advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(33 ページ目)

バークリー音楽院のレッスンを学べる「北海道グルーブキャンプ」受講生募集 画像
趣味・娯楽

バークリー音楽院のレッスンを学べる「北海道グルーブキャンプ」受講生募集

 アメリカのバークリー音楽院の指導法に沿ったレッスンを直接学べる「北海道グルーブキャンプ2013」の受講生を募集している。同事務局主催で会期は2013年3月25日から31日までの6日間、会場は札幌芸術の森アートホール。

「知らない」が95%…大学生と小学生の「障がい者週間」認知度低く 画像
生活・健康

「知らない」が95%…大学生と小学生の「障がい者週間」認知度低く

 バリアフリー社会の実現を目指すNPO法人Checkは、大学生と小学生を対象に「障がい者・福祉授業に関する意識調査」を行った。障がい者週間の認知度が約5%など、福祉に対する認識の低さが浮き彫りとなった。

アンドロイド版LINE、不具合でFacebook友達連携機能を停止 画像
デジタル生活

アンドロイド版LINE、不具合でFacebook友達連携機能を停止

 NHN Japanは、Android版「LINE」における「Facebook友だち連携機能」を、28日3時に停止することを発表した。同機能は、26日にAndroid版LINE(3.3.0以上)で先行公開された最新機能だったが、正常に稼働しないことが判明したという。

過去10年間で定員割れの私大が増加 画像
教育・受験

過去10年間で定員割れの私大が増加

 文部科学省は11月21日、第1回「大学設置認可の在り方の見直しに関する検討会」を実施した。検討会の配布資料より、充足率100%の私立大学の割合が過去10年間で減少しており、定員割れの学校が増えていることがわかった。

CANVAS、10周年特設サイトを開設「感謝の気持を込めて」 画像
教育・受験

CANVAS、10周年特設サイトを開設「感謝の気持を込めて」

 NPO法人CANVASは、設立10周年を迎え、特設ホームページを公開した。CANVASでは、これまで支えてくれた大人たち、子どもたちに感謝の意を伝えたいとしている。

通信制高校・サポート校の合同相談会を全国5会場で開催 画像
教育・受験

通信制高校・サポート校の合同相談会を全国5会場で開催

 通信制高校・サポート校の合同相談会を、12月2日に東京、8日に大阪、9日に愛知、15日に熊本、16日に福岡で開く。保護者からの体験談を聞けるほか、学校ごとに個別相談会も行う。同相談会事務局の主催で、参加は無料。

ノロウイルスによる食中毒に注意…12月にかけて流行の兆し 画像
生活・健康

ノロウイルスによる食中毒に注意…12月にかけて流行の兆し

 ノロウイルスを中心とした感染性胃腸炎の患者が増加している。11月12日から18日の届出数としては過去10年間でもっとも多かった2006年に次ぐ水準となっており、厚生労働省では消毒や手洗いの徹底を呼びかけている。

生活保護者は213万人で増加傾向…厚労省調べ 画像
生活・健康

生活保護者は213万人で増加傾向…厚労省調べ

 厚生労働省は11月28日、生活保護法に基づく保護を受けている世帯と保護を受けていた世帯について、2012年8月の受給状況を発表した。2012年8月の被保護者世帯数は155万5,003世帯、被保護実人員は213万1,011人で、2010年9月以来増加傾向にある。

CANVAS、子どもの創造力を刺激するワークショップを慶應日吉キャンパスで3/9-10開催 画像
教育・受験

CANVAS、子どもの創造力を刺激するワークショップを慶應日吉キャンパスで3/9-10開催

 CANVASと慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科は、子ども向けの「ワークショップコレクション9」を3月9日、10日に同大学日吉キャンパスで行う。国内最大規模と銘打って、さまざまなモノ作りを体感できるイベント。

au損保、発売1周年を機に海外旅行保険をリニューアル 画像
生活・健康

au損保、発売1周年を機に海外旅行保険をリニューアル

 au損保は、海外旅行保険「My スマート保険 world」のリニューアルを11月27日に発表。保険料の引き下げや補償内容、海外アシスタントサービスなどの充実化を図ったという。新プランの発売開始は11月28日、12月19日以降に出発する契約が対象となる。

素粒子の世界をのぞいてみよう「サイエンスカフェ in SAGA」12/8 画像
教育・受験

素粒子の世界をのぞいてみよう「サイエンスカフェ in SAGA」12/8

 佐賀県は、第12回「サイエンスカフェ in SAGA」を12月8日、国民宿舎虹の松原ホテルで開催する。参加費は無料だが事前申込みが必要。

TV局や芸能プロら、YouTubeでオリジナル動画公開 画像
趣味・娯楽

TV局や芸能プロら、YouTubeでオリジナル動画公開

 YouTubeは27日、テレビ局、芸能プロダクション、映像・ソフト制作会社ら13のコンテンツパートナーが、新たにYouTube上に公式チャンネルを開設したことを発表した。これらのチャンネルでは、YouTubeでしか視聴できない「オリジナル動画」が公開される。

スカイプ版子ども英会話サービス「スモールワールド」開始 画像
教育ICT

スカイプ版子ども英会話サービス「スモールワールド」開始

 英会話専門の家庭教師派遣センターを運営するアクティブプラスは、家庭派遣サービスの担当講師らによるスカイプ版の子ども英会話サービス「スモールワールド」の提供を開始したと発表した。

【大学受験2013】合格可能性判定基準…第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月 画像
教育・受験

【大学受験2013】合格可能性判定基準…第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月

 ベネッセコーポレーションは11月27日、「第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)」のデータと2012年度入試結果および2013年度入試科目データから「合格可能性判定基準」を算出し、高校生の進路・進学を応援するサイト「Benesseマイビジョン」に公開した。

ICTで小学生のリビング学習を実現…小学館・浜学園・NTTが新教育サービス開始 画像
教育ICT

ICTで小学生のリビング学習を実現…小学館・浜学園・NTTが新教育サービス開始

 小学館、進学教室浜学園、NTT西日本、NTTラーニングシステムズは11月28日、4社協業による、スマートテレビとタブレットを用いてリビング学習を実現する新教育サービス「テレビドラゼミ」と「シラベテ(SirBeT)」に関する記者発表を行った。

JALの緊急脱出訓練、客室乗務員の厳しく緊迫感ある訓練を体験 画像
生活・健康

JALの緊急脱出訓練、客室乗務員の厳しく緊迫感ある訓練を体験

 客室乗務員といえば、華やかなイメージが強く、昔も今も人気の高い職業。笑顔で機内サービスを行う姿や、流暢な英語を使いこなす様子を目にするが、実はそうしたサービス、語学などに関することよりも、時間を割いて行われているのが“保安”に関する訓練だという。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34
  11. 35
  12. 36
  13. 37
  14. 38
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 33 of 348
page top