advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(302 ページ目)

【高校受験】H24千葉県公立高・後期選抜志願状況…全日制1.39倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24千葉県公立高・後期選抜志願状況…全日制1.39倍

 千葉県教育委員会は2月24日、平成24年度の千葉県公立高等学校「後期選抜」などにおける志願状況をまとめ、ホームページに公開した。全日制では、12,598人の募集人員に対し、志願者数が17,505人で志願倍率は1.39倍となった。

【高校受験】H24宮城県公立高の出願状況…全日1.23倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24宮城県公立高の出願状況…全日1.23倍

 宮城県教育庁高校教育課は2月24日、平成24年度の宮城県公立高等学校入学者選抜における一般入試の出願状況についてまとめた資料をホームページに公開。全日制の倍率は1.23倍となった。

東工大ら、携帯での入試不正行為の検出方法を開発…座席レベルで特定 画像
教育・受験

東工大ら、携帯での入試不正行為の検出方法を開発…座席レベルで特定

 東京工業大は、入試中に通信している携帯電話を座席レベルの精度で検出できるシステムの開発に成功したと発表。同大学の研究グループと光電製作所が共同で開発し、すでに模擬試験会場での電波発信源特定に成功しているという。

【高校受験】H24新潟県公立高校志願状況…全日1.10倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24新潟県公立高校志願状況…全日1.10倍

 新潟県教育庁高等学校教育課は2月22日、平成24年度の新潟県公立高等学校一般選抜における志願状況についてまとめた資料をホームページに公表。全日制では、募集人数14,128人に対する志願者数が15,572人で、倍率は1.10倍となった。

iPhone用学習アプリ「文英堂 試験に強い政治・経済」 画像
教育ICT

iPhone用学習アプリ「文英堂 試験に強い政治・経済」

学習専門図書サイバーモール「学参ドットコム」を運営するブックモールジャパンは2月23日、文英堂の協力の得て開発した高校生向けiPhone向け学習アプリ「文英堂 試験に強い政治・経済」のリリースについて発表した。

コミュニティサイトによる被害児童が減少…H23検挙状況 画像
デジタル生活

コミュニティサイトによる被害児童が減少…H23検挙状況

 警察庁は2月23日、サイバー犯罪対策のホームページに、平成23中に出会い系サイトやコミュニティサイトをきっかけに発生した事件の検挙状況をまとめた資料を公開した。

阪神電鉄×キッザニア甲子園の合同キャンペーン3/10より 画像
趣味・娯楽

阪神電鉄×キッザニア甲子園の合同キャンペーン3/10より

 子どもが主役の街「キッザニア(KidZania)」の企画・運営を行うKCJ GROUPと、阪神電気鉄道では、甲子園球場へ招待や記念グッズをプレゼントする「阪神電車で甲子園へいこう!プレゼント キャンペーン キッザニア甲子園&甲子園歴史館」を実施する。

ニュートリノ、光より速くなかった? 欧州合同原子核研究機関 画像
教育・受験

ニュートリノ、光より速くなかった? 欧州合同原子核研究機関

 欧州合同原子核研究機関(CERN)は現地時間の2月23日、名古屋大学も参加するOPERAが昨年9月に発表した、ニュートリノが光より速く進むとする観測結果は、実験ミスの可能性があることを明らかにした。

東急線・みなとみらい線沿線の23校が参加する合同相談会2/25・26 画像
教育・受験

東急線・みなとみらい線沿線の23校が参加する合同相談会2/25・26

 新小学6・5・4年生のための2013年度入試 合同相談会「東急線 みなとみらい線で通える私立中高一貫校」が2月25日、26日に横浜と渋谷でそれぞれ開催される。同相談会では、東急線、みなとみらい線沿線の23校が集まる。

2013年3月卒業予定者の就職活動状況、前年同月に比べ活動は積極的 画像
教育・受験

2013年3月卒業予定者の就職活動状況、前年同月に比べ活動は積極的

 ディスコは2月23日、2013年3月卒業予定の学生を対象に実施した、就職活動に関する調査結果を発表した。調査期間は2月1日~7日、インターネット調査で回答数は1,358。

【高校受験】H24東京都立高校入試…受検倍率は1.44倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24東京都立高校入試…受検倍率は1.44倍

 東京都教育委員会は2月23日、同日行われた平成24年度の東京都立高等学校入学者選抜における学力検査の受検状況などについて発表。全日制の当日の受験者数は42,013人で、受検倍率は1.44倍となった。

早稲田大学野球部、被災地で高校生と野球交流 画像
教育・受験

早稲田大学野球部、被災地で高校生と野球交流

 早稲田大学野球部は1月28日と29日の2日間、東日本大震災の被災地で野球を通じて復興を支援しようと、岩手県宮古市・陸前高田市の高校球児らと野球教室で交流を深めた。

【高校受験】H24愛知県公立高の志願状況…普通科トップは天白の3.52倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24愛知県公立高の志願状況…普通科トップは天白の3.52倍

 愛知県は2月23日、平成24年度愛知県公立高等学校入学者選抜における全日制一般入学入学願書受付締切後の志願者数について発表した。資料では、普通科の各学校の募集人員と第1志望者数、第2志望者数、志願者総数、締切時の倍率などをまとめた一覧表が掲載されている。

パナソニック、停電時も平常時でも電力を有効活用できるシステムを開発 画像
デジタル生活

パナソニック、停電時も平常時でも電力を有効活用できるシステムを開発

パナソニックのエコソリューションズ社は、太陽電池とリチウムイオン蓄電池を連携させ、停電時も平常時でも電力を有効活用できる『住宅用創蓄連携システム』を3月21日から受注開始すると発表した。

ドコモ、新たな災害対策サービスを開始すると発表 画像
デジタル生活

ドコモ、新たな災害対策サービスを開始すると発表

 NTTドコモは23日、昨年より進めていた「新たな災害対策」の取り組みについて、さまざまな施策の準備がおおむね完了したことを公表した。2月より順次新サービスの提供を開始する。

電子教科書の作製法など、無料iPad活用セミナー3/6 画像
教育ICT

電子教科書の作製法など、無料iPad活用セミナー3/6

 マジックハットは、同社のパートナー会社Too主催による企業・教育機関向けのiPad活用セミナーを、アップルジャパンセミナールームにて3月6日に開催する。セミナーの参加申し込みは、マジックハットのホームページで受け付けている。受講料は無料。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 297
  8. 298
  9. 299
  10. 300
  11. 301
  12. 302
  13. 303
  14. 304
  15. 305
  16. 306
  17. 307
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 302 of 348
page top