小学生に関するニュースまとめ一覧(78 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
不登校に寄り添う「多様な進路」セミナー7/13・20 画像
教育イベント

不登校に寄り添う「多様な進路」セミナー7/13・20

 JMCは、不登校の子供たちに寄り添う、多様な進路をテーマにした無料オンラインセミナーを開催する。2024年7月13日は小中学生と保護者が対象、7月20日は保護者対象。参加費は無料。申込フォームより開催3日前までに申し込む。

【中学受験2025】【高校受験2025】岡山県立高、一般入試の学力検査3/11 画像
教育・受験

【中学受験2025】【高校受験2025】岡山県立高、一般入試の学力検査3/11

 岡山県教育委員会は、2025年度県立中学校、県立中等教育学校、県立高等学校の入学者選抜日程などを公表した。県立高校の一般入学者選抜は、2025年3月11日に学力検査、3月12日に面接・実技を行う。岡山御津高校に導入する「フレックス制」に係る入学者選抜は2月5日、6日のいずれか1日で実施する。

【夏休み2024】小中学生向け「科学体験教室」7/28明星大 画像
教育イベント

【夏休み2024】小中学生向け「科学体験教室」7/28明星大

 明星大学理工学部は、2024年7月28日に明星大学日野校にて「夏休み科学体験教室」を開催する。10種類の科学の実験・実習プログラムを行う。対象は小学4年生~中学3年生。参加費無料。申込みは7月15日まで。応募多数時は抽選。

【中学受験2025】四谷大塚、第2回合不合判定テスト(6/30実施)偏差値…筑駒73・桜蔭71 画像
教育・受験

【中学受験2025】四谷大塚、第2回合不合判定テスト(6/30実施)偏差値…筑駒73・桜蔭71

 四谷大塚は、2024年6月30日に実施した小学6年生対象「第2回合不合判定テスト」の結果をもとにした偏差値一覧を公開した。難関校の合格可能性80%偏差値は、男子が筑波大駒場(73)、開成(71)、女子が桜蔭(71)、渋谷教育渋谷2(71)など。

【夏休み2024】工場見学「明治」全国7施設…ファミリー見学会も 画像
教育・受験

【夏休み2024】工場見学「明治」全国7施設…ファミリー見学会も

 明治は、「なるほど!」と体験できる工場見学「明治なるほどファクトリー」を、北海道、埼玉、大阪など全国の7工場で実施している。乳製品やお菓子の工場で、ものづくりの工程を間近に見て学ぶことができる。夏休みは混雑が予想されるため、早めの予約が必要になる。

新競技追加、全7種「シンギュラリティバトルクエスト」参加受付 画像
教育イベント

新競技追加、全7種「シンギュラリティバトルクエスト」参加受付

 全国の高校生を対象とした、第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024」の地区予選が2024年9月15日に開催される。既存の5種の大会登録は9月10日まで受付。2024年度は新たに「STREAMチャレンジ」2種が競技に追加され、全7競技でAI/ICTスキルの全国の頂点を目指す。

【夏休み2024】タミヤロボットスクール「サマーチャレンジ」 画像
教育イベント

【夏休み2024】タミヤロボットスクール「サマーチャレンジ」

 タミヤロボットスクールを展開するナチュラルスタイルは、夏休みの自由研究に適した5つのワークショップを集めた「サマーチャレンジ2024」を2024年7月15日から9月30日にかけて開催する。プログラミングやロボット工作など、夏休みの自由研究を応援する。

【夏休み2024】親子向け「新国立劇場でバレエを知ろう」8/10 画像
教育イベント

【夏休み2024】親子向け「新国立劇場でバレエを知ろう」8/10

 京王電鉄は2024年8月10日、沿線で学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、小学4~6年生と保護者(2名1組)を対象に、「子供向けイベント~新国立劇場でバレエを知ろう!~」を初開催する。参加費は1組1,000円(税込)。定員20組。

全寮制小「神石インターナショナル」2泊3日体験入学9-11月 画像
教育・受験

全寮制小「神石インターナショナル」2泊3日体験入学9-11月

 広島県神石郡の神石インターナショナルスクール(JINIS)は、2泊3日の体験入学を2024年9月~11月に4回実施する。2020年に開校した全寮制小学校の生活を実際に体験できる。体験入学の最終日には入学アセスメント(評価)を受けられる。

どこかなGPS2、アプリプッシュ通知など新機能追加 画像
デジタル生活

どこかなGPS2、アプリプッシュ通知など新機能追加

 ソフトバンクは2024年7月3日、子供や大切な物の位置情報をスマホで確認できる「どこかなGPS2」に、アプリプッシュ通知などの新機能を追加し、より利便性の高いサービスとして提供を開始した。現在利用中の場合は、アプリの更新と本体のソフトウェアアップデートが必要となる。

【夏休み2024】0歳-小学生向け「ドルトンフェスタ」7/28・8/25名古屋 画像
教育イベント

【夏休み2024】0歳-小学生向け「ドルトンフェスタ」7/28・8/25名古屋

 ドルトンスクール名古屋校は2024年7月28日と8月25日、0才~小学生の家族を対象とした夏のドルトンフェスタを開催する。時間内はいつでも出入り可能で、両日とも同じ内容。参加費無料。

【夏休み2024】小学4-6年向け「世界遺産で自由研究」学研 画像
教育・受験

【夏休み2024】小学4-6年向け「世界遺産で自由研究」学研

 学研スタディエは2024年7月20日から8月31日、夏休みの学習や自由研究をサポートするための特別講座「世界遺産で自由研究!」を開講する。期間内はいつでも自由に受講できる。対象は小学4年~6年生。受講料金は2,750円(税込)。現在、世界遺産講座を受講している生徒は無料。

「NTTドリームキッズ」8月に東京・大阪…オンラインも 画像
教育イベント

「NTTドリームキッズ」8月に東京・大阪…オンラインも

 NTTグループは、ICT・通信の知識を無料で学べるオンラインイベント「NTTドリームキッズ2024」を2024年10月31日まで開催する。対象は小学2年生~6年生。また、8月に「NTTドリームキッズ みらいスクール」を東京・大阪で開催する。対象は小学3年生~6年生。応募は7月28日まで。

本選びをサポート、YouTube「ヨンデミーちゃんねる」開設 画像
教育・受験

本選びをサポート、YouTube「ヨンデミーちゃんねる」開設

 Yondemyは2024年7月4日、絵本・児童書の子供向け紹介動画を発信する「ヨンデミーちゃんねる」を公開する。現代の子供に親しみやすい動画形式で本を紹介する。7月13日からは、動画で紹介している絵本・児童書が当たるXキャンペーンを2か月間にわたって実施する。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】所沢、八王子「みらい子ども進学フェア」8月 画像
教育・受験

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】所沢、八王子「みらい子ども進学フェア」8月

 未来教育総合研究所は、13会場にて「みらい子ども進学フェア 2024」を開催する。8月4日は所沢会場、8月25日は八王子会場。いずれも午前10時~午後4時を3つの時間帯に区切る分散来場型。定員あり。申込順。1家族4名まで。参加無料。所沢会場の受付開始は7月4日正午より。

【中学受験2025】少子化加速&AI台頭の時代に「あえて私学」を選ぶワケ…四谷大塚 画像
教育・受験

【中学受験2025】少子化加速&AI台頭の時代に「あえて私学」を選ぶワケ…四谷大塚PR

 四谷大塚 情報本部本部長 岩崎隆義氏に、志望校選びのポイントについて、さらに「天王山」とも称される夏休みをどう過ごすか、子供たちをどのようにサポートするべきか、親の心構えを聞いた。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 73
  8. 74
  9. 75
  10. 76
  11. 77
  12. 78
  13. 79
  14. 80
  15. 81
  16. 82
  17. 83
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 78 of 1,769
page top