秋草学園高校、デジタルサイネージ導入で生徒の安心・安全をサポート

 富士通エフサスは12月15日、埼玉県の秋草学園高等学校にデジタルサイネージシステム(電子看板)と学内パソコン教室のためのパソコン82台を導入したことを発表した。

教育ICT 学校・塾・予備校
秋草学園高等学校にデジタルサイネージシステムを導入
  • 秋草学園高等学校にデジタルサイネージシステムを導入
  • 秋草学園高等学校
 富士通エフサスは12月15日、埼玉県の秋草学園高等学校にデジタルサイネージシステム(電子看板)と学内パソコン教室のためのパソコン82台を導入したことを発表した。

 昨今、学校裏サイトへ生徒や職員に対する誹謗中傷や無責任な噂が書き込まれ、いじめの場となったり、他人になりすました迷惑メールを受信したことで生徒が犯罪へ引き込まれることが社会問題化している。また、通学中の生徒が事件・事故へ巻き込まれないようにすることは学校・家庭・地域社会が連携して取り組むべき重要な課題になりつつある。

 秋草学園は、「愛され信頼される女性の育成」を建学の理念として、「礼節」「勤勉」「協調」を旨とした生徒の教育に1949年より努めてきた。ITが社会に浸透した現代においても根本となる理念は変わらず、生涯の糧となる「心の教育」を重視した指導を継続しており、IT分野の授業においても例外ではない。

 同学園では、デジタルサイネージシステム4台とパソコン教室(2教室)のパソコン82台を配備し、今後、デジタルサイネージ(電子看板)での配信コンテンツ作成や情報伝達技術の授業を行っていくという。これは、生徒自らが部活動や学校行事の紹介などをデジタルサイネージの掲示板を用いて実際に行なうことで、Webサイトへの書き込み違反や外部へ情報発信する際のネチケットや情報リテラシーについて、実践的な理解を深めることを意図している。

 また、地震情報や交通機関の遅延情報、通学区域の不審者情報など、生徒の安全確保に繋がる情報を学校側が学内に配信し、生徒の安心・安全をサポートする情報発信ツールとしても活用する予定だという。
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top