愛知県に関するニュースまとめ一覧(32 ページ目)

留学ジャーナルの選べる全118コースの夏休み海外留学、予約開始 画像
教育・受験

留学ジャーナルの選べる全118コースの夏休み海外留学、予約開始

 留学ジャーナルは、小・中・高校生から大学生・社会人まで、年代や目的に合わせて選べる「2018夏休み海外留学」全118コースを、Webサイトおよび全国5か所に展開する留学ジャーナルカウンセリングセンターにて受付を開始した。

【高校受験2018】愛知県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)旭丘・岡崎など倍率変化なし 画像
教育・受験

【高校受験2018】愛知県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)旭丘・岡崎など倍率変化なし

 愛知県教育委員会は平成30年2月27日、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における全日制一般選抜・推薦選抜などの志願変更後志願者数および志願倍率を公表した。

大学生・社会人対象「医学部学士編入フェア」東京3/18・大阪3/25・名古屋3/31 画像
教育イベント

大学生・社会人対象「医学部学士編入フェア」東京3/18・大阪3/25・名古屋3/31

 大学生・社会人のための進学予備校「河合塾KALS」は3月、医学部編入を目指す大学生・社会人を対象としたイベント「医学部学士編入フェア」を開催する。東京・名古屋・大阪の3会場にて、大学教授や河合塾KALSの講師が講演を行う。予約が必要だが、参加費は無料。

【高校受験2018】愛知県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(2/23時点)旭丘(普通)1.68倍、市立向陽(国際科学)2.33倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】愛知県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(2/23時点)旭丘(普通)1.68倍、市立向陽(国際科学)2.33倍など

 愛知県教育委員会は平成30年2月23日、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における志願者数および志願倍率を公表した。今後、2月26日(月)および27日(火)に志願変更を受け付け、最終出願状況・倍率を公表する予定。

【春休み2018】名古屋工大、光や色のひみつを学ぶ「子ども実験講座」3/25 画像
教育イベント

【春休み2018】名古屋工大、光や色のひみつを学ぶ「子ども実験講座」3/25

 名古屋工業大学は、小学3年生から6年生を対象とした「子ども向け科学体験実験講座」を2018年3月25日に開催する。テーマは「分光器を作って光や色のひみつを学ぼう」。参加無料で先着50名を募集。なお、同日午後には同じく「光」をテーマにした実験コンテストも開催する。

【高校受験2018】愛知私立高の2次募集(2/14時点)東邦や岡崎城西など24校実施 画像
教育・受験

【高校受験2018】愛知私立高の2次募集(2/14時点)東邦や岡崎城西など24校実施

 愛知県私学協会は平成30年2月16日、平成30年度(2018年度)愛知県私立高等学校入学者選抜における2次募集実施校の一覧を掲載。2月14日現在、東邦や星城、岡崎城西など24校が実施し、多くの学校は3月20日~23日の間で試験を行う。

「SEA LIFE Nagoya」4/15オープン、レゴと海の仲間がコラボ 画像
趣味・娯楽

「SEA LIFE Nagoya」4/15オープン、レゴと海の仲間がコラボ

 2018年4月15日、愛知県名古屋市港区の屋外型キッズテーマパーク「LEGOLAND Japan」の隣接地に建設中の「LEGOLAND Japan Hotel」内に、体験型水族館「SEA LIFE Nagoya」が併設オープンする。

【中学受験2019】日能研、新小6対象「記述力模試」3/21 画像
教育・受験

【中学受験2019】日能研、新小6対象「記述力模試」3/21

 日能研は2018年3月21日、新小学6年生を対象に「記述力模試」を実施する。難関校を中心に多くの私立中学入試で出題される記述形式に特化したテストで、国語・算数・社会・理科の4科目。首都圏、北海道、愛知県(千種校)の日能研各教室で電話申込みを受け付けている。

【高校受験2018】愛知私立高入試の志願状況・倍率(2/6時点)大成16.5倍、滝10.3倍 画像
教育・受験

【高校受験2018】愛知私立高入試の志願状況・倍率(2/6時点)大成16.5倍、滝10.3倍

 愛知県私学協会は平成30年2月6日、平成30年度(2018年度)愛知県私立高校入学者選抜の志願状況(2月6日締切分)をWebサイトに公表した。県内私立高校全体の志願倍率は4.5倍。

私大等改革総合支援事業、地方6・都市3のプラットフォーム選定 画像
教育業界ニュース

私大等改革総合支援事業、地方6・都市3のプラットフォーム選定

 文部科学省は平成30年2月5日、平成29年度(2017年度)私立大学等改革総合支援事業の支援対象校の選定結果を公表した。予算額は176億円。新設の「プラットフォーム形成」には、地方型6、都市型3のプラットフォームを選定した。

H28年度、公立中学校の職場体験実施率は98.1% 画像
教育・受験

H28年度、公立中学校の職場体験実施率は98.1%

 国立教育政策研究所は平成30年1月31日、全国の国公私立中学校・高等学校の職場体験・インターンシップ実施状況を公表した。職場体験を実施している公立中学校は98.1%、静岡県や愛知県、仙台市、川崎市など10県11政令指定都市では実施率が100%だった。

中部初、高校生までの発達障害を支援「LITALICOジュニア」2/1開設 画像
教育・受験

中部初、高校生までの発達障害を支援「LITALICOジュニア」2/1開設

 ソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」は、中部地方で初めての開設となる「名古屋伏見教室」を2018年2月1日にオープンする。発達面で課題のある未就学児から高校生を対象に、学習やソーシャルスキルトレーニングのサービスを提供する。

【高校受験】進研ゼミ、中学生親子向け公立高校入試説明会 画像
教育・受験

【高校受験】進研ゼミ、中学生親子向け公立高校入試説明会

 ベネッセコーポレーションが展開する「進研ゼミ中学講座」は、2018年3月から4月にかけて新中学1~3年生と保護者を対象とした「公立高校入試説明会」を全国6都市で開催する。このうち、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の4会場は「進研ゼミ」会員以外も参加可能。

戌年にまつわる名字ランキング、1位は愛知県に多いあの名字 画像
生活・健康

戌年にまつわる名字ランキング、1位は愛知県に多いあの名字

 「名字由来net」を運営するリクスタは2018年1月5日、「戌年干支にまつわる名字ランキング」を発表した。1位は「犬飼」で、全国に約1万4,600人いるという。2位「犬塚」、3位「犬伏」など、「犬」の漢字を含む名字が多数ランキング入りしている。

学生の就職希望…地域限定正社員72.6%、文系女子は85.3% 画像
生活・健康

学生の就職希望…地域限定正社員72.6%、文系女子は85.3%

 労働政策研究・研修機構は2017年12月26日、「大学生・大学院生の多様な採用に対するニーズ調査」の結果速報を公表した。応募意向は地域限定正社員72.6%、職務限定正社員58.0%、勤務時間限定正社員51.8%。いずれも女子学生の方が相対的に高い割合を示した。

村上春樹とカズオ・イシグロをめぐる講演&音楽会…名古屋1/27 画像
教育イベント

村上春樹とカズオ・イシグロをめぐる講演&音楽会…名古屋1/27

 名古屋外国語大学(NUFS)は2018年1月27日、大学ワールドリベラルアーツセンター主催のシンポジウム/コンサート「村上春樹とカズオ・イシグロ その世界性、読解の可能性をめぐって」を開催する。誰でも参加可能で、入場無料。Webサイトにて事前申込みを受け付けている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 30
  8. 31
  9. 32
  10. 33
  11. 34
  12. 35
  13. 36
  14. 37
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 32 of 72
page top