ICT活用授業に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

一橋大、予定通り新学期開始…神戸大は時間増で対応 画像
教育・受験

一橋大、予定通り新学期開始…神戸大は時間増で対応

 新型コロナウイルス感染症の拡大で各大学は新学期を繰り下げるなどの対応に追われている。一橋大学は2020年度の春夏学期を一部の授業を除き、4月6日から予定通り開始。新学期を4月20日に繰り下げた神戸大学は、1コマの授業時間を延ばして対応する。

STEAM教育、聖徳学園が目指すものとは…iTeachersTV 画像
教育ICT

STEAM教育、聖徳学園が目指すものとは…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年3月25日、聖徳学園中学・高等学校の品田健先生による教育ICT実践プレゼンテーション「STEAMプロジェクトが目指すもの」を公開した。実際の授業のようすや生徒の成果物などを紹介し、どのように展開していくのかを解説する。

東京書籍ら3社、新しい学習法を共同開発4月より提供 画像
教育ICT

東京書籍ら3社、新しい学習法を共同開発4月より提供

 東京書籍と教育同人社、Lentranceは、各社のデジタル教科書・デジタル教材・ICTプラットフォームを効果的に連携させ、「教科の学びを深め、教科の学びの本質に迫る」新しい学習方法を共同開発した。2020年4月より学校現場に提供していく。

スタディサプリ、高校での宿題配信で基礎学力向上を立証 画像
教育・受験

スタディサプリ、高校での宿題配信で基礎学力向上を立証

 オンライン学習サービス「スタディサプリ」は、サービスを活用する高校生の学習データを分析。スタディサプリの宿題提出率と講義動画視聴時間の長さ、問題解答時間の長さが成績向上に寄与していることがわかった。

ARを取り入れて、創造性を学びに…iTeachersTV 画像
教育ICT

ARを取り入れて、創造性を学びに…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年3月11日、佐賀市立大和中学校の中村純一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「クリエイティビティを学びに!」を公開した。拡張現実(AR)を学びに取り入れ、生徒たちのクリエイティビティを引き出す活動を紹介する。

【教員支援・無償】PCやスマホでオンライン卒業式…schoolTakt活用(コロナ対応) 画像
教育ICT

【教員支援・無償】PCやスマホでオンライン卒業式…schoolTakt活用(コロナ対応)

 コードタクトは、新型コロナウイルスの影響で休校となる、全国の国公立・私立小中高校のうち、授業支援システム「SchoolTakt」未導入の学校に対し、期間限定で「SchoolTakt」を無償で提供する。また、「SchoolTakt」を活用したオンライン卒業式も支援する。

日本エイサー、文教市場向けノートPC発売8月…スタイラスペン付属 画像
教育ICT

日本エイサー、文教市場向けノートPC発売8月…スタイラスペン付属

 日本エイサーは2020年8月、EMRスタイラスペン付属のマルチタッチ対応11.6型コンバーチブルノートAcer Chromebook Spin 511シリーズより「R752TN-G2」を文教市場向けに発売する。メーカー希望小売価格は5万9,800円(税別)。

【教員支援】ロイロノート、各校の臨時休校対策まとめページを開設(コロナ対応) 画像
教育ICT

【教員支援】ロイロノート、各校の臨時休校対策まとめページを開設(コロナ対応)

 ロイロノート・スクール(以下、ロイロノート)は、休校措置によりオンラインでの授業を検討している学校に向け、臨時休校の期間もオンラインで授業を続けようとしている学校を紹介するページを開設。活用アイディアがリアルタイムで紹介される。

シャープの学習アプリ「Brain+」検索機能が充実 画像
教育ICT

シャープの学習アプリ「Brain+」検索機能が充実

 シャープは2020年3月中旬、タブレット端末向け統合型学習アプリ「Brain+(ブレーンプラス)」2020年度版の提供を開始する。総合学習パックには、最新辞書や参考書など34のコンテンツを収録。充実の検索機能で「探究学習」にも活用できる。

関大初等部、誰でも取り組めるEveryone Can Code…iTeachersTV 画像
教育ICT

関大初等部、誰でも取り組めるEveryone Can Code…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年2月26日、関西大学初等部の堀力斗先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Everyone Can Code!Swift Playgroundsで始める小学校プログラミング教育」を公開した。学校の授業における実践例などを紹介する。

タブレットを導入している高校は48%…旺文社調査 画像
教育ICT

タブレットを導入している高校は48%…旺文社調査

 タブレット型PCを1台以上導入している高等学校は48.0%と約半数にのぼることが、旺文社が2020年2月21日に発表した調査結果より明らかになった。スマートフォンなど生徒の私物端末を教育利用する「BYOD」利用校も2割超と増加している。

iPadを使った小学生向けそろばん教室「そろタッチ」開講 画像
教育・受験

iPadを使った小学生向けそろばん教室「そろタッチ」開講

 TASUKE塾・聖蹟桜ヶ丘校は、放課後毎日通える「放課後タスケクラブ」内に、iPadを使った独自のそろばん式暗算「そろタッチ」講座を開講した。2020年3月8日には体験会を実施する。

日本エイサー、GIGAスクール構想対応ノートPCを8月発売 画像
教育ICT

日本エイサー、GIGAスクール構想対応ノートPCを8月発売

 日本エイサーは、マルチタッチ対応の11.6型コンバーチブルノート「Acer Chromebook Spin 511シリーズ」より「R752T-G2」を、文教市場向けに2020年8月に発売する。想定売価は税別4万9,800円。

教員向け「学校とICTフォーラム2020」4/25 画像
教育ICT

教員向け「学校とICTフォーラム2020」4/25

 日本教育情報化振興会はSkyの協力を得て、2020年4月25日に東京・品川プリンスホテルで情報教育対応教員研修全国セミナー「学校とICTフォーラム2020」を開催する。対象は、学校の教員、教育委員会および自治体職員のみ。

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26 画像
教育イベント

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26PR

 ベンキュージャパンとリセマムは2020年3月26日、小学校から大学までの先生・ICT担当者を対象に「BenQの教育向けトータルソリューション体験会」を共催する。参加費は無料。広尾学園中学校高等学校 副校長 金子暁先生による講演も実施。

能力開発センター、AI先生・よのなか科を全教室で導入 画像
教育ICT

能力開発センター、AI先生・よのなか科を全教室で導入

 ティエラコムが運営する学習塾「能力開発センター」「山本塾」は2020年3月より、atama plusが開発するAI先生「atama+」を全面導入する。さらに、AIで基礎学力習得を効率化し増えた時間で「新国語」を必須科目として実施。SRJの教材TERRACE「よのなか科」を導入する。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 10 of 43
page top