
神奈川県内の小4全員に防災カード配布
神奈川県は11月27日、地震などの災害から自らの身を守るために、県内の小学4年生全員を対象に「かながわキッズぼうさいカード」を配布することを発表した。災害から命を守る力を養い、家族で防災について話し合うきっかけづくりに役立ててほしい考え。

【高校受験2014】神奈川県、公立高の1/1付け転・編入学選抜を152校で実施
神奈川県教育委員会は11月19日、平成26年(2014年)1月1日付け受入れの公立高校転・編入学者の選抜実施について発表した。検査日は平成25年12月20日(金)で、12月19日(木)まで募集を受付ける。

「青少年のためのロボフェスタ」JAXAなど38団体が参加、11/24 相模原
神奈川県は、科学イベント「青少年のためのロボフェスタ2013」を11月24日、神奈川総合産業高校で開催する。また、同時開催企画として、高校生ロボット競技大会や、小学生対象プチロボレース、ロボティクスツアーなども行われるという。

氷川丸の船上オープンデッキを11/23-24特別開放、中学生 海の絵画コンクール入選作品展も
日本郵船氷川丸は、11月23日と24日の両日、船上オープンデッキを特別開放する。「全国中学生 海の絵画コンクール 入選作品展」を12月8日まで開催。応募作品3,268点の中から選ばれた入選作品44点を船内で展示する。

神奈川私立中高の3学期転・編入学試験…全日制で高24校、中学26校で実施
神奈川県は平成25年度(2013年度)第3学期受け入れの私立中学・高等学校等転・編入学試験実施計画について公表した。県内の全日制の高校で24校、中学で26校が試験を実施する。

寮のある学校合同相談会、全国から24の中学・高校が東京・横浜に集結
全国私立寮制学校協議会は、中学、高校受験生および保護者を対象とした「寮のある学校合同相談会」を東京と横浜にて開催する。来場する23校が学校別相談ブースを設けるほか、資料提供のみの参加となる学校もあるという。

【高校受験2014】神奈川県に開校する多部制定時制高校名「横浜明朋高」に決定
平成26年(2014年)に開校する神奈川県横浜港南方面多部制定時制高校の校名が、「横浜明朋(めいほう)高等学校」に決定した。同校のホームページが開設されたほか、11月30日から説明・相談会が随時開催される。事前申込みは必要ない。

【高校受験2014】定員1,200人増、神奈川県公立高校入試の特徴と対策を聞く…湘南ゼミナール
県立高校だけでも140校以上ある神奈川県は、その入試選抜方法にも特徴がある。特に2013年度春の入試改革は、受験勉強にどのような影響をもたらしたのか、受験対策に変化はあるのかを聞いた。

400万球のイルミネーション、さがみ湖イルミリオンがオープン
9日、神奈川県相模原市のアミューズメント施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」にて「さがみ湖イルミリオン」がオープンした。同イベントは今年で5周年を迎える関東最大級のイルミネーションイベント。

神奈川県の専門学科高校が魅力をPR「産業教育フェア」11/16-17
神奈川県内の専門学科高校に在学する生徒が日頃の学習成果を発表する高校生の祭典「第16回神奈川県産業教育フェア2013」が11月16日(土)と17日(日)に開催される。専門高校・学科の紹介や進路相談も行う。入場無料。

小6対象、全国公立中高一貫校対策テスト12/1
全国中学入試センターは、東京都と神奈川県の2会場で12月1日に開催する「全国公立中高一貫校対策テスト」の申込み受付を開始した。また、当日は保護者会を同時開催する。

町田市、不登校に関する対応マニュアルを改訂…初期対応は欠席1日目から実施
町田市教育委員会は10月23日、「不登校の未然防止のための対応マニュアル」の改訂版を市立小・中学校全教員(約1,700名)に配布した。改訂版では、学校における初期対応の流れや段階的な対応例、家庭訪問のポイントを示した。

【高校受験2014】新教育School Guide Web、私立・国立高校募集要項を公開
新教育研究協会(創育)が運営する、首都圏の高校入試・受験情報サイト「新教育School Guide Web」は11月1日、2014年度の私立・国立高校 募集要項一覧を公開した。

横浜国立大学の陸上教室「棒高跳び」「走り幅跳び・三段跳び」12/1・1/12
横浜国立大学は、陸上競技の跳躍種目「棒高跳び」「走り幅跳び・三段跳び」の教室を、平成25年12月1日および平成26年1月12日に同大学陸上競技場で開催する。参加費は無料。11月1日より申込みを開始する。

【高校受験2014】神奈川県公立高校の生徒募集定員を発表…前年度比1,200人増
神奈川県教育委員会は、2014年度神奈川県公立高校の生徒募集定員を発表した。全日制の募集定員は、153校4万3,959人で前年度より1,200人増加した。また、横浜市立戸塚高校普通科に音楽コース、横浜商業高校にスポーツマネジメント科を開設する。

【ハロウィン:首都圏】六本木、川崎、横浜でパレードや仮装コンテスト開催
10月といえばハロウィン。ハロウィンは、仮装やお菓子配りなど親子で楽しむことができると、日本でもすっかりポピュラーになっている。今週末は首都圏で親子向けハロウィンイベントが盛りだくさんだ。