advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(300 ページ目)

AQUOSに取り付ける電子黒板キットの無料貸出しキャンペーン 画像
教育ICT

AQUOSに取り付ける電子黒板キットの無料貸出しキャンペーン

 シャープシステムプロダクトでは、シャープの液晶テレビ「AQUOS」に装着して使用する後付け電子黒板キットを無料で貸し出しするキャンペーンを3月30日まで実施している。

大学生、就職活動におけるSNS利用率は47.3% 画像
デジタル生活

大学生、就職活動におけるSNS利用率は47.3%

 インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は28日、転職活動におけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の活用状況に関するアンケート調査結果を公表した。

大学進学の目的で重視したのは「専門知識・技術の習得」が約2割 画像
教育・受験

大学進学の目的で重視したのは「専門知識・技術の習得」が約2割

 電通育英会は2月27日、京都大学高等教育研究開発推進センターと電通育英会が共催で実施した、全国調査「大学生のキャリア意識調査2010」の結果報告書を公開した。

北海道大学、iTunes Uへコンテンツ提供を開始 画像
教育ICT

北海道大学、iTunes Uへコンテンツ提供を開始

 北海道大学は2月27日、アップル社の教育向けのコンテンツ配信サービス「iTunes U」において、同大学の教育コンテンツの無償公開を開始したと発表した。現在、175トピックス、合計867個の映像コンテンツを提供している。

【高校受験】H24千葉県私立高2次募集…全日22校26学科で募集 画像
教育・受験

【高校受験】H24千葉県私立高2次募集…全日22校26学科で募集

 千葉県総務部学事課は2月27日、平成24年度千葉県私立高等学校(全日制及び通信制)第2次生徒募集の状況についてまとめた資料を公開。全日制22校26学科、通信制1校1学科で募集を行う。

懐中電灯にもなるスマホ用バッテリー 画像
デジタル生活

懐中電灯にもなるスマホ用バッテリー

 山陽トランスポートは、同社直販サイト「イーサプライ」にて、2200mAhのリチウムポリマー充電池を内蔵した「iPhone・スマートフォン対応 USBポータブルバッテリー」の販売を開始した。価格は1980円。

子ども手当、全対象者は3月末までに申請を…厚労省 画像
生活・健康

子ども手当、全対象者は3月末までに申請を…厚労省

 子ども手当の申請は済んでいるだろうか。昨年10月以前に受け取っていた方も、10月以降にあらためて申請が必要であることから、厚生労働省は、「平成23年10月からの子ども手当について」と題した文書で申請を促している。

NRI、中・高校生向けキャリア教育プログラムの参加校募集 画像
教育・受験

NRI、中・高校生向けキャリア教育プログラムの参加校募集

 野村総合研究所(NRI)では、中・高校生向けキャリア教育プログラムにの参加校を募集している。「NRIコンサル1日体感プログラム」、「チームビルディング研修」、「NRIシステムエンジニア体験プログラム」のほか、学校への出前授業も行っている。

PCを使用不能にして「身代金」を要求する不正プログラム、国内でも確認 画像
デジタル生活

PCを使用不能にして「身代金」を要求する不正プログラム、国内でも確認

トレンドマイクロは、海外における不正請求の典型例である「ランサムウェア」の被害を日本国内においても確認したとブログで発表した。

春休みイベント「羽田空港から宇宙へはばたけ!!」3/28 画像
リサーチ

春休みイベント「羽田空港から宇宙へはばたけ!!」3/28

 日本空港ビルディングは2月24日、春休み特別イベント「羽田空港から宇宙へはばたけ!!」の開催について発表した。 同イベントでは、H-II Bロケットや国際宇宙ステーションの縮尺模型、宇宙服レプリカ、宇宙開発の歴史を表現した大型グラフィックパネルなどを展示する。

新卒者・既卒者の就活をジョブサポーターが応援 画像
生活・健康

新卒者・既卒者の就活をジョブサポーターが応援

 政府広報オンラインでは、雇用対策の特集ページで「新卒者・既卒者の皆さんへ ジョブサポーターが就活を応援!」と題し各種支援を紹介。ジョブサポーターは、大学での就職支援や人事労務管理の経験者人など、就職活動に関する知識や経験が豊富な人たちが行っている。

【大学受験】早稲田・慶應など私大の補欠合格、2011年実績 画像
教育・受験

【大学受験】早稲田・慶應など私大の補欠合格、2011年実績

 大学受験シーズンもいよいよクライマックス。私学の両雄・早稲田大学と慶應義塾大学では、一部学部の2次試験を除き、今年度の一般入試日程を終えている。合格発表も順次行われつつあるなか、気になるのは補欠合格の状況だ。

大阪私学教育情報化研究会・春の研究発表大会3/18 画像
教育ICT

大阪私学教育情報化研究会・春の研究発表大会3/18

 大阪私学教育情報化研究会では、「教育のデジタル化時代を迎えて〜情報教育の10年と今後の展望〜」をテーマとした平成23年度春の研究発表大会を、3月18日に大阪市都島区の私学会館にて開催する。

【大学受験】小樽商科大、仮受験票に正解が書かれていた出題ミス 画像
教育・受験

【大学受験】小樽商科大、仮受験票に正解が書かれていた出題ミス

 小樽商科大学は、2月25日に実施した昼間コース前期日程の個別学力試験の国語において出題ミスがあったことを公表し、謝罪した。当日使用された仮受験票に正解となる漢字が含まれていたという。

大学生数学基本調査、4人に1人が「平均」の意味わからず 画像
教育・受験

大学生数学基本調査、4人に1人が「平均」の意味わからず

 日本数学会は2月21日、昨年、約6,000人の大学生を対象に行った「大学生数学基本調査」における報告書の概要をまとめホームページに公開。あわせて、調査によって明らかになった問題点をふまえ、改善のための提言を公表している。

デジカメアクセサリー調査…コンパクトデジカメ保有者の5割、一眼レフでは7割がアクセサリー購入 画像
デジタル生活

デジカメアクセサリー調査…コンパクトデジカメ保有者の5割、一眼レフでは7割がアクセサリー購入

 イードは、デジタルカメラのアクセサリに関する調査を行い、2月24日に結果を発表した。調査期間は12月22日~30日、イードの運営するアンケートサイト「あんぱら」を使い、全国の16~59歳、1,334名を対象に行った。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 295
  8. 296
  9. 297
  10. 298
  11. 299
  12. 300
  13. 301
  14. 302
  15. 303
  16. 304
  17. 305
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 300 of 348
page top