advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(317 ページ目)

東京・埼玉・鹿児島の3都県、花粉シーズンに突入 画像
生活・健康

東京・埼玉・鹿児島の3都県、花粉シーズンに突入

 ウェザーニューズは2月9日、ある一定の花粉飛散が東京都と埼玉県、鹿児島県で確認され、今後飛散が徐々に増える見通しから、3都県が「花粉シーズン」に突入したと発表した。

浅草・押上〜東武動物公園間を「東武スカイツリーライン」に 画像
趣味・娯楽

浅草・押上〜東武動物公園間を「東武スカイツリーライン」に

 東武鉄道は9日、東京・墨田で行われた「東京スカイツリータウン開業100日前記者発表会」で、伊勢崎線の一部区間に路線愛称名を導入することを発表した。

ソーシャル機能を備えた東大発の「理想の教科書」 画像
教育ICT

ソーシャル機能を備えた東大発の「理想の教科書」

 東京大学大学総合教育研究センターは2月6日、情報技研と共同で開発した、講義のビデオ映像をはじめ、講義資料や講義内容を文章化したテキストを提供する電子教材システム「理想の教科書(Todai-eTEXT)」について発表した。

【GW】関西の鉄道が一堂に集まる「鉄道甲子園」GWに開催 画像
趣味・娯楽

【GW】関西の鉄道が一堂に集まる「鉄道甲子園」GWに開催

 阪神コンテンツリンクは2月8日、関西の鉄道が一堂に集まる鉄道イベント「鉄道甲子園2012〜ちびっこあつまれ!関西の電車がいっぱい!!〜」の開催について発表した。4月28日〜5月6日に大阪梅田のハービスHALLで開催される。

チエル、ネットモラルを学ぶ大学生向けeラーニング教材 画像
教育ICT

チエル、ネットモラルを学ぶ大学生向けeラーニング教材

 チエルは2月9日、SCORM規格eラーニング教材「2012年度版 スーパー情報倫理」について発表した。インターネットと個人情報・知的財産権等、生活に密着した情報倫理を体系的に習得することができる。大学等の新入生教育の教材、情報モラルの自習用教材として利用可能。

小・中学生に見学の機会を提供可能な工場情報を募集 画像
教育・受験

小・中学生に見学の機会を提供可能な工場情報を募集

 学研教育出版では、「全国工場見学ナビ」において、小・中学生に見学の機会を提供してくれる工場の情報を広く募集している。同サイトは2005年にオープン、全国の見学可能な工場の所在地や見学条件、開館時間、Webサイトなどを掲載したデータベースが人気だという。

職場体験・インターンシップ実施状況、中学・高校ともに上昇傾向 画像
教育・受験

職場体験・インターンシップ実施状況、中学・高校ともに上昇傾向

 国立教育政策研究所は2月8日、「職場体験・インターンシップ実施状況等経年変化に関する報告書」を公開した。同報告書は、平成16年度から平成22年度の調査結果を基本資料とし、実施状況の経年変化や施策の推移等について整理・考察したもの。

栄光ゼミナール「ワイズ」恵比寿ガーデンプレイス校が開校 画像
教育・受験

栄光ゼミナール「ワイズ」恵比寿ガーデンプレイス校が開校

 栄光ゼミナールは2月8日、恵比寿アカデミーガーデンの栄光ゼミナール「ワイズ」恵比寿ガーデンプレイス校の新規開校について発表した。対象は「私立中学受験を目指す小学生」「私立小・中学校に通う生徒」「インターナショナルスクール生」。

【高校受験】H24千葉県公立高・前期選抜志願状況…全日制1.84倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24千葉県公立高・前期選抜志願状況…全日制1.84倍

 千葉県は2月9日、平成24年度の県内の公立高等学校の前期選抜、特別入学者選抜などの入学志願者数をまとめた資料をホームページに公開した。

Google、今年のバレンタインの傾向を分析 画像
趣味・娯楽

Google、今年のバレンタインの傾向を分析

 グーグルは8日、同社公式ブログにて「Googleでもっと楽しくバレンタイン」と題する文章を公開した。今年のバレンタインの傾向を、同社のWeb検索や検索トレンドから“分析”した内容だ。

【高校受験】H24東京都立高の応募状況…最高は日比谷・男子の3.41倍 画像
教育・受験

【高校受験】H24東京都立高の応募状況…最高は日比谷・男子の3.41倍

 東京都教育庁は2月8日、「平成24年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況」(学力検査願書受付2日目締切状況)を発表した。全日制の全体では、175校29,373人の募集に対し、44,913人の応募があり、応募倍率は1.53倍(昨年1.52倍)となった。

【アンケート】入学時の寄付金しましたか(しますか)? 画像
教育・受験

【アンケート】入学時の寄付金しましたか(しますか)?

 中学入試がほぼ終了し、高校入試、大学入試が本格シーズンを迎えている。入学が決まると、入学金や授業料のほかに、学校債や寄付金の納入を求められる学校が多い。任意とされる寄付金、皆さんはどうしているのだろうか。

教育者向けワークショップ、学校において国際教育がもたらすものとは何か 画像
教育・受験

教育者向けワークショップ、学校において国際教育がもたらすものとは何か

 教育同人社は、教育関係者を対象とした「リアル熟議in東京」を2月18日に開催すると発表。15回目となる今回の熟議はとなる今回は、初の学生団体との共催。テーマは国際教育だという。

少人数指導で現役100%合格を目指すナビオ…栄光 鈴木圭二氏 画像
教育・受験

少人数指導で現役100%合格を目指すナビオ…栄光 鈴木圭二氏

 栄光ゼミナール高等部「ナビオ(navio)」は、首都圏を中心に32校のネットワークを持つ、大学現役合格100%を目指す受験塾だ。栄光ホールディングス 取締役の鈴木圭二氏に、同塾の特長や、今後の展開について聞いた。

Java セキュアコーディングセミナー、学生向けに京都・横浜で無料開催 画像
教育ICT

Java セキュアコーディングセミナー、学生向けに京都・横浜で無料開催

 JPCERTと経済産業省は、Java言語での開発におけるセキュリティや脆弱性を取り巻く現状、セキュアコーディングの必要性を理解し、自ら学習するための方法や有効なリソースについて学ぶための「Java セキュアコーディングセミナー」を開催する。

イ・ソジン「彼女の家」&「紅の魂~私の中のあなた~」、ネットに登場 画像
趣味・娯楽

イ・ソジン「彼女の家」&「紅の魂~私の中のあなた~」、ネットに登場

 ブロードバンドコンテンツポータル楽天ShowTimeは「KoreanTime」にて、韓国ドラマ「彼女の家」と「紅の魂~私の中のあなた~」の配信を開始した。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 312
  8. 313
  9. 314
  10. 315
  11. 316
  12. 317
  13. 318
  14. 319
  15. 320
  16. 321
  17. 322
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 317 of 348
page top