advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(324 ページ目)

日本マイクロソフト、学校の一人1台PC導入を支援するプログラム 画像
教育ICT

日本マイクロソフト、学校の一人1台PC導入を支援するプログラム

 日本マイクロソフトは、小・中・高等学校などを対象とした「子ども用新規 PC 導入支援プログラム」を実施すると発表した。児童生徒用に一人1台パソコンを導入する際に、導入規模に応じ教員研修や支援費など提供するという。

「こども参画によるこどもにやさしい復興まちづくり」連続シンポジウム2/5より 画像
生活・健康

「こども参画によるこどもにやさしい復興まちづくり」連続シンポジウム2/5より

 こども環境学会は、復興支援連続シンポジウムを2月5日より岩手県盛岡市、宮城県仙台市など4カ所で開催する。3月11日には、一連のシンポジウムの総括として「子どもが元気に育つ復興まちづくりガイドライン」を策定、今後の被災地域への支援のあり方について検討する。

学生一人当たりのエントリー社数、前年比38.9%減の42.4社 画像
生活・健康

学生一人当たりのエントリー社数、前年比38.9%減の42.4社

 エン・ジャパンは2月1日、同社が運営する学生向け就職情報サイト「[en]学生の就職情報」において来年3月卒業予定の学生と求人企業を対象に実施した「2013年度新卒採用 就職・採用活動アンケート」の結果を公開した。

東京工芸大学、2学部12学科が無料模擬授業を実施 画像
教育・受験

東京工芸大学、2学部12学科が無料模擬授業を実施

 大学の施設・機材を実際に利用して、本格的に実習、政策を体験できるスプリングスクールが3月28日に開催される。大学での授業内容、先生の指導方法など、志望生が抱える疑問や不安をこの機会に解決してほしいという。

【中学受験】日能研、女子学院と雙葉の合格速報 画像
教育・受験

【中学受験】日能研、女子学院と雙葉の合格速報

 日能研は2月2日、ホームページの合格実績ページを更新し、昨日入試が行われた女子学院中学校および雙葉中学校の合格者数の掲載を開始した。2月2日12時30分現在の情報として、女子学院中学校の日能研生合格者数は55名。雙葉中学校が30名となっている。

【高校受験】神奈川・公立高の前期選抜…全日制19,555人が合格 画像
教育・受験

【高校受験】神奈川・公立高の前期選抜…全日制19,555人が合格

 神奈川県は2月1日、平成24年度の公立高校入試・前期選抜における合格者数の集計結果をまとめ、ホームページに掲載した。前期選抜を実施したのは157校。全日制課程では153校で19,555人が合格した。

アップル教育イベント3/10開催…教育の実践と教育テクノロジーの融合 画像
教育ICT

アップル教育イベント3/10開催…教育の実践と教育テクノロジーの融合

 アップルは、教育の実践と教育テクノロジーの融合に関心をもつ教育関係者を対象に、「AcademiX 2012」を開催すると発表。同イベントでは、モバイルテクノロジーとデジタルコンテンツによる教育変革について基調講演などを予定している。

子どもの花粉症、10歳以下で発症が82.1% 画像
生活・健康

子どもの花粉症、10歳以下で発症が82.1%

 ロート製薬は2月1日、0歳から16歳までの子どもをもつ父母を対象に行った「子どもの花粉症」実態調査の結果を公開した。同調査は花粉症対策への啓発を目的に、インターネットアンケートを実施。調査時期は2011年11月11日〜16日、12月21日〜26日。サンプル数は4,096人。

受験シーズン、Twitter偽アカウント多発…各大学が注意を呼びかけ 画像
教育ICT

受験シーズン、Twitter偽アカウント多発…各大学が注意を呼びかけ

 大学がホームページだけでなく、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を利用した広報活動を行うのは今や主流となってきているが、Twitterで第三者が大学の名を騙る偽アカウントが頻発し、大学側が注意を呼びかけるケースが相次いでいる。

小5・6生対象、佐川急便の職業体験「物流の最前線」3/28 画像
教育・受験

小5・6生対象、佐川急便の職業体験「物流の最前線」3/28

 フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)と佐川急便は、現小学5、6年生を対象とした職業体験プログラムを3月28日に佐川急便 本社 東京本部(江東区新砂)にて実施する。

東京電力、2月からスマート節電の実証実験を開始 画像
生活・健康

東京電力、2月からスマート節電の実証実験を開始

 東京電力は、ピーク需要抑制策の一環として電力の需給状況に応じタイムリーに需要を抑制する「スマート節電」の仕組みを構築するため、実証実験を2月上旬から開始する。

新小6生保護者対象の報告会、浜学園が灘中合格のノウハウを伝授   画像
教育・受験

新小6生保護者対象の報告会、浜学園が灘中合格のノウハウを伝授

 浜学園は、「灘中入試結果報告会」を3月10日に実施すると発表。 灘中の受験は激烈なものだとした上で、 灘中を志望する新小学校6年生の保護者を対象に、2012年春 灘中入試結果の分析と、2013年春灘中合格へ向けての勉強教科方針を報告する。

【中学受験】広まるネット合格発表、学校ごとの工夫 画像
教育・受験

【中学受験】広まるネット合格発表、学校ごとの工夫

 教育へのICT利活用は近年の大きなテーマとなっているが、中学受験も例外ではない。ここ数年、インターネットで入試当日に合格発表を行う学校が増加している。

まだ間に合う、2/1からでも出願可能な大学などの入試情報を公開 画像
教育・受験

まだ間に合う、2/1からでも出願可能な大学などの入試情報を公開

 JSコーポレーションが運営する学校情報サイト「JS日本の学校」は、2、3月に出願を受け付けている大学、短大、専門学校の入試情報を掲載する特集を公開した。出願期間、入試日程、募集人数などを調べることができる。

【中学受験】開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉…2012解答速報公開 画像
教育・受験

【中学受験】開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉…2012解答速報公開

 進学塾の四谷大塚は、2月1日に実施された中学入試から、男女御三家の問題および解答速報をホームページに公開した。四谷大塚の会員に限らず無料で閲覧できる。

限定ディズニーコンテンツが楽しめるDisney Mobile on docomoをチェック 画像
デジタル生活

限定ディズニーコンテンツが楽しめるDisney Mobile on docomoをチェック

 NTTドコモとウォルト・ディズニー・ジャパンは1日、新たなスマートフォンのブランド「Disney Mobile on docomo」を立ち上げ、2機種のスマートフォンを2月下旬から順次発売すると発表した。

 

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 319
  8. 320
  9. 321
  10. 322
  11. 323
  12. 324
  13. 325
  14. 326
  15. 327
  16. 328
  17. 329
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 324 of 348
page top