
【夏休み2017】親子でめぐる東急線電車スタンプラリー7/15-8/31
東急電鉄は、7月15日~8月31日までの期間で「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」を開催。東急線内でスタンプ台を設置する18駅の改札窓口で、7月15日からスタンプ帳を配布する。

夏休みの自由研究、本当は1人でやってほしい親が6割
子どもと一緒に夏休みの自由研究をやる人は「母」がもっとも多いが、58.7%の親が本当は「1人でやっ …記事を読む »

【夏休み2017】SONYのMESHでIoT体験「Swimmyプログラミング教室」
SONYのMESHを用いてIoT体験とともにプログラミングの基礎を遊びながら学習するプログラミング …記事を読む »

【夏休み2017】プログラミングから機械まで、千葉工大の夏期公開講座
千葉工業大学は7月29日から8月23日の期間中、小学生から高校生を対象とした「夏期公開講座」を開催 …記事を読む »

【夏休み2017】ワークショップ多数、TEPIAサマーキャンパス8/5から
TEPIA先端技術館では8月5日より、夏の特別イベント「TEPIAサマーキャンパス」を開催する。開 …記事を読む »

「カーズ」2作品を一挙放送7/14・16、最新作は7/15公開
ディズニー/ピクサーによるシリーズ最新作『カーズ/クロスロード』が7月15日(土)から全国公開され …記事を読む »

【夏休み2017】ハイアット リージェンシー 東京、はじめてのテーブルマナー&ホテル探検
ハイアット リージェンシー 東京は、熟練のレストランマネジャーからテーブルマナーを学ぶ「はじめての …記事を読む »

【夏休み2017】カシオ創業者「樫尾俊雄発明記念館」企画展示や体験イベント
樫尾俊雄発明記念館は7月21日~8月31日、小学生親子を対象とした夏休み企画展示や体験イベントを開 …記事を読む »

【夏休み2017】プログラミングや3Dプリンター、ワオのオープンスクール
ワオ・コーポレーションが運営するロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」は7月15 …記事を読む »

【夏休み2017】トロッコ列車にミストシャワー、嵯峨野観光鉄道で「涼」を体感
嵯峨野観光鉄道は、7月20日から8月31日まで、トロッコ列車の涼しさを体感できる演出を行なう。

【夏休み2017】SME&レインボーツリー、サマーミュージカルワークショップ8/4・5
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、多様な教育コンテンツを提供する「RAINBOW TREE …記事を読む »

夏休みの一大イベントにかける予算、平均7.6万円
夏休みにもっとも楽しみにしていることにかける平均予算は、1世帯あたり7万5,583円であることが、 …記事を読む »

ゲームOKの小学生、禁止児童より集中力高く…朝小調べ
朝日学生新聞社が朝日小学生新聞の読者を対象に実施した、家庭で遊ぶゲームについてのアンケート調査によ …記事を読む »

【夏休み2017】アイサイト教習所&キッズカート、スバル・お台場
SUBARU(スバル)は、7月15日から8月31日に開催される「お台場みんなの夢大陸2017」にて …記事を読む »

【夏休み2017】クックパッド×JTB、おやこクリエイティブクッキング8/6
クックパッドとJTBコーポレートセールスは、8月6日に「おやこクリエイティブクッキング」を開催する …記事を読む »

【夏休み2017】パソコン組立てなど全52テーマ、東京都市大の科学体験教室8/2
東京都市大学は8月2日、世田谷キャンパスにて「第16回大学で楽しもう!!小学生・中学生のための科学 …記事を読む »