センター試験に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

大学入試センター試験2020

新元号「令和」初の大学入試センター試験は2020年1月18日(土)、19日(日)に行われる。2020年度(令和2年度)の大学入試センター試験前後のスケジュールやセンター試験の時間割、検定料のほか、大学入試関連の情報について紹介する。

試験当日

  •  2020年1月18日(土)

    地理歴史・公民
    国語外国語

  •  2020年1月19日(日)

    理科数学

スケジュール〈試験後〉

テキストでスケジュールを見る

  • 正解等の発表 …… 2020年1月18日(土)、19日(日)
  • 平均点等の中間発表 …… 2020年1月22日(水) 予定
  • 得点調整実施の有無の発表 …… 2020年1月24日(金) 予定
  • 追・再試験日 …… 2020年1月25日(土)、26日(日)
  • 平均点等の最終発表 …… 2020年2月6日(木) 予定
  • 成績通知書の送付(希望者のみ) …… 2020年4月16日(木) 以降

試験時間割

試験日 試験教科・科目 試験時間
1日目(1月18日) 地理歴史・公民
  • 「世界史A」
  • 「世界史B」
  • 「日本史A」
  • 「日本史B」
  • 「地理A」
  • 「地理B」
  • 「現代社会」
  • 「倫理」
  • 「政治・経済」
  • 「倫理、政治・経済」

2科目選択 9:30~11:40(*1)

1科目選択 10:40~11:40

国語 「国語」 13:00~14:20
外国語
  • 「英語」
  • 「ドイツ語」
  • 「フランス語」
  • 「中国語」
  • 「韓国語」

筆記 15:10~16:30

リスニング(英語のみ) 17:10~18:10(*2)

2日目(1月19日) 理科(1)
  • 「物理基礎」
  • 「化学基礎」
  • 「生物基礎」
  • 「地学基礎」
9:30~10:30(*3)
数学(1)
  • 「数学I」
  • 「数学I・数学A」
11:20~12:20
数学(2)
  • 「数学II」
  • 「数学II・数学B」
  • 「簿記・会計」
  • 「情報関係基礎」
13:40~14:40
理科(2)
  • 「物理」
  • 「化学」
  • 「生物」
  • 「地学」

2科目選択 15:30~17:40(*1)

1科目選択 16:40~17:40

*1 地理歴史及び公民並びに理科のグループ2の試験時間において2科目を選択する場合は、解答順に第1解答科目および第2解答科目に区分し各60分間で解答を行うが、第1解答科目および第2解答科目の間に答案回収等を行うために必要な時間を加え、試験時間は130分とする。

*2 リスニングは、音声問題を用い30分間で解答を行うが、解答開始前に受験者に配付したICプレーヤーの作動確認・音量調節を受験者本人が行うために必要な時間を加え、試験時間は60分とする。

*3 理科のグループ1については、2科目を受験するものとし、1科目のみの受験は認めない。

検定料

  • 3教科以上の受験 …

    18,000円(成績通知希望者は18,800円)

  • 2教科以上の受験 …

    12,000円(成績通知希望者は12,800円)

関連特集
センター試験2020 大学受験 大学・短期大学 高校生 大学受験2020 センター試験2019 大学受験2019
【大学受験2019】私大の出願状況、河合塾が各大学リンク集を掲載 画像
教育・受験

【大学受験2019】私大の出願状況、河合塾が各大学リンク集を掲載

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2019年1月9日、2019年度入試情報に「私立大学 出願状況リンク集」を掲載した。出願状況をWebサイトで公開している主要大学を一覧にまとめたもので、判明した大学を順次追加していく。

【大学受験2019】東進「センター試験合否判定システム」1/19まで登録特典 画像
教育・受験

【大学受験2019】東進「センター試験合否判定システム」1/19まで登録特典

 東進ドットコムは、センター試験の自己採点結果から合否が判定できる「合否判定システム」の登録を受け付けている。登録は無料。1月19日までに登録すると、事前登録特典として、解説授業や全国185大学の過去問の閲覧などができる。

ナビタイム、センター試験会場までルート案内…受験生を応援 画像
教育・受験

ナビタイム、センター試験会場までルート案内…受験生を応援

 ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「ナビタイム」で提供している「着せ替え」機能において、「受験生応援着せ替え(センター試験版)」の提供を2019年1月9日より開始した。

大学入学共通テスト試行調査、数学と理科で低迷…文科省が速報公表 画像
教育・受験

大学入学共通テスト試行調査、数学と理科で低迷…文科省が速報公表

 大学入試センターは2018年12月27日、大学入学共通テスト導入に向けて11月に実施した「試行調査(プレテスト)マーク式問題に関する実施状況」の速報結果を公表した。平均得点率は各科目5割程度を想定して実施されたが、5割程度以上は全19科目のうち14科目であった。

【センター試験2019】駿台データネット、集計カードは12月下旬より配布 画像
教育・受験

【センター試験2019】駿台データネット、集計カードは12月下旬より配布

 駿台は2018年12月14日、「2019年度大学入試センター試験自己採点集計 データネット」の案内を掲載した。12月下旬より配布される「集計カード」は、2019年1月21日午後5時までに最寄りの駿台校舎窓口に提出する。

【センター試験2019】受験票送付、12/17までに届かない場合は連絡を 画像
教育・受験

【センター試験2019】受験票送付、12/17までに届かない場合は連絡を

 大学入試センターは、2019年度(平成31年度)大学入試センター試験の受験票送付を開始している。学校を経由して出願した生徒は在学校、個人出願者は本人宛に送付される。2018年12月17日までに届かない場合は、大学入試センターまで連絡するよう呼びかけている。

【センター試験2019】受験前に確認を…不適切なマーク例など4つの注意事項 画像
教育・受験

【センター試験2019】受験前に確認を…不適切なマーク例など4つの注意事項

 大学入試センターは2018年12月7日、平成31年度(2019年度)試験情報に「受験上の注意」「試験問題冊子の注意事項等について」「解答科目欄の不適切なマーク例」を掲載した。センター試験を受験するにあたり、気をつけなければならない注意事項をまとめている。

【センター試験2019】志願者数57万6,829人(確定)利用大学は過去最多852校 画像
教育・受験

【センター試験2019】志願者数57万6,829人(確定)利用大学は過去最多852校

 大学入試センターは2018年12月7日、2019年度(平成31年度)大学入試センター試験の確定志願者数と利用大学・短期大学数を発表した。志願者数は57万6,829人で、前年度より5,842人減少した。現役志願率は、前年度より0.6ポイント減の44.0%。利用大学数は過去最多の852校。

【センター試験2019】先輩がアドバイスする直前の重要ポイントとは? 画像
教育・受験

【センター試験2019】先輩がアドバイスする直前の重要ポイントとは?

 ベネッセコーポレーションと駿台予備学校が提供する大学入試センター試験自己採点集計「データネット2019」は2018年12月6日、先輩からの入試直前アドバイス「直前センター試験対策ポイント」を公開した。約1か月後に迫った試験本番に向け、重要ポイントを解説している。

【センター試験2019】2次出願シミュレーション「インターネット選太君」デモ版公開 画像
教育・受験

【センター試験2019】2次出願シミュレーション「インターネット選太君」デモ版公開

 駿台予備学校とベネッセコーポレーションは2019年1月23日、大学入試センター試験の自己採点結果から2次出願をシミュレーションするシステム「インターネット選太君」のリリースを開始する。1月18日まではデモ版を公開している。

【センター試験2019】河合塾、科目別学習アドバイス…あと45日で押さえるポイント 画像
教育・受験

【センター試験2019】河合塾、科目別学習アドバイス…あと45日で押さえるポイント

 河合塾は2018年12月3日、大学入試情報サイト「Kei-Net」に「科目別学習アドバイス ―あと45日で押さえるポイント」を掲載した。センター試験の各科目について、問題の傾向・学習指針を解説している。

【センター試験2019】Kei-Netが受験ガイド、持ち物チェックシートも 画像
教育・受験

【センター試験2019】Kei-Netが受験ガイド、持ち物チェックシートも

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2018年11月29日、2019年度入試情報に「2019年度センター試験受験ガイド」を掲載した。当日朝までの確認事項、試験中の注意点などをわかりやすく解説しており、持ち物などが確認できるチェックシートも公開している。

【大学受験2019】河合塾「入試難易予想ランキング表」11月版 画像
教育・受験

【大学受験2019】河合塾「入試難易予想ランキング表」11月版

 河合塾は2018年11月26日、各大学の偏差値やセンター試験の得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。センター試験得点率のボーダーラインは、東京大学(理科三類)が94%、一橋(社会-社会)が91%など。

【センター試験2019】先輩からのアドバイス「直前期&当日の勉強」 画像
教育・受験

【センター試験2019】先輩からのアドバイス「直前期&当日の勉強」

 ベネッセコーポレーションと駿台予備学校が提供する大学入試センター試験自己採点集計「データネット2019」は2018年11月22日、先輩からの入試直前アドバイス「直前期&当日の勉強って何したらいいの?」を公開した。

【大学受験2019】進研模試「合格可能性偏差値」10月版 画像
教育・受験

【大学受験2019】進研模試「合格可能性偏差値」10月版

 ベネッセマナビジョンは2018年11月21日、高校3年生・高卒生対象の模試「第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月」のデータと2018年度入試結果に基づいた「合格可能性判定基準」を公表した。合格可能性80%以上の偏差値は、東京大学が文科一類83、理科三類86。

平成開始の良かった制度1位は学校週5日制、ゆとりは? 画像
教育・受験

平成開始の良かった制度1位は学校週5日制、ゆとりは?

 平成時代に開始された制度・取組みで、開始されて良かったと思うものは、「学校週5日制」が12.2%ともっとも多かったことが、大和ネクスト銀行が2018年11月21日に発表した調査結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 16 of 81
page top