
夏休みの自然観察に…96gの小型デジタル顕微鏡
GEANEEは、最大140倍ズーム対応のデジタル顕微鏡「PMS-130」を発表した。販売開始は7月27日。価格はオープンで、予想実売価格は7980円前後。

夏休み子どもボランティア、世界の子ども達に絵本を贈ろう
シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、夏休みに子どもたちが手軽に取り組めるボランティアプログラム「絵本を届ける運動」を実施する。

災害時に役立つ自転車のアイデア、小中学生から募集
日本で唯一の自転車博物館、自転車博物館サイクルセンターは、21世紀の生活に役立つ自転車のアイデア「こんな自転車欲しかってん!コンテスト」を7月20日から募集する。締切りは10月31日。

駿台、中学生向け講演会「東大・医学部の入試展望」8/19首都圏
駿台予備学校では、中高一貫校の中学3年生とその保護者を対象とした「中学生のための大学入試講演会-4年後の東大・医学部の入試展望-」を、8月19日に首都圏の14会場で開催する。

夏休みキッズスクール、特別展示「松下幸之助と商品のあゆみ」7/21-8/31
パナソニックは、松下幸之助歴史館にて、2012夏休みキッズスクール特別展示「スタンプラリーで学ぶ 松下幸之助と商品のあゆみ~社会に役立つ商品づくりをめざして~」を7月21日から8月31日に開催する。

各国の大使館や公的機関を訪問するスタンプラリー、中高生対象
アメリカ大使館およびフルブライト・ジャパン、ブリティッシュ・カウンシル、イタリア文化会館、オーストラリア大使館マーケティング事務所、カナダ大使館、フランス政府留学局が共催で、中・高生を対象とした「大使館・公的機関めぐりスタンプラリー」が開催される。

ホワイトライオンの赤ちゃん、7/28伊豆アニマルキングダムに初登場
ホワイトタイガーで知られる伊豆アニマルキングダム(静岡県。運営:伊豆バイオパーク)では、夏イベントに合わせて「ホワイトライオン」の赤ちゃん2頭(オスとメス)が入園する。

「夏休み植物園フェスタ」つくばで7/21-8/5開催
筑波美術植物園は、7月21日から8月5日までの14日間、「夏休み植物園フェスタ」を開催する。植物を学べるクイズラリーや、クラフト、コースター、絵はがきの作成など、毎日さまざまな参加体験型のイベントを実施する。

環境や科学を考える、板橋区で夏休み4館スタンプラリー…7/21-8/31
東京都板橋区では、エコポリスセンター、熱帯環境植物館、教育科学館、リサイクルプラザの4館をめぐるスタンプラリーを、7月21日から8月23日まで開催する。

親子パソコン組み立て講習会、ツクモ名古屋で7/21開催
パソコン専門店のツクモ名古屋1号店は7月21日に、「夏休み 親子でパソコン組み立て講習会」を開催する。

横浜みなと博物館×野毛山動物園、海も山もよくばりスタンプラリー…7/14-8/31
帆船日本丸・横浜みなと博物館と野毛山動物園は、7月14日から8月31日まで、夏休み特別企画として「海も山もよくばりスタンプラリー」を開催する。

甲子園で「ビールいかがですか?」親子で売り子体験…8/29-30
阪神甲子園球場は、阪神甲子園球場スタジアムツアーの夏の特別イベントとして「売り子体験ツアー」を開催する。

影の世界が体験できる「ICCキッズ・プログラム2012」初台で8/14-9/2無料開催
NTTインターコミュニケーション・センター「ICC」では、親子で楽しめるイベント「ICC キッズ・プログラム 2012」を2012年8月14日から9月2日まで開催する。入場は無料。

夏休み 都バス フォト&ラッピングバスお絵かきコンテスト
東京都交通局は、都バスをテーマにした「写真」および「ラッピングバスお絵かき」の各コンテストを実施する。

夏休みふるさとアンテナショップめぐり…京王・京急など鉄道11社局連携
京王電鉄、東京都交通局など11社局は、各道府県が運営する37のアンテナショップと協力し、7月14日から8月31日まで「ふるさとアンテナショップめぐりキャンペーン」を実施する。

ビックカメラ主催、迫力の家電リサイクル工場見学…8/25
ビックカメラは、夏休みに家族で楽しめる体験型の企画として、グループ会社のフューチャー・エコロジーのリサイクル工場にて、工場見学ツアーを8月25日に開催する。対象は小中学生、参加は無料だ。