高校生に関するニュースまとめ一覧(1,081 ページ目)

 大学受験に関連した情報だけでなく、高校生を対象としたイベントなどの生活情報を紹介する。  進学先を検討する上で必要な大学のオープンキャンパスや奨学金に関する情報、受験に活用できる学習アプリや塾・予備校の紹介、国際科学オリンピックやパソコン甲子園などといったコンクールやコンテストの情報など幅広く紹介している。

関連特集
大学受験2024 大学受験 大学受験2025 大学入学共通テスト2024 大学入学共通テスト(共通テスト) 留学 医学部 高大接続改革 受験生応援アイテム 学習アプリ 教育イベント 大学・短期大学 ひとことで言うと?教育ICT用語
東京都、取り組むべき教育の根本的方針として7つの重点事項を提示 画像
教育・受験

東京都、取り組むべき教育の根本的方針として7つの重点事項を提示

 東京都は11月24日、策定した「東京都教育施策大綱」を公表。知・徳・体の調和のとれた人間像などの実現を目指し、基礎学力の向上や4技能英語教育の推進を図るなど、7つの重点事項を提示した。国際色豊かな教育環境を備えた都立学校の設置も進めるという。

2人用対戦カードゲーム「ラドラボ」で学ぶ放射線、京大監修 画像
教育・受験

2人用対戦カードゲーム「ラドラボ」で学ぶ放射線、京大監修

 放射線をテーマにした2人用対戦カードゲーム「ラドラボ」が11月22日、タンサンアンドカンパニーから発売された。京都大学の放射線の専門家が監修しており、楽しく遊びながら放射線の基礎知識を学ぶことができるよう工夫されている。

【冬休み】小学生が浦和高校で部活体験、生徒が指導12/19-20 画像
教育イベント

【冬休み】小学生が浦和高校で部活体験、生徒が指導12/19-20

 埼玉県立浦和高校では12月19日・20日、「浦高生による小学生のための冬休み特別教室」を開催する。ラグビーやサッカーなど運動部の体験のほか、化学・生物実験やクイズなどの文化部の講座も用意されており、12月9日の午後5時までWebからの申込みを受け付けている。

ご近所も穴場スポット?10代が楽しみにしているイルミネーション調査 画像
趣味・娯楽

ご近所も穴場スポット?10代が楽しみにしているイルミネーション調査

毎年この季節になるとあちこちがイルミネーションで賑わいますね。駅の広場や、個人の住宅のクリスマスイルミネーションなど多種多様で眺めているだけで楽しくなりますね。そこで、『今年楽しみにしているイルミネー

【大学受験2016】ダイヤモンド受験とは? Kei-Net「受験校決定のポイント」 画像
教育・受験

【大学受験2016】ダイヤモンド受験とは? Kei-Net「受験校決定のポイント」

 河合塾の大学入試情報サイトKei‐Netは11月24日、受験校の決め方や受験スケジュールの立て方についてのアドバイスをまとめた「受験校決定のポイント」を公開した。第1志望校だけでなく、併願校の決め方や受験する順番など、合格に向けた具体的なポイントを紹介している。

湘ゼミの先生と行く「春の短期海外研修」3コース、一般募集開始 画像
教育・受験

湘ゼミの先生と行く「春の短期海外研修」3コース、一般募集開始

 湘南ゼミナール発の留学事業「VISIONARY SWANS(ヴィジョナリースワンズ)は、世界を見たい中学・高校生向けの海外研修プログラム「短期海外研修 2016年春」を実施する。湘南ゼミナールの先生と一緒に行くプログラム3コースを用意している。

プルリポテント君からスタート、京大「細胞育成すごろくゲーム」限定販売 画像
教育・受験

プルリポテント君からスタート、京大「細胞育成すごろくゲーム」限定販売

 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)と京都大学物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)は、細胞育成すごろくゲーム「幹細胞研究やってみよう!」を作成した。高校向け教材として開発したもので、100セット限定で一般販売する。

東京都立高校の転・編入学、日比谷など171校で2,555人を補欠募集 画像
教育・受験

東京都立高校の転・編入学、日比谷など171校で2,555人を補欠募集

 東京都教育委員会は11月20日、平成27(2015)年度第3学期の都立高校補欠募集(転学・編入学)の内容を発表した。全日制では、日比谷高校や都立西、都立国立など、171校で2,555人を募集する。

りそなHDら、「りそな未来財団」設立…経済的支援やキャリアサポート 画像
生活・健康

りそなHDら、「りそな未来財団」設立…経済的支援やキャリアサポート

 りそなホールディングスとグループのりそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行が、11月11日にりそな未来財団を設立し、新たな社会貢献活動「りそな次世代応援プロジェクト」を開始した。

お茶の水女子大、運営費交付金削減に反対意見発表 画像
教育・受験

お茶の水女子大、運営費交付金削減に反対意見発表

 お茶の水女子大学は、財務省が国立大学の運営費交付金削減の提案を示したことに対し、反対意見の声明を発表した。運営費交付金は人材育成と基礎研究を支えるためにも必要不可欠であり、安定的な予算措置を望むと表明した。

【通信教育まとめ(高校生・大学生編)】スマホ・タブレット活用の講座が台頭 画像
教育・受験

【通信教育まとめ(高校生・大学生編)】スマホ・タブレット活用の講座が台頭

 高校生の9割以上がスマートフォンを持っており、パソコンの保有率が低下している一方、タブレット端末の保有率が増加しているという。通信教育も同様に、紙のテキストからスマートフォンやタブレット端末などのデジタル機器に代わりつつある。

「幸福とは何か?」幸福感と脳の関係、京大研究グループが解明 画像
生活・健康

「幸福とは何か?」幸福感と脳の関係、京大研究グループが解明

 京都大学は11月20日、佐藤弥准教授らの研究グループが「幸福」という感情の神経基盤を初めて解明したことを発表した。「幸福」感が強い人ほど、右脳にある楔前部(けつぜんぶ)の体積が大きく、弱い人ほど小さいという比例関係があることがわかった。

【センター試験2016】直前対策や志望校判定…マナビジョンが特集 画像
教育・受験

【センター試験2016】直前対策や志望校判定…マナビジョンが特集

 ベネッセコーポレーションが運営する高校生の進路・進学を応援するサイト「マナビジョン」は11月20日、2016年度のセンター試験や個別学力試験に向けた直前対策情報や志望校判定機能をまとめた「センター試験応援特集」を公開した。

進むPC離れ、10代の利用最多アプリは「LINE」…4割はSNS毎日利用 画像
デジタル生活

進むPC離れ、10代の利用最多アプリは「LINE」…4割はSNS毎日利用

 ジャストシステムは11月20日、15歳~19歳の男女600名を対象に実施した「10代のスマホ利用に関するアンケート」の調査結果を公表した。1日あたりの利用時間は平均153分で、もっとも接触時間が長く利用頻度の高いアプリは「LINE」であることが明らかになった。

東京都私立校の転・編入試験(2学期末)公表…転居や海外帰国生などが条件 画像
教育・受験

東京都私立校の転・編入試験(2学期末)公表…転居や海外帰国生などが条件

 東京都は11月19日、平成27年度の都内私立中学校と高校の転・編入試験(第2学期末)について取りまとめ、公表した。平成27年10月27日現在、中学校85校、高校98校が転・編入試験を行う予定となっている。

【AO入試の基礎16】学習意欲減退防げ…アサーティブ入試ほか入学「前」プロセスの重要性 画像
教育・受験

【AO入試の基礎16】学習意欲減退防げ…アサーティブ入試ほか入学「前」プロセスの重要性

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に、教員経験をもち、総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第16弾では、AO入試の課題やそれに対する大学の取り組みなどについて話を聞いた。

page top