【GW】横浜ランドマーク展望フロア、5/5子ども無料
三菱地所プロパティマネジメント株式会社は、横浜ランドマークタワーで4月26日~5月6日に開催されるゴールデンウィークイベントを発表した。

総人口は3年連続減の1億2,729万人、14歳以下は過去最低を記録
総務省は4月15日、平成25年10月1日現在の「人口推計」を発表した。総人口は1億2,729万8,000人で、前年より21万7,000人減り、3年連続の減少となった。総人口に占める14歳以下の年少人口は12.9%で、過去最低となった。

世帯数の将来推計、2035年までに46都道府県で減少
国立社会保障・人口問題研究所は4月11日、「日本の世帯数の将来推計(都道府県別推計)」を公表した。世帯数は2035年までに沖縄県を除く46都道府県で減少、平均世帯人員も減少し、2015年には東京都で2人を下回ると推計されている。

神奈川県教員採用試験、募集人員や実施要項を発表…募集人員165名減
神奈川県は4月10日、平成27年度採用予定となる神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験の募集人員、実施要項などを発表した。採用予定者数は全体で1,090名程度、昨年度の募集より合計165名の減員となった。