乳幼児に関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

環境問題を描いた絵本、傘ブランドが子どもに無料配付 画像
生活・健康

環境問題を描いた絵本、傘ブランドが子どもに無料配付

 傘ブランドWaterfront(ウォーターフロント)を運営するシューズセレクションは、プラスチックゴミの削減と環境問題を描いた絵本「ビニール傘と海の生きもの」を制作した。2019年8月7日より自由が丘店と心斎橋店で、初めて傘を購入する子どもたちを対象に無料配付する。

ベビーカーが乗り越えにくい段差解消へ…国交省が検証 画像
生活・健康

ベビーカーが乗り越えにくい段差解消へ…国交省が検証

国土交通省は、ベビーカー使用者から改善の声が多い歩道の段差解消に向けて、効率的に段差を発見するために公募・選定した3次元電子地図データの収集技術を検証した。7月31日に発表した。

参加体験型科学イベント「からだのふしぎ大冒険」京都 画像
趣味・娯楽

参加体験型科学イベント「からだのふしぎ大冒険」京都

 東映太秦映画村は、2019年9月14日から12月15日、巨大な人体に見立てた会場を回遊しながら、体の中の秘密について学べる参加体験型の科学イベント「からだのふしぎ大冒険」を開催する。

NOVAキッズスタジオ開校…0歳から高校生対象 画像
教育業界ニュース

NOVAキッズスタジオ開校…0歳から高校生対象

 英会話事業を行うNOVAは2019年9月中旬、0歳から高校生を対象とした英会話専門スクール「NOVA KIDS STUDIO」の第1号校舎を愛知県名古屋市に開校する。英語を身に付けることはもちろん、国際的感覚と異文化理解を深め、世界にはばたく人材育成を目指す。

約100組が出展「東京おもちゃまつり2019」10月 画像
趣味・娯楽

約100組が出展「東京おもちゃまつり2019」10月

 芸術と遊び創造協会は2019年10月19日と20日、おもちゃと遊びにまつわる100以上のブースで埋め尽くされる年に1度のイベント「東京おもちゃまつり2019」を、東京・四谷にある東京おもちゃ美術館で開催する。

ヘルパンギーナが流行、東京都で警報レベル超え 画像
生活・健康

ヘルパンギーナが流行、東京都で警報レベル超え

 東京都は2019年8月1日、ヘルパンギーナの患者報告数が警報基準を超えたと発表した。31保健所中12保健所で、警報レベルを超えている。都内ではヘルパンギーナのほか、手足口病や咽頭結膜熱(プール熱)の患者数も増加しており、注意が必要だ。

児童虐待、過去最多15万9,850件…28年連続で増加 画像
生活・健康

児童虐待、過去最多15万9,850件…28年連続で増加

 厚生労働省は2019年8月1日、全国の児童相談所で2018年度中に対応した児童虐待相談件数(速報値)が15万9,850件と、過去最多を更新したことを明らかにした。虐待内容では「心理的虐待」、相談経路は「警察等」がもっとも多く、いずれも半数を占めている。

風しんの累計患者数2,000人超え、最多は東京都 画像
生活・健康

風しんの累計患者数2,000人超え、最多は東京都

 国立感染症研究所は2019年7月30日、風しん流行に関する緊急情報(7月24日現在)を発表した。第29週(7月15日~21日)の患者報告数は前週より31人増加し、累計2,004人となった。都道府県別の人口100万人あたりの患者報告数は、東京都の54.5人がもっとも多い。

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に 画像
生活・健康

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に

 内閣府の「子どもの貧困対策に関する有識者会議」は2019年7月29日、新しい「子どもの貧困対策に関する大綱」に向けた基本的な方針や施策の方向性を取りまとめた。子どもの貧困に関する指標では、公共料金の滞納経験、食料や衣服の困窮経験などを新たに選定した。

東京都人口総数、推計1,393万181人…前年同月より大幅増 画像
生活・健康

東京都人口総数、推計1,393万181人…前年同月より大幅増

 東京都は2019年7月29日、「東京都の人口(推計)」の概要(2019年7月1日現在)を公表した。人口総数は1,393万181人、前年同月比で9万7,432人増。人口のもっとも多い区は「世田谷区」、市町村は「八王子市」だった。

都内保育サービス利用児童は約31万人、待機児童1,724人減 画像
生活・健康

都内保育サービス利用児童は約31万人、待機児童1,724人減

 東京都は2019年7月29日、4月1日時点の保育サービスの利用状況などを公表した。認可保育所、認証保育所、認定こども園など保育サービスを利用している児童は2018年より1万5,409人多い30万9,176人。待機児童数は1,724人減り3,690人だった。

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成 画像
生活・健康

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成

 埼玉県は2019年7月25日、子どもの貧困問題を啓発するためのテキスト「こどもたちの未来に向けて」を作成したと発表した。県内の子どもの貧困に関するデータや取組みなどをまとめた内容で、埼玉県の出前講座やイベント、地域の学習会などで活用される。

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府 画像
生活・健康

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府

 総務省消防庁は2019年7月23日、6月の熱中症による救急搬送状況(確定値)を公表した。6月に熱中症で救急搬送された人は、前年同時期より1,118人少ない4,151人。都道府県別では、大阪府、愛知県、東京都の順に多かった。暑い日は今後も続く可能性があり、予防対策が大切だ。

子どもを車内に残したキー閉じこみ、最多の原因は? 画像
生活・健康

子どもを車内に残したキー閉じこみ、最多の原因は?

 JAF(日本自動車連盟)は、2018年8月に出動した「子どもを車内に残したままのキー閉じこみ」は全国で246件あったことを公表した。このうち、緊急性が高いと判断し、ドアガラスを割るなどしたケースは8件。原因は「子どもが誤ってロック操作した」がもっとも多かった。

急な病気やけがに「埼玉県AI救急相談」本格運用を開始 画像
生活・健康

急な病気やけがに「埼玉県AI救急相談」本格運用を開始

 埼玉県は2019年7月19日より、チャット形式で気軽に相談できる「埼玉県AI救急相談」の本格運用を開始した。急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性について、相談することができる。

家族みんなで楽しむ「0歳からのオルガン・コンサート」9/6 画像
趣味・娯楽

家族みんなで楽しむ「0歳からのオルガン・コンサート」9/6

 横浜みなとみらいホールは2019年9月6日、0歳から大人まで家族みんなが楽しめるコンサート「0歳からのオルガン・コンサート~きこえるよ!光と風のハーモニー~」を開催する。1日2回公演。料金は全席指定、0歳~小学生400円、中学生以上600円。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 39 of 130
page top