advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(320 ページ目)

【高校受験】H24神奈川私立高の志願状況(中間)…倍率は3.70倍に 画像
教育・受験

【高校受験】H24神奈川私立高の志願状況(中間)…倍率は3.70倍に

 神奈川県は2月6日、平成24年度の私立高等学校の一般入試の志願状況(2月3日15時現在)についてまとめた資料をホームページに公開した。

5/21の金環日食…安全に観察するための注意点 画像
教育・受験

5/21の金環日食…安全に観察するための注意点

 保健ポータルサイトは2月6日、日食の観察方法や注意点などの資料を公開した。5月21日の朝、日本全域で見られる日食が起こる。九州南部から関東付近にかけての帯状の範囲では、太陽の中央部が月に隠れて太陽がリング状に見える「金環日食」になるという。

チャールズ・ディケンズ 生誕200年…2/7 Googleロゴ 画像
趣味・娯楽

チャールズ・ディケンズ 生誕200年…2/7 Googleロゴ

 2月7日のGoogleロゴは、イギリスの小説家で、「クリスマス・キャロル」「二都物語」「大いなる遺産」などの作者 チャールズ・ディケンズ(Charles John Huffam Dickens)の生誕200年を記念したもの。

高校偏差値と鉄道との関係…首都圏沿線「学力偏差値」ランキング 画像
教育・受験

高校偏差値と鉄道との関係…首都圏沿線「学力偏差値」ランキング

 オウチーノ総研は2月6日、首都圏沿線「学力偏差値」ランキングの結果を発表。高所得層が多く居住する街が点在するJR根岸線、JR横須賀線、東急東横線などには、偏差値の高い公立高校が多いという。

不登校、小学生は311人に1人・中学生は37人に1人…文科省 画像
教育・受験

不登校、小学生は311人に1人・中学生は37人に1人…文科省

 文部科学省初等中等教育局児童生徒課は2月6日、平成22年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」についてホームページに掲載した。

東京スカイツリー展望台入場予約付きコース、はとバスが発売 画像
生活・健康

東京スカイツリー展望台入場予約付きコース、はとバスが発売

はとバスは2月6日、東京スカイツリーのグランドオープン(5月22日)にあわせ、第1展望台入場の予約付き都内観光コースを同日から運行すると発表した。

教育ICTフォーラム、3/2-3教育現場での実践事例を発表 画像
教育ICT

教育ICTフォーラム、3/2-3教育現場での実践事例を発表

 コンピューター教育開発センター(CEC)は、3月2日、3日に、教育ICTの推進フォーラムを開催すると発表。更なるICT活用が図られた、新学習指導要領に対応した実践例の発表や、企業による教育ICT関連商品の展示などが行われるという。

Z会キャリアアップコース、TOEICテストの無料実力診断サービス 画像
教育ICT

Z会キャリアアップコース、TOEICテストの無料実力診断サービス

 Z会の大学生・社会人向け通信・通学講座を運営する「Z会キャリアアップコース」では、TOEICテストの簡易模擬試験がWeb上で受けられる「TOEIC対策 Z会 レベルチェックテスト」の無料サービスを開始した。

ディスカバリーチャンネル、中高生向けワークショップ開催 画像
教育・受験

ディスカバリーチャンネル、中高生向けワークショップ開催

 ディスカバリーチャンネルは、インテル協賛のもと、ドキュメンタリーワークショップを開催すると発表。対象は中学生と高校生。ドキュメンタリー映画に関心を持つ生50名を募集中。

映画「おかえり、はやぶさ」公開記念の小学生向け映像ワークショップ2/26 画像
教育・受験

映画「おかえり、はやぶさ」公開記念の小学生向け映像ワークショップ2/26

 デジタルハリウッドでは、映画「おかえり、はやぶさ」の公開記念として、「宇宙少年プロジェクト」と題し、小学生向け映像ワークショップとVFXメイキングセミナーを2月26日に開催する。

栄光ゼミナール「2012首都圏中学入試報告会」3/5より 画像
教育・受験

栄光ゼミナール「2012首都圏中学入試報告会」3/5より

 栄光ゼミナールでは、私立中学や公立中高一貫校などの入試動向を解説する「2012 首都圏中学入試報告会」を3月5日より、東京・神奈川・千葉・埼玉の7会場にて順次開催する。

中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ2012」3/25 画像
教育・受験

中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ2012」3/25

 読売新聞東京本社は、中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ2012」を3月25日に東京ドームシティ プリズムホールにて開催する。入場は無料、特別講演は事前登録制で、ホームページから申込みを受け付けている。

NECネット安全教室、子どもたちの安全インターネット活用方法を無料で提供 画像
教育ICT

NECネット安全教室、子どもたちの安全インターネット活用方法を無料で提供

 NECと日本ガーディアン・エンジェルスは、子どもが安全にインターネットを活用できるよう教育する「NECネット安全教室」を1999年より開催している。2月11日には、学校からの依頼を受け、大田区立入新井第四小学校の5年生、約65名を対象に実施する。

ドラえもんがソーシャルゲームに…Mobage 画像
趣味・娯楽

ドラえもんがソーシャルゲームに…Mobage

DeNAとロボットは、「ドラえもん」シリーズを題材としたソーシャルゲーム『ドラえもんホッコリーナ』をMobage向けに2012年春配信すると発表しました。

【大学受験】代ゼミ・河合塾・駿台・東進、私大の解答速報スタート 画像
教育ICT

【大学受験】代ゼミ・河合塾・駿台・東進、私大の解答速報スタート

 私立大学の入試が本格化するなか、予備校各社では今年度の入試解答速報ページを立ち上げ、問題および解答の掲載を開始している。ここでは、代々木ゼミナール、河合塾、駿台予備学校、東進の各社の解答速報を紹介する。

日能研グローバル・サービス、2012年帰国生の合格実績を公開 画像
教育・受験

日能研グローバル・サービス、2012年帰国生の合格実績を公開

 日能研グローバル・サービス(NGS)は、日能研在籍帰国生の合格実績(2012年2月4日現在)をホームページに公開している。東京都では、麻布が3名、学習院中等科が6名、駒場東邦が3人、渋谷教育渋谷が10名、早稲田が5名など。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 315
  8. 316
  9. 317
  10. 318
  11. 319
  12. 320
  13. 321
  14. 322
  15. 323
  16. 324
  17. 325
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 320 of 348
page top