高校生に関するニュースまとめ一覧(1,100 ページ目)

 大学受験に関連した情報だけでなく、高校生を対象としたイベントなどの生活情報を紹介する。  進学先を検討する上で必要な大学のオープンキャンパスや奨学金に関する情報、受験に活用できる学習アプリや塾・予備校の紹介、国際科学オリンピックやパソコン甲子園などといったコンクールやコンテストの情報など幅広く紹介している。

関連特集
大学受験2024 大学受験 大学受験2025 大学入学共通テスト2024 大学入学共通テスト(共通テスト) 留学 医学部 高大接続改革 受験生応援アイテム 学習アプリ 教育イベント 大学・短期大学 ひとことで言うと?教育ICT用語
【大学受験2016】マナビジョン、大学の新増設を一覧で公開 画像
教育・受験

【大学受験2016】マナビジョン、大学の新増設を一覧で公開

 ベネッセコーポレーションが運営する「マナビジョン」では、2016年度に新増設される大学や短大をまとめ、Webサイトで紹介している。新しい学部や学科の一覧のほか、新増設の傾向についても解説している。

創作の喜びや楽しさ発見、発明くふう作品募集 画像
教育・受験

創作の喜びや楽しさ発見、発明くふう作品募集

 発明協会は、第74回全日本学生児童発明くふう展の作品受付を10月1日から開始する。小学生から高校生が対象で、夏休みの自由研究やクラブ活動の成果など独創性に富む「発明くふう作品」を募集する。

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入検討、H31年度から 画像
教育・受験

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入検討、H31年度から

 文部科学省は9月4日に行われた大学教育部会の配布資料を公開。高大接続システム改革会議「中間まとめ(案)」によると、平成31年度から「高等学校基礎学力テスト(仮称)」導入を検討しているという。

ドラえもん誕生45周年記念切手セット、予約受付開始 画像
趣味・娯楽

ドラえもん誕生45周年記念切手セット、予約受付開始

 エンスカイは、「まんが『ドラえもん』誕生45周年記念フレーム切手セット」の申込み受付を、一部簡易郵便局は除く全国の郵便局にて開始する。申込み期間は9月16日から11月16日までで、価格は4,000円(送料・税込)。

「漢検CBT」5年連続志願者増、中高生や就活生に広まる 画像
教育・受験

「漢検CBT」5年連続志願者増、中高生や就活生に広まる

 日本漢字能力検定協会は、漢検を指定会場のコンピューターを使って受検できる「漢検CBT」の志願者が平成22(2010)年度から5年連続で増加していると発表した。平成26(2014)年度には、過去最高の20,667人が志願したという。

【台風18号】9/15常総市の小中学校10校、県立高3校休校 画像
教育・受験

【台風18号】9/15常総市の小中学校10校、県立高3校休校

 台風18号により記録的な大雨となった影響で、茨城県教育委員会は9月14日(15時現在)、公立学校の臨時休校等の状況について発表した。発表によると、15日は常総市の小中学校10校、県立高校3校が休校となっている。発表以降の変更はない。

夏の「初めて」の思い出フォトコンテスト、9/15より募集 画像
趣味・娯楽

夏の「初めて」の思い出フォトコンテスト、9/15より募集

 保険の無料相談を提供する保険のビュッフェは、9月15日より「夏の思い出フォトコンテスト」を開催する。募集期間は9月15日より10月中旬まで。この夏に「初めて」の思い出がある人であれば、誰でも応募可能。

Z会×KDDIの新学習プラットフォーム、まずは私立中高一貫校から導入へ 画像
教育・受験

Z会×KDDIの新学習プラットフォーム、まずは私立中高一貫校から導入へ

 KDDIとKDDI研究所、通信教育のZ会を運営する増進会出版社の3社は、8月18日、2015年度中に文教市場に向けた教育サービスを共同で提案・販売することを発表した。Z会ICT事業部長の草郷雅幸氏に話を聞いた。

「流れのふしぎ」やロボコン観戦、北大工学部9/13-16 画像
教育・受験

「流れのふしぎ」やロボコン観戦、北大工学部9/13-16

 日本機械学会は9月13日から16日まで北海道大学工学部札幌キャンパスにて年次大会を開催する。2015年のキャッチフレーズは「Be Ambitious!~機械工学の新たな挑戦~」。

日本情報オリンピックジュニア大会11/16-21…参加校募集 画像
教育ICT

日本情報オリンピックジュニア大会11/16-21…参加校募集

 情報オリンピック日本委員会は11月16日から21日まで、、ジュニア向けの国際情報科学コンテスト「ビーバーコンテスト2015」を開催する。小学5年生から高校3年生が対象で、参加校を11月9日まで募集している。

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校 画像
生活・健康

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校

 宮城県に大雨特別警報が発表されたことを受け、仙台市は9月11日、市立の小中学校や高校など193校を臨時休業とした。宮城県でも県立の高校や中学校、特別支援学校1を臨時休校とすることを決めた。

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省 画像
教育・受験

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省

 文部科学省は、平成27年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校56校の取組みについてホームページに公開した。早稲田大学本庄や青山学院高等部、同志社国際など56校の研究開発内容や目標設定シートについて学校ごとにPDFファイルにて紹介している。

女子高生向け京大フォーラム、進路や研究紹介12/26 画像
教育・受験

女子高生向け京大フォーラム、進路や研究紹介12/26

 京都大学の男女共同参画推進センターは12月26日に、「女子高生・車座フォーラム」を開催する。京都大学を目指す女子高生が、受験の前に京都大学の勉強や研究について、大学卒業後の進路について知ることができる内容となっている。

【AO入試の基礎13】大学を選ぶ際に必要な4つの観点 画像
教育・受験

【AO入試の基礎13】大学を選ぶ際に必要な4つの観点

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもを持つ保護者の質問に、教員経験を有し総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第13弾では、大学選びで必要な観点について話を聞いた。

英語で自分たちの町を宣伝、米国ETSが募集 画像
教育・受験

英語で自分たちの町を宣伝、米国ETSが募集

 TOEFLテスト作成団体であるEducational Testing Service(本部:米国ニュージャージー州、以下ETS)は、9月より世界中の若い生徒が英語で情報発信する「TOEFL Young Students Series GO English!」プロジェクトを開催する。

修学旅行ホームページコンクール…旅の取組み募集 画像
教育・受験

修学旅行ホームページコンクール…旅の取組み募集

 全国修学旅行研究協会は、「第15回 修学旅行ホームページコンクール」の応募受付を開始した。対象は全国の高校、中学校、小学校の公式Webサイトに掲載された修学旅行に関する内容。参加は無料で、応募締切は12月10日。

page top