
最優秀選手はミラノへ招待「ACミランジュニアキャンプ」
Amazing Sports Lab Japanとジャパン・スポーツ・プロモーションでは、獲得タイトル数世界一を誇るサッカークラブチーム「ACミラン」とライセンス契約を締結し、「ACミランジュニアキャンプ2012」を夏休み期間中に横浜と名古屋で開催する。

中央大学、中高生対象「サイエンスセミナー」8/23
中央大学理工学部では、中高生を対象としたサイエンスセミナーを8月23日に後楽園キャンパスにて開催する。参加費は無料で、昼食付き。参加申し込みは5月9日より受け付けを開始する。

JTB地球倶楽部、夏休み留学「小・中・高生のための英語研修」説明会5/19より
JTB地球倶楽部では、夏休みの海外留学プログラム「小学生・中学生・高校生のための英語研修」の特別説明会を5月19日より新宿・横浜・池袋の各会場にて開催する。同イベントでは、カナダとアメリカの4コースについて、プログラム運営機関の日本人スタッフが直接説明を行う。

夏休み短期留学、小・中・高校生のためのサマープログラム
留学サポートサービスを行うICC国際交流委員会は、夏休みに実施する「小・中・高校生のためのサマープログラム2012」を発表。プログラムの説明会を5月12日より全国5会場で実施する。

夏休み自然科学教室「科学の泉-子ども夢教室」参加者募集
ソニー教育財団では、夏休み期間中に実施する小・中学生対象の自然科学教室「第8回 科学の泉-子ども夢教室」(8月5日〜10日の5泊6日、新潟県十日町市)の参加者を募集している。

子どもと学ぶIT&科学…今週の夏休みイベント
8月15日週に開催予定のイベントを紹介する。

夏休みにじっくりアートを…小学生の絵画コンクール作品募集中
夏休みは絵画や工作など、ふだんはなかなかできないことにじっくり取り組むチャンス。この時期を利用した子ども向けのコンクールも数多く開催されている。

科学技術館、科学捜査の過程を模擬体験できる「科学捜査展」
東京・千代田区の科学技術館では、2011年夏休み特別展「科学捜査展〜目に見えない証拠を見つけ出し、真実を解き明かそう〜」を8月21日まで開催中。

現役パイロットによる地球の環境講座「そらいく」&生演奏つきの朗読8/27
フェリシモは、夏休み特別企画として、「自然」をテーマに神戸学校を8月27日に開催する。

JR東日本、車両展示や乗車体験「東京総合車両センター一般公開」8/27
東京・品川区のJR東日本・東京総合車両センターでは、施設の一般公開や鉄道に関する各種催しを実施する「2011夏休みフェア」を8月27日に開催する。

夜8時まで開園…上野動物園「真夏の夜の動物園」8/12〜16
東京・上野の上野動物園では、「真夏の夜の動物園」を8月12日から16日まで開催する。期間中は3時間延長し夜8時まで開園する。

夏休みに取り組もう「図書館を使った調べる学習コンクール」
NPO法人図書館の学校は、図書館検索サイト「カーリル」内に「第15回図書館を使った調べる学習コンクール2011」の特設サイトを公開した。

宇宙教育テレビ「夏休み宇宙子ども何でも相談室」8/10・23
JAXAとYAC(日本宇宙少年団)が共同で運営しているインターネット配信番組「宇宙教育テレビ」では、はやぶさiで「夏休み宇宙子ども何でも相談室」を8月に2回開催する。

自由研究に活用を…大阪工業大「工作・実験フェア」8/27
大阪工業大学では、大宮キャンパスにおいて「工作・実験フェア2011」を8月27日に開催する。

DNA抽出実験「サケの誕生物語と生命の設計図のひみつ」8/26
マルハニチログループでは、8月26日に豊洲本社にて実施する親子対象の理科実験「サケの誕生物語と生命の設計図のひみつ」の参加者を募集している。

サマーフェスティバル in 海ほたる、8/4被災地を応援
NEXCO東日本関東支社と東京湾横断道路は、8月4日に『2011 サマーフェスティバル in 海ほたる』を開催する。