京都大学に関するニュースまとめ一覧(76 ページ目)

 Z会の通信教育、志望校別講座の「入試突破ステージ」を開校 画像
教育・受験

Z会の通信教育、志望校別講座の「入試突破ステージ」を開校

 Z会の大学受験生向け通信教育では、9月より実践に重きをおいた「入試突破ステージ」を開校する。東京大学と京都大学に加え、難関国公立コースと、早慶上智コースを設け、志望大学別に対応したオリジナル問題が出題される。

京大、高校生の科学研究発表を募集…9/15シンポジウム開催 画像
教育・受験

京大、高校生の科学研究発表を募集…9/15シンポジウム開催

 京都大学は、9月15日(土)に高校生を対象にしたシンポジウム「安心安全の近未来社会とプラズマ科学」を開催する。高校生が日頃おこなってきた科学研究の成果に関する発表を募集する。

大学の教育方針、高校生へのイメージ浸透は不十分…大学ブランドランキング 画像
教育・受験

大学の教育方針、高校生へのイメージ浸透は不十分…大学ブランドランキング

 リクルート進学総研が発表した大学ブランドランキング2012では、高校生の志望校選択時に重視される上位項目も調査している。イメージ項目別ランキングに注目すると各大学の個性がまだ必ずしも学生に浸透していないことがわかる。

【大学受験2013】京大生の生の声を聴くチャンス…8/20・25に京都大学交流会 画像
教育・受験

【大学受験2013】京大生の生の声を聴くチャンス…8/20・25に京都大学交流会

 代々木ゼミナールは、中学生(中高一貫校生)、高校生にもっと京都大学を知ってもらうため、入試担当スタッフや現役京大生らが来校し、京都大学交流会を実施する。

【大学受験2013】代ゼミ、京大・早大入試プレ&医学部模試…夏休中の開催一覧 画像
教育・受験

【大学受験2013】代ゼミ、京大・早大入試プレ&医学部模試…夏休中の開催一覧

 代々木ゼミナールでは、5月13日の第1回 全国センター模試を皮切りに、国公立大や私大の模試を開催している。ここでは、夏休み期間中、高3・高卒生を対象とした模試を紹介する。

現役京大生の生の声が聞ける、代ゼミが京都大学交流会を実施 画像
教育・受験

現役京大生の生の声が聞ける、代ゼミが京都大学交流会を実施

 代々木ゼミナールは、大学受験を考える受験生、高校生、保護者を対象とした、「京都大学交流会」を8月20日と25日の2日間実施する。

【大学受験2013】医学部医学科難易度ランキング…代ゼミ 画像
教育・受験

【大学受験2013】医学部医学科難易度ランキング…代ゼミ

 代々木ゼミナールは、2013年度用の医学部医学科入試データとして、2012年度入試結果に基づく「入試難易ランキング表」を公開した。「国公立大学・前期」「国公立大学・後期」「私立・準大学」「センター利用私立大学」別に閲覧できる。

世界大学ランキングセンターTop100…国内5大学がランクイン 画像
教育・受験

世界大学ランキングセンターTop100…国内5大学がランクイン

 サウジアラビアの世界大学ランキングセンター(CWUR)が7月1日、2012年のランキングを発表した。東京大学や京都大学など、国立大学5校が世界のトップ100校にランクイン。第1位は、ハーバード大学だった。

改修が必要な大学は全体の約4割…文科省まとめ 画像
教育・受験

改修が必要な大学は全体の約4割…文科省まとめ

 文部科学省は7月10日、国立大学の施設整備の成果・効果事例集を公表した。国立大学の老朽化の状況について、安全性に問題があり、改修が必要な施設は、全体の約4割にのぼる。

【大学受験2013】代ゼミ、早大と京大の2012年度大学入試データを更新 画像
教育・受験

【大学受験2013】代ゼミ、早大と京大の2012年度大学入試データを更新

 代々木ゼミナールは7月4日、2012年度京都大学入試データのページを、6日に早稲田大学のページを更新した。募集人数、志願者数、合格者数、合格者の成績などが更新されれた。

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設 画像
教育・受験

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設

 Z会は、2012年度の東京大学・京都大学入試の詳細分析を公開する「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイトを7月2日オープンした。実際に東京大学・京都大学を受験したZ会員が再現した答案を元にしている。

大学での実験教室や見学会など「女子中高生のための関西科学塾」 画像
教育・受験

大学での実験教室や見学会など「女子中高生のための関西科学塾」

 奈良女子大学・社会連携センターは6月29日、「第7回女子中高生のための関西科学塾」の開催概要を公表した。9月から来年3月まで5回にわたって実施する。

京大、和算やはたおりなど14プログラム「夏休み学習教室 体験EXPO2012'夏」 画像
教育・受験

京大、和算やはたおりなど14プログラム「夏休み学習教室 体験EXPO2012'夏」

 京都大学 総合博物館では、小中学生とその保護者を対象とした「夏休み学習教室 体験EXPO2012'夏」を8月8日から12日にかけて開催する。全14種類のプログラムが予定されており、小学生を対象に実施されるものは保護者同伴となっている。

辰巳琢郎氏との座談会も「京都大学・立命館大学合同フォーラム」7/21 画像
教育・受験

辰巳琢郎氏との座談会も「京都大学・立命館大学合同フォーラム」7/21

 京都大学と立命館大学は、高校生と保護者などを対象とした「京都大学・立命館大学合同フォーラム2012 in 東京」を7月21日に秋葉原のUDXアンファレンスにて開催する。

QSアジア大学ランキング、東大・京大はじめ国内大学順位下げる 画像
教育・受験

QSアジア大学ランキング、東大・京大はじめ国内大学順位下げる

 世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、2012年のアジア大学ランキングを発表した。第1位には前年に続き香港科学技術大学がランクインし、シンガポール大学、香港大学が続いた。国内大学トップの東大は第8位。

京大化学研究所、講演&研究室の見学「高校生のための化学」7/28 画像
教育・受験

京大化学研究所、講演&研究室の見学「高校生のための化学」7/28

 京都大学化学研究所では、「第15回高校生のための化学-先端高度研究の一端を学ぶ-」を7月28日に宇治キャンパスにて開催する。同イベントは、高校生を対象に化学の奥深さと高度研究の醍醐味をより一層理解してもらうことを目的に実施される。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
Page 76 of 81
page top